こんなのアリ⁉︎次【ドン・キホーテ】行ったらコレ買って!クセ強"偏愛"おにぎり4選「ほぼバーガーじゃん!」
- 2024年06月04日公開

昨今、インバウンドにも大人気のドン・キホーテですが、日本人のオタク心もわしづかみにしている!?のが「偏愛めし」シリーズです。
そのシリーズの中から今回は「おにぎり」をたっぷりご紹介します。あなたはドンキの「偏愛」についてこれるのか!?
ドンキの「偏愛めし」ってなに?
ドン・キホーテの「偏愛めし」シリーズを知っていますか?
合言葉は「みんなの75点より誰かの120点」と、かなりの偏愛度で作られたドンキオリジナルお弁当系商品です。お弁当だけでなくお惣菜やおつまみまでドンキ全国の店舗(取り扱っていないお店もあり)で購入可能。
その中でも今回は、偏愛といえども最も老若男女が買いやすい「おにぎり」に焦点を当て、おすすめ度を独断と偏愛をこめて「★5」満点でご紹介します。今回は4種類ゲットしました!
塩だれまみれだけど手もまみれるドを越した偏愛(笑)
まずは「何にかけても大体うまい塩だれがごはんに合わないわけがない! 塩だれまみれ(※豚バラはオマケです) おにぎり」です。価格は税込160円(2024年5月現在)と、おにぎりとしては妥当な価格ですね。
「塩だれまみれおにぎり」の重さは、普通!
重さをはかってみると126g。持った感じもその見た目も、コンビニの丸いタイプのおにぎりと変わりありません。いたって普通サイズです。
味は旨いしおまけの豚肉も意外とたっぷりだけど……
思ったより豚肉がおまけではなくしっかり入っていました。はたしてその評価は……
【おすすめ偏愛度(最高★5つ)】★★☆☆☆
フィルムをむいて食べるタイプのため、手がベタベタに汚れてしまったのがマイナスポイント。
味自体はおいしい塩だれで普通に良いのですが、手が汚れたので外出先では選びにくいが残念。手が塩だれまみれになることに文句のない、それどころか嬉しくなっちゃうレベルの「塩だれにド偏愛がある人向け」のおにぎりでした。
「金目鯛西京味噌焼き」嫌いな人いる??
お次は「とにかく西京焼きの味噌が好きなんよ 西京味噌で米を食い続けるための金目鯛西京焼きおにぎり」。価格は税込214円(2024年5月現在)と金目のおにぎりとしてはコスパ良し!
ところで、金目鯛の西京焼き嫌いな人っているんですか?筆者は知りません(笑)。
「西京味噌おにぎり」の重さは?
こちらも重さ125gといたって普通。食べ切りサイズでベストといえます。はたして、そのお味は?
西京ではなく「最強おにぎり」なのではないか!?
一口食べて、思わず「!!」となりました。その評価は……
【おすすめ偏愛度(最高★5つ)】★★★★★
サイズもよし、味もよし、パッケージが袋状になるので手も汚れないとパーフェクト!
きちんと金目鯛と西京味噌をこうばしく焼いた香りまでして大満足。
金目の西京焼きをおにぎりにしてくれて、ドンキさんありがとうと感謝状を贈りたい気持ちに。超おすすめ!
「鬼がけ」ってめっちゃ辛そうだけど大丈夫?
続きましては、「コチュラー集まれ!ナムル・牛カルビの爆盛ビビンバにとんでもない量のコチュジャン鬼がけ赤いビビンバおにぎり」。
タイトルだけで、もう不安しかありません(笑)。価格は税込322円(2024年5月現在)と、ちょっと上がりました。
前2つのおにぎりと比べて70gも多い!
前にご紹介した2つのおにぎりと比較して、約70gも重いんです。持つとちょっとズシッとくるのでいつもはおにぎり2つ食べている人も、これ1個で十分かもしれません。
まじで真っ赤だけど激辛ではなかった!
