バッグの中に3つ欲しい!【無印良品】「汗っかきの家族も大満足」「お盆のお墓参りにも」快適アイテム3選
- 2024年06月09日公開

こんにちは。冬生まれで夏が苦手な、ヨムーノライターの蘭ハチコです。
この季節、ほんのちょっと外を歩くだけで汗がだらだら。せっかくおしゃれをしても、肌がベトベトだと不快感でいっぱいですよね。
レジャーは楽しいですが、虫刺されも心配。
そこで、無印良品で売られている持ち歩きシートのなかから、夏にぴったりのものを3つピックアップしました。
汗っかきでもさっぱりシート
商品名:汗ふきシート
価格: 190円(税込)
サイズ(外寸):95mm×165mm
容量:12枚
暑い季節の定番アイテム。30枚入りは450円(税込)でした。
今回紹介する3つの中で、最も大判です。厚さは薄くもなく、厚くもなくといったところ。
いかにも「さっきボディシートで拭きました」感のない、自然な香りがします。接客や医療、介護、子どもと接する仕事をしている方にもいいですね。
1枚取り出して、体を拭いてみました。
首、手足、背中、胸元とかなり広範囲を拭いても、これ1枚で充分。けば立ちや破れもありません。
オンラインストアでは「ベタベタが残る」というレビューがありましたが、個人的には気にならない程度。
おそらくパウダーが入っておらず、潤いがあるからだと思います。拭いた直後はしっとりしていましたが、しばらくするとサラサラに。
メントール配合でスースーした清涼感があるものの、強すぎずちょうどいい刺激です。
汗っかきの夫に渡したところ「サッパリしたー!」と気に入った様子。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:お値段、拭き心地含めて、ちょうどいいシート。
一石二鳥のUV対策シート
商品名:日焼け止めシート
価格: 290円(税込)
サイズ(外寸):75mm×160mm
容量:12枚
汗を拭いてさっぱりしたのはいいものの、あらためて日焼け止めを塗るのは面倒。
日焼け止め成分を含んだシートで拭けば、爽快感とUVケアの両方を叶えてくれます。
こちらはオンラインストアで星4.4/5の高評価商品(※2024年6月2日時点)。レビューでは、毎年購入しているというリピーターもいました。
気になるUV効果はSPF12・PA+。炎天下での活動やレジャーでは物足りませんが、ちょっとした買い物や屋内で過ごす分にはよいでしょう。
汗拭きシートよりも、少し小さめです。
私が気に入ったのは、柑橘系の爽やかな香り。強すぎずふわっと香る程度で、気分もリフレッシュできそうです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:汗を拭きながら、UV対策ができるのは便利!日焼け止め効果がもう少し高いとうれしい。
虫刺されにグッバイシート
商品名:虫よけシート
価格: 290円(税込)
サイズ(外寸):75mm×160m
容量:12枚
スプレータイプの虫よけは、重くてかさばるのが難点。シートタイプであれば、バッグの中にコンパクトに収納できます。
実際に使ってみたところ、スプレータイプよりも隅々までカバーできる印象です。
スプレーは量の調節が難しく、手足の指の間など細かいところまで行き届かないことも。そんなところに限って、蚊に刺されると痒いんですよね。
その点シートタイプは、自分の手で直接肌を拭くので塗り残しを防げそうです。
顔に近い首元にスプレーをするのも、目や口に入りそうで抵抗がありましたが、シートであれば気になりません。
こちらもメントール配合で、少しだけスーッとした感じがします。ラベンダーやカモミール、ペパーミントが含まれていて、ほのかによい香り。
6か月以上の子どもにも使えるのも、うれしいポイント。
コンパクトなサイズ感は、荷物が多い子ども連れにはぴったりですね。アウトドアや公園遊びに活躍するでしょう。
私は、お盆のお墓参りと海外旅行に持っていくつもりです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由: これはレジャーに大活躍しそう!きっと効果もある……はず!
日常からアウトドアまで使える無印アイテム
外での活動が増える季節。バッグの中には無印良品のシートが欠かせなくなりそうです。
用途別に揃えてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
価格は半分以下で大人気「イソップ」そっくり!?【無印良品週間】が終わっても買いたい!隠れ名品3選2025/03/31
-
【とんでもないの出た!】無印良品「毎日スマホで動画観る民」は泣くね!「バッグに1つ押し込め」100均から乗り換え2025/01/10
-
ちょっと待ったァーー!【良品週間】で買っちゃダメ!?【楽天】で買う方が安くなる賢い主婦リアルテク「5と0の付く…」2025/03/24
-
無印良品「スリムポケットホルダー」の効率的な使い方事例とメリット・デメリット紹介2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日