【なにコレ!ステーキだ~!!】「肉肉しさがすごい」家族ウケ抜群“417円の激安挽き肉”最高な食べ方が話題
- 2024年11月14日公開
こんにちは、簡単でおいしい料理が大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
毎日自炊をしていると、たまには少しリッチなおかずにしたいと思うもの。
とはいえ、余計な出費と手間をかけるのは避けたい……。そんなときは、お手頃な「挽き肉」の出番です!
今回は、SNSで話題になっていた、挽き肉が極厚のステーキに変身する“目からウロコ”のレシピをご紹介します♪
100g140円の激安挽き肉がステーキに変身!
今回作ってみるのは、エバラ公式サイトで紹介されていた「極旨挽き肉ステーキ」。
材料はシンプルで作り方もめちゃくちゃ簡単なのに、ごちそうになる、主婦大助かりのレシピです。
100gあたり140円、1パック(約300g)417円で買ったスーパーの激安挽き肉を使って、さっそく調理していきます♪
エバラ公式「極旨挽き肉ステーキ」の作り方

材料(2人分)
- 合挽き肉…1パック(約300g)
- エバラ極旨焼肉のたれ…大さじ3
- 塩・こしょう…各少々
- サラダ油…適量
【付け合わせ】
- ミニトマト…適宜
- ベビーリーフ…適宜
今回はエバラ極旨焼肉のたれとは異なる、家にあるたれを使用しました。付け合わせはなしでステーキのみ作ります。
作り方①挽き肉に塩・こしょうをふって、ラップをかける

挽き肉はトレイから出さず、そのままの状態で味付けします。
ラップをかぶせて、空気を抜くようにしっかり押さえつけるのがポイントです。

ぴったり押さえつけると、挽き肉が成形されてステーキのようになりますよ。
作り方②フライパンにサラダ油をひいて、①を焼く

トレイをひっくり返して、塊のまま挽き肉を焼きましょう。「これでいいのか?」と思いますが、これでいいんです(笑)!
焼き始めの火加減はレシピに記載されていませんでしたが、表面に焼き色がしっかりつくように、筆者は中火にしました。

焼き色がついたらひっくり返して、弱火で中までじっくり火を通します。
しっかり火を通す場合は、蓋をした方が良さそうです。
作り方③キッチンペーパーで余分な脂をふき取ってから、焼肉のたれを加える

挽き肉から出る脂が多いので、しっかりと余分な脂を拭き取ります。

ステーキ全体に焼肉のたれを絡めたら完成です!
今回は付け合わせはなしで作りましたが、お好みで付け合わせを添えて盛り付けてください。
ハンバーグよりもラクでおいしい♡

焼き上がりは完全にステーキ!
しかも極厚でめちゃくちゃ豪華に見えます。1パック417円の激安挽き肉を焼いただけとは思えない仕上がり。非の打ち所がない高見えステーキです。

合挽き肉だけをぎゅーぎゅー焼いているので、肉肉しさがものすごい。ちゃんと“お肉食べてる感“があって、見た目以上にボリューミーです。

子どもたちの反応も上々で、「なにコレ!」「ステーキだ~!!」と大盛り上がり♡
誰も挽き肉を焼いただけだとは思っていません(笑)。

焼肉のたれ味は子どもウケも抜群で、ごはんのおかわりが止まりませんでした。ハンバーグよりもラクな上に、喜ばれるなんて……!

スーパーで買ってきた挽き肉をそのまま焼くだけでステーキになる、手間抜き&高見えのレシピ。
自炊に疲れたときは、ぜひ試してみてくださいね♪
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
Xで100万回表示!【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】「美味しかった!」「クセになる」投稿見て作る人続出「ラー油味変もおすすめ」2025/10/30 -
武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 -
『サタプラ』放送で…→【3軒、棚すっからかん…】4軒目でやっとあった"幻の味噌"「ナニやってもウマい」「これはみんな買うわ…」2025/10/31 -
これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29 -
コレのために「焼肉のタレ」常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!「いい香り~!」「おかわりが止まらない…」家族争奪戦2025/10/29 -
コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭はグリルで焼かないでー!!】生のまま“あの液体”からめて「え?これレンジだけで作ったの?」うんま!2025/10/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





