【こんなの美味しいに決まってる!!】リピ確定「ポン酢って偉大」正直、教えたくない「夏に最高の食べ方」3選
- 2024年08月11日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
しゃぶしゃぶをする時に欠かせないポン酢! そんなポン酢は実は使い道が無限大の、万能調味料なんです。
今回は、レシピサイトNadiaで見つけた「ポン酢を使ったレシピ」を3品ご紹介します。
和えたり、煮込んだり......「あっ」と驚く発見があるかもしれませんよ。
ポン酢レシピ①王道で美味しい「手羽元のポン酢炒め煮」
料理家のかめきちパパさんがご紹介する「手羽元のポン酢炒め煮」。
意外と知られてないポン酢の使い道......。そう、ポン酢は「煮込み料理」にも最適なんです♪
子どもが好きな手羽元と、ネギや生姜の香味が相まって、ご飯がすすむ1品料理の完成です!
ポン酢レシピ②作り置きの決定版!「青じそ香る♪ささみの南蛮漬け」

調味料2つ!青じそ香る♪【ささみの南蛮漬け】
鶏ささみで作るしっとり柔らかな南蛮漬けです♪
タレは調味料2つで簡単!混ぜるだけですぐに味が決まりますよ~! 大葉の爽やかな風味で、暑い日でもさっぱりモリモリ食べれます◎
味馴染みも早く、作り置きにも便利。
これからの暑い日にピッタリな1品です。
料理研究家のemyoさんが考案した「青じそ香る♪ささみの南蛮漬け」。
南蛮漬けを作るのは大変......と思っている方。ポン酢を使えば、調味料2つで出来ちゃうんです!
大葉の香りがなんとも食欲をそそります♪作り置きに常備したい1品です。
ポン酢レシピ③お酒がすすむ♪「サーモンとアボカドのわさぽん和え」

サーモンとアボカドのわさぽん和え・和えるだけ簡単おつまみ♪
サーモンとアボカドの美容にもおつかれの肝臓にも良いコンビ♡
和えるだけで簡単!!わさびぽん酢でさっぱりといただけます♪ 薬膳効果
☆アボカド...肝機能の改善、コレステロールの抑制、疲労に、便秘に ☆サーモン…お腹の冷えに、疲労回復に、浮腫みに、血行改善に、また、サーモンに含まれるアスタキサンチンが美肌に効果的。 ☆わさび...食欲を増進し消化を促す、ストレスや気分の落ち込みの解消に、解毒作用、殺菌作用、抗炎症作用
料理家の松山絵美さんが考案した「サーモンとアボカドのわさぽん和え」。
サーモンとアボカドは安定した組み合わせ。それにワサビとポン酢、お酒とも相性ばっちりです。
工程は簡単!和えるだけなので、いつもの定番おつまみを一新してみてください♪
もうポン酢を余らせない!
ポン酢があれば、色んな料理に活用出来るのが魅力的ですよね。
これからポン酢を愛用することによって、料理のレパートリーが広がるかもしれませんよ。
この記事を参考に、是非ご家庭で作ってみてくださいね♪
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【鶏もも買ったら、いきなり焼かないでー!】生のままドボ〜ン!家族「これうますぎ!」「こうすれば良かったのね」“1,920いいね”照り照り爆うまレシピ2025/09/18
-
【ほうれん草、お浸しにしないでーーー!】北海道の農家の嫁が教える「震えるほどうまい食べ方」が美味しいいい!「目からウロコ」の作り方も注目2025/09/18
-
【舞茸、こう食べればよかったのね!?】もう炊き込みご飯にしない!“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!何株でもペロリだよ2025/09/18
-
『ジョブチューン』見て驚愕…超人気ラーメン店主の【ぶっ飛んだ“サッポロ一番”の食べ方】「プロの味!」とスタジオ感動2025/09/17
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「納豆の超うまい食べ方」これ楽しい!家族も爆食い2024/11/17
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【家事初心者歴代ベスト10】第8位「平野レミさんおすすめレシピ『ニラしょうゆ』は豚肉との相性抜群2025/09/18
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
『ZIP!』水卜アナも驚愕!?めかぶ「朝食べちゃダメって本当?」納豆「良く混ぜると健康にいい?」教授の回答は…【素朴な疑問】2025/09/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日