コスパよし味よし◎ランチや夕食におすすめ「簡単ラクうまパスタ」16選
- 2025年02月04日公開
高コスパでおいしい!大満足の簡単パスタ
身近な食材や調味料でさっと作れる食べ応え満点のパスタは、ランチや夕食のメインにおすすめです。パスタはお米に比べて安価で、一皿でメインになる高コスパ料理です。お財布ピンチのときは積極的に活用しましょう。
今回は、コスパの良い食材や身近な調味料でぱぱっと簡単に作れる「ラクうまパスタ」をご紹介します。手間をかけずにおいしく仕上がるので、忙しい日のお食事にもぜひ取り入れてみてくださいね。
みんなに愛される味!和風パスタ6選
①別ゆで不要!鶏ネギのバター醤油ワンポットパスタ
お鍋ひとつで簡単においしく作れるボリューム満点の和風パスタ。鶏もも肉を焼いたフライパンでパスタを煮るので、旨みが染みておいしく仕上がりますよ。お肉と野菜たっぷりでバター醤油の香りが食欲をそそります。
②爽やかな大人味!きのこと豚肉の柚子胡椒パスタ
豚バラ肉ときのこがたっぷりおいしく楽しめる、柚子胡椒風味の和風パスタ。素材の旨みを引き立てるシンプルな醤油味で大人っぽい味わいに仕上がります。豚肉の代わりにベーコンでアレンジしても絶品です。
③市販ソースで簡単!豚肉ときのこの和風ペペロンチーノ
味付けを簡単に済ませたいときにおすすめのレシピです。豚薄切り肉ときのこを炒めたら市販のパスタソースひとつで味がピタリと決まります。ゆでたパスタを馴染ませ、お皿に盛って大葉と刻み海苔を散らせば完成。
④カルボナーラ風♡和風味噌クリームパスタ
生クリームを使わず、身近な材料でおいしく仕上げた和風クリームパスタ。炒めた具材に牛乳と味噌と粉チーズを混ぜ合わせてから卵を絡めるカルボナーラ風です。ベーコン代わりに、塩気のある肉や魚でアレンジ可能。
⑤白ワインに合う!サバとほうれん草の和風スパゲティ
安くて保存の利くサバ缶と旬のほうれん草を組み合わせた和風パスタ。にんにくを入れてパンチをきかせ、白だしとオリーブオイルで風味豊かに仕上げます。白ワインに合うので、おしゃれなおつまみパスタとしても◎。
⑥旨味爆発!やみつき和風ツナペペロン
コクと旨みたっぷりでやみつきになる、ツナ入り和風ペペロンチーノ。1人分をさっと作れるので、忙しい日のひとりランチや、遅く帰宅した日の軽い夕食におすすめです。男性ウケも抜群なので覚えておくと便利ですよ。
濃厚マイルド♡クリーム系パスタ5選
①コク旨!ほうれん草とベーコンのクリームパスタ
ほうれん草にベーコンやしめじを合わせた栄養たっぷりのクリームパスタ。具材を炒めてそのままソースの材料を混ぜる作り方なので手軽で簡単です。お手頃なピザ用チーズを入れて、コクと旨みたっぷりに仕上げます。
②簡単カフェ風♡鮭ときのこのクリームパスタ
甘塩鮭や冷凍ほうれん草など、手軽な食材でぱぱっと作れるクリームパスタ。玉ねぎやきのこも入れた具沢山タイプで、カフェ風のおしゃれな仕上がりです。簡単なスープを添えるだけで大満足のお食事が完成します。
③トマトまろやか!ベーコンのトマトクリームスパゲティー
トマトの酸味と旨み、ベーコンのおいしさをクリーミーにまとめたパスタです。トマト缶と牛乳で作るクリームソースなので、お手頃なのも嬉しいですね。子供でも食べやすいまろやかな味わいで、栄養もたっぷり。
④ワンパン15分!トマトクリームパスタ
身近な食材を使ったワンポット調理で、簡単においしく仕上がるトマトクリームパスタ。具材はツナ缶と玉ねぎだけなので、コスパもかなり優秀です。マイルドでクリーミーな味わいを手軽にお楽しみいただけます。
⑤ひとりランチに◎濃厚きのこのクリームパスタ
きのことベーコンがあれば、簡単にひとり分の濃厚クリームパスタが作れます。きのこの種類はお好みのものでOKなのでランチついでに冷蔵庫整理したいときにもおすすめ。ワンパン調理で後片付けまでラクラクです。
素材の旨みが生きる!オイル系パスタ5選
①シンプルが美味しい♡豚ばらと長ねぎの旨塩パスタ
たったの10分で3人分たっぷり作れる旨塩オイルパスタ。にんにくと長ねぎを炒めて香りを引き出し、豚肉を炒め合わせていけば具材完成です。ゆでたパスタを加えて調味料とゆで汁を混ぜ、黒胡椒を振れば出来上がり。
②ピーマンとしらすの塩昆布ペペロンチーノ
しらす干しを入れて磯の香り豊かに仕上げたペペロンチーノ。唐辛子の辛さとにんにくの風味が食欲をそそります。白だしとみりんで調味し塩昆布で旨みを底上げした味付けがおいしい、和風の仕上がりです。
③ピリッと辛い!水菜たっぷりペペロンチーノ
冬でも安く手に入る水菜を入れて、ピリリと旨辛く仕上げたペペロンチーノ。ベーコンとにんにくのコク旨さやマッシュルームの風味も楽しめます。たっぷりのオリーブオイルが香りよく、水菜の食感も爽やかです。
④フライパン1つでもちもち絶品◎ボンゴレビアンコ
殻付きのアサリが手に入ったらボンゴレビアンゴに挑戦してみませんか?生なら砂抜きしてから使いますが、冷凍ものならそのまま入れて調理できるのでお手軽です。ワンパンで驚くほどおいしい一皿が出来上がります。
⑤レンジで一発!ベーコンときのこの極みレンチンパスタ
きのことベーコンのおいしさが際立つレンチン簡単パスタ。加熱している間に素材の旨みが引き出され、パスタにぎゅっと染み込みます。耐熱容器ひとつで完成するので、後片付けまでラクできるのも嬉しいポイント。
お手頃な食材でおいしいパスタを楽しもう
お米を節約したいときは、コンパクトに保存できるパスタが大活躍します。ゆで汁まで旨みとして生かせるワンパンパスタレシピも豊富なので、簡単ランチや夕食にとても便利。コスパよくおいしく楽しんでくださいね。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日