ロッテさんごめん!これ「パイの実」の上位互換だわ!!【無印良品】「目を背けたくなるカロリー」バズりまくり3選
- 2025年02月03日公開

こんにちは。SNSで話題になったグルメにはすぐに飛びつく、ヨムーノライターの蘭ハチコです。
コンビニとはまた違う、個性的でおいしいお菓子が揃う無印良品。
SNSでバズっていたものの中で、気になったお菓子3種類をピックアップ。食べてみたら、見事にドはまりしちゃいました。
【塩チョコスティックパイ】ついつい食べちゃうヤミツキ味
- 商品名:大袋 塩チョコスティックパイ
- 価格:399円(税込)
- 重量(内容量):14本
- エネルギー:1本(平均13g)当たり68kcal
SNSで「パイの実の上位互換」と話題を呼んでいた商品です。1本当たり28.5円という安さで、個包装なのもありがたい。
塩×チョコという、しょっぱい×甘いの組み合わせは間違いないと思っているのですが、こちらもその通りでした。
何重もの薄いパイ層がからできていて、かなり軽い食感。はかなく口の中でホロホロと崩れると同時に、チョコレートの風味が広がります。
甘すぎない味わいにほどよい塩気が効いていて、ついついもう1本食べたくなる味わい。軽い食感なので、いくつでも食べられる気がするのが怖いところです。
普段甘いものを食べない夫も、このパイには「感動した」と大絶賛していました。
持ち寄り形式の飲み会に持っていくと、たくさんのおつまみがあるのに、真っ先になくなったのもこちら。みんなが大好きな味なんですね。
食べるときにはパイの破片が落ちないよう、袋のまま出しながら食べるのがおすすめです。
・リアル友人におすすめできるか度★★★★★
理由:量が多いので、職場や学校でみんなでシェアして食べてもよさそう。
【紅茶のブールドネージュ】大人の贅沢クッキー
- 商品名:世界のお菓子 紅茶のブールドネージュ
- 価格:250円(税込)
- 重量(内容量):85g
- エネルギー:1袋当たり443kcal
雪の玉という名前のフランス菓子をアレンジしたもの。Xでは“大人のおやつ”と表現されていました。
コロンとした丸い形のクッキーが12個入っています。
表面に付いている白い粉は、アッサム紅茶パウダー入りの粉糖で、袋を開けた瞬間に広がる紅茶の香りが印象的。紅茶好きにはたまらないお菓子です。
ほんのり甘いパウダーをくぐって現れる、サクサク食感。
アーモンドダイスが練りこまれていて、アーモンドの香ばしさと紅茶の高貴な味わいがたまりません。
よくデパートで、缶に入ったクッキーの詰め合わせが売られていますよね。あのクッキー缶のメインとして入っていてもおかしくないような、高級感があります。
他にもショコラ味や、いちご味があるので、次はまとめ買いすることに決めました!
・リアル友人におすすめできるか度★★★★★
理由:このクッキーが250円で食べられるのは、どう考えても安い!
【ホワイトチョコサンドクッキー】人気が出るのも納得の味
- 商品名:ホワイトチョコサンドクッキー
- 価格:250円(税込)
- 重量(内容量):1個
- エネルギー:1個(平均58g当たり)320kcal
こちらは無印良品の新作。各SNSで「めっちゃおいしい」とバズっていました。なかには「でっかいごっついブランチュール(ブルボンのお菓子)」と表現する人も。
売り場で手に取ると、その厚みと大きさにびっくりしました。
サクサクとした食感のココアクッキーをかじると、厚いホワイトチョコがバリッと現れます。
「パリッ」ではなく「バリッ」です(笑)。口の中でホワイトチョコとクッキーが一体化して、かな〜り贅沢!
クッキーとチョコの比率が絶妙で、どちらも主役として存在感を放っています。
紅茶のお供に食べたら、至福のアフターヌーンティータイムになりました。
1枚350kcalもある事実には目を背けて、丸ごとペロリ。もう1枚買っておけばよかったと後悔したクッキーです。
・リアル友人におすすめできるか度★★★★★
理由:食感、味ともに文句なし。ちょっとしたギフトにもできそう。
無印良品のお菓子は当たりだらけ!
数あるお菓子から、SNSで人気だった3つを紹介しました。一度食べたら、人に教えたくなるおいしさです。
ぜひ、探してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【もうシャトレーゼに戻れないかも…】えっ!?これ『無印良品』なの!?「即、リピ確定!」「無料サービスも」2025/05/20
-
在庫切れになってることも…「2個で190円」が優秀すぎる!!【無印良品】「この"くぼみ"が天才」「最後まで使い切れる」2025/08/10
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2023/07/07
-
残念!【サタプラ放送、間に合わず…】→今やったらスルーできないっしょ!?「明らかに棚の減り方が違うよ…!」2025/08/08
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】無印のアイデアが素晴らしすぎる(涙)「こぼれにくいのは意外と少ない」2025/08/07
-
家族5人で2年愛用中!無印良品「インド綿ルームサンダル」が最高!2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日