我が家の高校生男子に「チキンライスのおにぎり?」と聞かれ「ケチャップではなくコチュジャンの色」と答えるとドン引きされました(笑)。それくらい真っ赤ですが、その評価は……
【評価(最高★5つ)】★★★★☆
中にキムチやお肉がゴロゴロ入っていて満足度が高いおにぎり。辛さもあるけれど甘味もあって、韓国食文化が大好きな人にはがっちりはまるはず。
激辛好きの人もそこそこ辛いのが好きな人も満足する味ですが、ちょっと味が濃すぎるかな……という印象です。お茶必須ですね。
偏愛度が増してきた……トンカツ×焼きそば
ドドンと急に大きいこちらは「うまい豚カツ×うまい焼きそば=めっちゃうまい 緻密な方程式から生まれたカロリーハトモダチおにぎり」です。価格は税込322円(2024年5月現在)。
えーと…重さが尋常じゃないんですが?
はかってみるとその重さ258g。ドンキさん、いきなりこれは増えすぎじゃないですか!?これは1つのおにぎりの範囲を超えてしまっているのでは……(笑)。
おにぎり?いえ、これはほぼバーガー。
袋から出すと、ほぼバーガーな見た目のおにぎりです。はたしてその評価は……
【評価(最高★5つ)】★★★☆☆
大阪出身の筆者にとってこの焼きそばの主張は弱い!しかし我が家の関東出身者にとっては「焼きそばの主張を感じる」そうなので、「焼きそばをおかずに白飯を食べる」層にはおすすめできません(笑)。
大阪人としてはソースの味ももっと濃くしてほしい!私のほうが偏愛が強いので、★が減りました。
具のないところがない偏愛「鶏つくね」
最後は持った瞬間にずっしりきた「おにぎりの具がない部分が許せない 君に捧ぐ!はみだしすぎィな鶏つくねおにぎり(卵黄ソース+甘辛ソース)」です。価格は税込322円(2024年5月現在)。
重さはなんと驚異の重量270g!
重さは衝撃の270g。1つのおにぎりとしてこの重さは正しいのか。いや正しい正しくないで図ってはいけないのが「偏愛めし」です。
これも受け入れた人がこのおにぎりを愛するのでしょう……(もはや悟りの境地に)。
だからもうおにぎりじゃないからバーガーだから!
袋から出したらもうそれはバーガー。大きいというよりデカすぎて我が家の高校生男子が「笑うしかない」と笑っていました(笑)。
【評価(最高★5つ)】★★★☆☆
鶏つくねは冷凍食品感が否めないものの、黄身ソースが入っていることが良いポイントに。
時々つくね×黄身のまろやかさがお口の中に広がるのがたまりません。
甘辛ソースはそこまで主張がなくつくねの味のほうが濃いので、甘辛ソースをもうちょっと増やしてほしかった!
女性の胃には、4つに切り分けて1つ食べたらちょうどよかったです。とにかく大食いの人におすすめ(笑)。
ドンキの偏愛がとまらない…他のも食べてみたい!
今回はおにぎりを紹介しましたが、例えば丼には「あんだく溺れ天津飯」や「欲望のままに作った厚切りロースのピラミッ丼」など、商品名だけでも「これは試さないと……」とひかれてしまう偏愛めしがたくさん。
「自分にはどんな偏愛があるのか」を知ることができるかも!よかったらドンキで探して試してみてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
次【ドンキ】行ったら迷わずコレ買って!「“1個17円”って超破格」「1kgずっしり…冷蔵庫にスタンバイ」家族で争奪戦〜!2025/04/01
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
【発売早々、大大大バズり〜!】ドンキ「普通のスーパーでは間違いなく開発NG…」「120点!パラダイスすぎる」衝撃の新作4連発2024/12/17
-
“予想を上回る大ヒット”で【生産が間に合わず、慌てて量産!】ドンキ公式も悲鳴「在庫が足りない...」2025/03/19
-
昭和生まれがドギモを抜かれた【ドンキ】の“豆から作る”映画のお供「子どもと力を合わせた」結果は…「次は他のフレーバー買います!」2025/03/30
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
-
次【ドンキ】行ったら絶対買って!「大袋に50個ぎっしり入って超破格!!」「意外にも本格派…」毎日飲みたい!2024/10/03
-
100均より安い!ドンキ「1枚29円ぞうきん」新学期準備に神コスパ2023/06/23
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日