【食パンが劇的にウマくなる!!】大手パンメーカー直伝「めっちゃシンプルでめっちゃウマイ食べ方」に悶絶「バターが…」
- 2025年01月10日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
お正月に使ったきなこが余っていませんか。
我が家はどうやって消費しようか悩んでいたら、山崎製パン公式サイトに「きなこトースト」のレシピが紹介されていました。
「きなこトースト」と言われて、昔給食で出ておいしかったのを思いだしたのでさっそく作ってみました♪
材料4つ!和風トーストレシピ
山崎製パン公式サイトで紹介されていた「きなこトースト」。
10分以内に作れて1枚あたり232kcal!
少ない材料で簡単に作れるので、朝食にもおやつにもぴったりです。
山崎製パン公式「きなこトースト」の作り方
材料(1人分)
- パン(ロイヤルブレッド6枚切)…1枚
- バター…大さじ1/2
- きなこ…大さじ1/2
- 砂糖…小さじ1/2
作り方①パンを焼く
パンをきつね色になるまでトーストします。
作り方②パンにバターを塗り、きなこと砂糖をかける
トーストしたパンにバターを塗ります。
きなこと砂糖を混ぜたものをふりかけます。
完成
4等分し、お皿に盛り付けたら出来上がりです。
トーストしたらバターを塗って、きなこと砂糖を混ぜたものをかけるだけと簡単に作れました。
バターを塗ることでのりのような役目を果たし、きなこがこぼれにくくなっています。
実食!「バター×きなこ」最強
4等分にしたことで食べやすいです!
有塩バターを使ったので、バターの塩気ときなこの香ばしさ、砂糖の甘味のバランスが絶妙です。甘さが控えめで、最後まで飽きずに食べられました。
このレシピでは特に記載はありませんでしたが、バターが無塩か有塩かでも風味が変わりそうです。
大人はもちろん、子どもにも喜ばれそうなやさしい味。
和風なので、あんこを添えたり黒蜜をかけるとより風味がアップしてデザート感覚で食べられそうです。
ぜひ作ってみてください。
この記事を書いた人
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【ズッキーニの食べ方はコレが正解!】栗原はるみさん流「美味しいレシピ」が最高!お弁当にもばっちり2025/06/18
-
【そうめんの簡単アレンジ22選】ごま油やツナを使った人気レシピを厳選!2024/07/19
-
【和田明日香さん】「ズッキーニ・ツナ缶」あったら絶対コレ作ってー!「濃厚うんま〜」「自画自賛しちゃう」2025/06/17
-
【卵2個ともやし】あったら絶対コレ作って!「1袋20円のもやし」がメインに即昇格!!「ふわシャキ」「妙にマッチ」2025/06/18
-
【鶏肉あったら絶対こう作ってー!】あの粉で「超パっリパリ!?」料理家が教える「レベチのおいしさ」テク!劇的に旨くなるレシピ2025/06/17
-
【オクラは茹でない!】栗原はるみさん「超ウマい食べ方」で食欲が爆上がりする!!意外だけどこれがイイ2025/06/18
-
【お願い!ぶり「あの調味料」で焼いてみて!】もう“照り焼き”に戻れない「さっぱり」「1切れじゃ足りない〜!」家族も大絶賛2025/06/18
-
【やっすい手羽中、こうするのが正解!】「これ反則でしょ...」「びっくりするほど美味ぁーーい!!」食べ方!2025/06/17
-
家中の【ニラ】なくなるよ…!?鳥羽シェフが教える【震えるほどウマイ】ニラ醤油のレシピ!「本人も“ヤバイ”連呼w」「息子のドカ飯」2025/06/19
-
さすが【タサン志麻さん】「なす6本・豚薄切り肉」あったら絶対コレー!「薬味ドッカ〜ン」でバカウマ「6本即消えた(泣)」2025/06/16
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日