【え?こんな食べ方できたの!?】ズッキーニは焼かないで!「やみつき確定」「毎日これがいい!」悪魔的3選
- 2024年08月26日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
夏を彩るお野菜のズッキーニ。サラダや炒め物など、多様な使い道があります。「だけど、ついついいつも同じ使い方になってしまう……」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、レシピサイトNadiaで見つけた、焼かないズッキーニレシピを3つご紹介します。意外なズッキーニのレシピがありますよ。
ズッキーニレシピ①これはリピート!「やみつき確定!生ズッキーニのツナマリネ」

やみつき確定!《生ズッキーニのツナマリネ》
加熱することが多いズッキーニを、生でおいしく食べられる副菜です。
ツナのうまみとオリーブオイルがよく合ってモリモリ食べられちゃいます♩ 旬の季節にぜひお試し下さい☺️🥒
料理家の香山しおりさんが紹介した「やみつき確定!生ズッキーニのツナマリネ」。
ツナとオリーブオイルは相性抜群!ズッキーニを生で食べるには、ぴったりな組み合わせです♪
風味豊かな味わいが口いっぱいに広がり、病みつきになりますよ。
ズッキーニレシピ②お家がイタリアン!?「ズッキーニとたこのマリネ」

ズッキーニとたこのマリネ【レモンでさっぱり!】
タウリンたっぷりのたこで夏の疲れを回復!!ズッキーニたっぷりとレモンでさっぱりマリネしました^^ 薬膳効果
☆タコ...高血圧に、血栓予防に、足腰の老化に。
☆ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、 ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
料理家の松山絵美さんが紹介した「ズッキーニとたこのマリネ」。ズッキーニにたことは意外すぎますよね!
レモンがさっぱりしているので、夏のおつまみに最適なんです。
ポリ袋で漬けるだけでマリネになるので、お家で手軽にイタリアン気分を味わいましょう~♪
ズッキーニレシピ③食卓に彩りを♪「ズッキーニのピクルス」

作り置き♡ズッキーニのピクルス
ズッキーニをピクルスに♫
切って漬けるだけでとっても簡単ですよ。 みずみずしいズッキーニの食感に
甘酸っぱいピクルス液がしみて美味しい♡ 作り置きにもぴったりで
常備しておけば手軽に食卓を彩ってくれます♪
料理研究家のゆきぼむさんが紹介した「ズッキーニのピクルス」。
おしゃれなイメージのピクルスは、食卓にあると彩りを与えてくれますよね!色んな食材を漬けられますが、ズッキーニもピクルスになるんです。
おつまみからサンドウィッチまで幅広い食べ方を楽しめますよ。漬物のように毎日食べても飽きない一品。
ズッキーニは焼くだけではもったいない!!
ズッキーニは焼いて食べるのはもちろん、生でも十分美味しく食べられる食材なんですよ。
ぜひこの記事を参考に、ご家庭で試してみてくださいね。きっと自分好みの食べ方が見つかりますよ♪
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日