「これ危険なのでは...!?」【海外で大バズりした“ソーセージ”の食べ方】「止まんない!」通称:ソパンソパン
- 2024年10月22日公開

こんにちは。韓国人の嫁歴もうすぐ2年、ヨムーノライターの高野なお子です。韓国の美味しい食文化をおうちでどう楽しむか、日々試行錯誤しています。
最近、韓国で定番のソーセージと韓国餅のおやつ「ソトクソトク」をアレンジした「ソパンソパン」が話題になっているのを耳にしました。
韓国人の嫁としては見逃せない!と気になって作ってみたところ、手軽に美味しく作れるレシピなので、皆さんにもぜひシェアしたいと思います。
ソパンソパン(소빵소빵)とは?
韓国には、お餅(떡)とソーセージ(소시지)を串に刺して焼き、甘辛いソースをかけた「ソトク(소떡)」というボリュームたっぷりのおやつがあります。
もともとサービスエリアで販売されていたもので、今では軽食店やネットカフェなどあちこちで楽しめるようになった、韓国の代表的な屋台フードのひとつです。
最近では、ソトクの「お餅」の代わりに「パン(빵)」を使った「ソパン(소빵)」が、簡単に作れる家庭のおやつとしてSNSで話題になっています。
日本のテレビでも取り上げられるほどの人気!今回は日本テレビ『ZIP!』内のコーナー「キテルネ!」でA-Light・木村魁希さんが作っていた「ソパンソパン」のレシピをご紹介します。
『ZIP!』で紹介された「ソパンソパン」の作り方
材料(3本分)
- 食パン…1枚
- ロングソーセージ…2本
- ミックスチーズ…適量
- バター…適量
- グラニュー糖…適量
- ケチャップ…適量
- マスタード…適量
- パセリ…適量
作り方①パンの下準備
食パンは耳を切り落とし、4等分にします。今回は6枚切のものを使用しました。
作り方②パンとソーセージを串に刺して切る
パンとソーセージを交互に並べ、竹串を3本均等に刺します。その後、3等分に切ります。
①で4等分にしたパンは1切れ余ってしまいます。パンの幅は少し大きくなってしまいますが、3等分にすれば、パンを残さずに作ることができますよ。
作り方③バターでこんがり焼く
フライパンに多めのバターを入れて溶かし、串を並べて表面を焼きましょう。しっかり焼き目がつくまで焼くと美味しく仕上がります。
作り方④ミックスチーズで巻く
③とは別のフライパンに(または③のフライパンをきれいにして)ミックスチーズを入れて溶かし、③で焼いたパンとソーセージを1本ずつのせて巻きます。
最初はミックスチーズがうまく巻けずに少してこずりました。ここはミックスチーズがしっかり溶けるまで弱火でじっくり待つのがコツ!焼き目がついたタイミングで巻けば上手くいきます。
作り方⑤盛り付け
お皿に盛り、グラニュー糖、ケチャップ、マスタードをかけ、パセリを振ったら完成です。
カロリーを考えたら危険!?ソパンソパンの魅力
チーズの香ばしい香りが漂い、赤、黄、緑で彩られた見た目からも食欲をかきたてる一品の出来上がり!
一口目は、たっぷりのバターで焼いたサクサクのパンにとろけたチーズが絡み合い、まろやかで濃厚な味わいが口の中に広がります。
二口目では、ジューシーなソーセージの旨味があふれ出すのを堪能。一口ごとに異なる味のハーモニーが楽しめます。
「これ絶対カロリー高い、ちょっと危険かも……」と思いつつも、食べると止まらなくなり、気づけばペロリと平らげていました。ヘビーではありますが、クセになる美味しさ!
夫におやつとして出したところ「甘じょっぱくて、外はカリっと中はしっとりして美味しい。チーズとソーセージのコンビがたまらない!また作って〜」と満足した様子。
おうちで簡単!韓国気分を楽しもう!
「ソパンソパン」は、シンプルな材料でサッと作れるのが嬉しいポイント!子どものおやつにもぴったり!家族みんなでワイワイ楽しめるレシピです。
おやつとしてだけでなく、友人との集まりやホームパーティーにもおすすめ!ぜひ、おうちで韓国の味にチャレンジして、楽しいひとときを過ごしてみてください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/03/30
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/01/15
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
【ツナ缶余ったらこうするべし!】和田明日香さん「確実にウマい食べ方」ボウルごと抱えて無限に食べられそう♪2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日