蒸し器がなくてもできる!【家にあるもので"じゃない"代用】「電子レンジでチン」より激ウマ!買う前に試してみて
- 2025年03月09日公開

こんにちは♪3児ママで 節約好きの主婦、ヨムーノライターのつくもはるです。
今回は、家にあるものでせいろや蒸し器の代わりに蒸し調理ができるアイデアをご紹介します。
電子レンジで加熱するよりも、しっとり・ホクホクに仕上がりますよ♪
蒸し器がなくても大丈夫!家にあるアレで代用できる
おいしそうな肉まんをいただいたのですが、我が家には蒸し器がないので代用としてフライパンとケーキ網で蒸してみたところ、レンジ加熱するよりもしっとり・ホクホクとした仕上がりになり大成功!
簡単なので手順をご紹介します♪
①フライパンにケーキ網を置いて、網の下まで水をはります。
②ケーキ網の上に、肉まんなど蒸したいものをのせてフライパンのフタをします。
③水が沸騰したら、中火~弱火で約5分加熱。
④生地がふかふかに柔らかくなっていたら完成!
レンジ加熱と違って、じっくり加熱できるのでジューシーに仕上がりました♪
ケーキ網が無い場合は、耐熱皿でも代用可能です。
このように2枚重ねて上のお皿に蒸したいものをのせます。
ケーキ網のときと同様、水をはってフタをし、加熱してください。
肉まん以外にもシュウマイや中華ちまきなども蒸し調理できるので、ぜひ試してみてくださいね。
取り出す際は、火傷に十分注意してください。
まとめ
蒸し器は場所も取りますが、フライパンとケーキ網、もしくは耐熱皿など、家にあるもので代用できるのでおすすめです。
蒸し器を購入するか検討中の方も、まずは家にあるもので蒸し調理を試してみてはいかがでしょう♪
※フッ素加工のフライパンを使用すると、ケーキ網がフッ素加工の剥がれの原因となる場合があるのでご注意ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日