「うっわっぁああ〜」持ち上げたら思わず声出た!【無印でようやくゲット】「家族と分けるつもりが隠れて完食」天国に導かれた…
- 2024年09月09日公開

こんにちは。無印スイーツをこよなく愛している、ヨムーノライターのayanaです!
無印良品の一部店舗で、冷凍商品を販売しているのを知っていますか?
食事系だけでなくスイーツ系もあるんです!
そこで今回は、無印良品でゲットした"ふわもちサンド"シリーズの冷凍スイーツをご紹介! あまりの美味しさに「うっまぁあ!」と声が出てしまった、絶品スイーツを大発見してしまいました。
無印良品公式サイトで高評価続出中!
冷凍商品を取り扱っている無印良品の店舗に立ち寄ったので、"ふわもちサンド"シリーズのスイーツを買ってきました。
無印良品の公式サイトでかなり高い評価を得ていたので、ずっと食べてみたかったんですよね……。 ようやくゲットできたので、さっそく食べてみようと思います♪
常温で2時間解凍させるだけ
食べ方はとっても簡単!
冷凍庫から出したら、常温の状態で2時間放置するだけ。 食べたい時間帯を逆算して冷凍庫から出しておけばいいだけなので、とっても楽ちんです。
ちょっとタイミングが合わなかった……なんて時は冷蔵庫で待っていただいています。
冷蔵庫で解凍する場合は、4時間待つようにしてくださいね♪
粒あんクリームがたっぷり!
まず紹介するのは、「ふわもちサンド あずきクリーム」。
商品名:ふわもちサンド あずきクリーム
価格:350円(税込)
内容量:2個
エネルギー(1個あたり):171kcal
もち生地の間には十勝産小豆でできた粒あんクリームがたっぷり入っています。
もち生地は持ち上げた瞬間に思わず声が出てしまったほど、もっちもち!
「こんなの美味しくないわけがないでしょう〜」っと思いながら1口食べてみると、小豆の優しい甘さがふわっと広がり天国へと導いてくれました。
"あずきクリーム"というだけあって、とてもまろやか◎
無印良品公式サイトでは冷凍状態のまま食べている方も!アイスみたいでとっても美味しかったそうです。
・今回の味評価
★★★★★
理由:マイナスをつけようがない!食感も味も100点満点の絶品スイーツでした♪
抹茶クリームと抹茶ソースがイン!
続いてこちらは、「ふわもちサンド 抹茶クリーム」。
商品名:ふわもちサンド 抹茶クリーム
価格:350円(税込)
内容量:2個
エネルギー(1個あたり):189kcal
こちらにももっちもちしたもち生地の中に、抹茶クリームと抹茶ソースがイン!
もちっとした生地の食感はもちろん、ジュワッと溢れ出す抹茶からはしっかりとほろ苦さも感じられて、思わず「うっまぁああ」と叫んでしまったほどの美味しさ。
家族と分け合って食べようと思っていたのですが、隠れて1人ですべて食べてしまいました。
正直ちょっと良いカフェに行っても、ここまで美味しい抹茶スイーツに出会えることってなかなかないんです。ここまで美味しいスイーツをおうちで、しかも350円(税込)で食べられるなんて衝撃!
・今回の味評価
★★★★★
理由:思わず声が出てしまうほどの美味しさ。抹茶は深みのある味わいで、想像以上に本格的なスイーツでした♪
手軽に食べられて味も最強!
無印良品の"ふわもちサンド"シリーズは、コスパ最強の絶品スイーツです。冷凍庫から出して放置しておくだけで手軽に食べられるだけでなく、味も最強。
ぜひ今回の記事を参考に、無印良品の"ふわもちサンド"シリーズを食べてみてくださいね♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【もうシャトレーゼに戻れないかも…】えっ!?これ『無印良品』なの!?「即、リピ確定!」「無料サービスも」2025/05/20
-
在庫切れになってることも…「2個で190円」が優秀すぎる!!【無印良品】「この"くぼみ"が天才」「最後まで使い切れる」2025/08/10
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2023/07/07
-
残念!【サタプラ放送、間に合わず…】→今やったらスルーできないっしょ!?「明らかに棚の減り方が違うよ…!」2025/08/08
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】無印のアイデアが素晴らしすぎる(涙)「こぼれにくいのは意外と少ない」2025/08/07
-
家族5人で2年愛用中!無印良品「インド綿ルームサンダル」が最高!2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日