100均より安い!ドンキ「1枚29円ぞうきん」新学期準備に神コスパ
- 2023年06月23日更新

こんにちは♪
節約が大好きでドンキ歴15年のヨムーノライターの稲垣飛鳥です。
今日で2月も終わり。そろそろ新年度の準備ですねー!
3月は、お母さんたちにとって超忙しい時期!
今年は新型コロナウイルスの影響による臨時休校などで、先行きが不透明ですが、今のうちに準備だけはしておいてもよいのかな?と思っています。
新年度に必要なものと言えば・・・
そう!
「ぞうきん!!!」です。
昔は、始業式の前日に母が、「わーーー!!!雑巾縫ってなかったー!!!」
と、大騒ぎして、家の中のくたびれ気味のタオルを探して
ミシンでカタカタ縫ってくれていたのですが、、、
最近は、ほとんどが市販!
私も最初は縫って持って行かせていたのですが、 持たせたものがオレンジ色のかなりかなりくたびれたタオルを縫ったものだったり…(笑)。
他のお子さんの多くが、「白くてキレイなもの」を持って来ていたそうで、うちの子は恥ずかしかったようです。
次からは、白くてキレイなものがいいと言われ、それ以来100円ショップで購入していました。
100円ショップの雑巾は、2~3枚入り。
1枚当たり、50~33円。
そう高くはないのですが、、、
見つけてしまったのです!
「100均より安い、ぞうきん!!」
ドンキで、10枚入り298円!
1枚あたり29円です!
しかも、吸水性にすぐれたパイル性。
これは、最強コスパ!
さすが、ドンキのプライベートブランドの「情熱価格」!
中身はこちら。
サイズも子どもが使うのには「ちょうどいい♡」
半分に折ると、これくらい。
10枚入りは1度買っておくと、子どもが2人の場合でも
1年間は持ちます。
(うちの地域の学校は、前期・後期と2回持って行く機会があります)
これ、すごい人気商品で、以前昔の母の様に新学期前日にドンキに行ったら 売り切れ!!!
今回は、早めに行ったのでたくさんありました。
ぜひとも、早めにドンキへ走ってください。
というわけで、今日はコスパ最強のドンキのプライベートブランド「情熱価格」の「ぞうきん」を紹介しました。
100均より安い、ドンキはさすが!
新学期準備の味方です!

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
昭和生まれがドギモを抜かれた【ドンキ】の“豆から作る”映画のお供「子どもと力を合わせた」結果は…「次は他のフレーバー買います!」2025/03/30
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/12/09
-
次【ドンキ】行ったら絶対買って!「大袋に50個ぎっしり入って超破格!!」「意外にも本格派…」毎日飲みたい!2024/10/03
-
期待外れが奇跡の逆転?【ドンキ】残念!「人気店一蘭コラボ」カップ麺が激ウマになる「魔法の粉」2021/12/01
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
ドン・キホーテ贅沢な塊ツナ缶使用!家事ヤロウ『丸ごと贅沢ツナステーキ』レシピ作ってみた2024/06/04
-
正直買って失敗かも?【ドン・キホーテ】「家事ヤロウで話題沸騰」「あれ、味薄め?」正直レポ2選2023/03/07
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日