【“ドボン”で劇的に旨くなる!】ビール進んでしゃーない「試さずにはいられない」漬け旨!夏おかず3選
- 2024年10月18日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
暑い時期は、漬けて置いておくだけで1品料理が出来るレシピはありがたいですよね!漬けるだけで、驚くほど美味しくなる食材は意外と多いんです。
今回は、レシピサイトNadiaで見つけた、「ドボン!」と漬けたら急に旨くなる夏おかずレシピを3品ご紹介します。
ドボンで旨くなる夏おかず①これは新しい!「うずら卵のスタミナにら醤油漬け」

【うずら卵のスタミナにら醤油漬け】おつまみにピッタリ!
今の季節、こういう常備菜があれば
ビールと一緒に『とりあえず乾杯』出来て便利✨ 作り方も調味料もシンプルなので
とっても作りやすいです!!
個人的には、作った次の日に食べると
しっかりと味が染みてて美味しいです〜👌
フードコーディネーターの、maina(米山真衣)さんが考案した「うずら卵のスタミナにら醤油漬け」。
うずらの卵と、にらを漬けるとはなかなか思いつかないですよね~。しかも、調味料も工程もシンプル!
ビールとよく合う最高の常備品です♪
ドボンで旨くなる夏おかず②リピート確定♪「味付け簡単!ごはん泥棒漬け」
調理師免許を持つ、低空飛行キッチンさんが紹介した「味付け簡単!ごはん泥棒漬け」。
こちらは切って漬けるだけのレシピです。長芋の、ねばねば加減がたまらない!
何度でも作り置きしたくなっちゃいます。名前の通り、これでごはんが進む1品の完成ですね♪
ドボンで旨くなる夏おかず③トマト好きさんにおすすめ!「混ぜるだけ5分!トマトのめんつゆ漬け」
フードコーディネーターの京(みさと)さんが紹介した「混ぜるだけ5分!トマトのめんつゆ漬け」。
トマトをめんつゆに漬けるとは斬新ですよね。漬けることによって、さっぱりした風味が馴染んで美味しいですよ!
こちらも混ぜるだけ5分なので、トマト好きさんは一度試してみてください。
漬け旨おかずで彩りある食卓を!
食材を漬けることによって、万能おかずに早変わりします。バラエティ豊かな味わいが楽しめますよ!
是非この記事を参考に、ご家庭で試してみてくださいね。お好みの味に出会えるかもしれませんよ。
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日