【さっしーやマツコさんも大絶賛!?】ロピアの衝撃グルメ「いい意味で裏切られた〜!」食べてビックリ...
- 2024年07月07日公開
こんにちは。ロピアに週4以上通う、ヨムーノライターの蘭ハチコです。
コスパ最強ともいわれる精肉店発祥のスーパー、ロピアはお肉の品ぞろえは言わずもがな。
それだけでなく、キムチの種類も豊富なのをご存知でしょうか?
ロピアでは、TBS『マツコの知らない世界』(2023年6月20日)に出演した黄(ファン)さんが作るキムチも取り扱っています。
最高級の南高梅が使われたキムチ

商品名:梅干しキムチ
価格:646円(税込)
重量(内容量):180g
エネルギー:100gあたり29kcal
TBS『坂上&指原のつぶれない店』(2024年1月21日放送)のロピア特集で、食品部の自信をもって食べて欲しい商品ベスト3にランクインした「黄さんの手造りキムチ」。
日本屈指のコリアンタウンがある大阪の高麗食品で、50年にわたって作られています。毎日大阪から運ばれ、ロピアの店頭に並ぶんだとか。
このシリーズは白菜や大根などの定番キムチだけではなく、もずくやオクラなど珍しいものがあるのが特徴です。
店舗によっては、その数なんと15種類!お客さんの好みに合うよう、品ぞろえを充実させているそうです。
私もすっかりにハマってしまい、キムチを買うときは絶対黄さんのキムチを選んでいます。

しかし、梅干しキムチは今回が初めて。
開けてみると、大きめの梅干しが10粒入っていました。最高品質だといわれる和歌山県産南高梅のなかで、さらにキムチに合うものをセレクトしているそうです。
単体でもご飯に合う2つが組み合わさったら、どんな味がするのでしょうか。
感動と衝撃の味!最強のごはんのお供

まずはオーソドックスに、ごはんと一緒に食べてみましょう。
最初に梅干しキムチと聞いて、イメージしたのは酸っぱ辛い味。ただでさえ塩気のある梅干しがキムチになったことで、さらに味が濃くなると思っていました。
しかし違ったんです。一口食べた瞬間にびっくりしました。
なんと、甘いんです!梅本来のエレガントな甘さがあり、いい意味で裏切られました。

こ、これが最高級の南高梅ってやつか……!感動と衝撃の一口です。
塩気は濃すぎず、梅のフルーティーさを引き立てる程度。梅干しらしい酸味もほんの少しで、甘辛いヤンニョム(特製だれ)のコクが味に深みを与えています。
キムチらしい辛味もありますが、それよりもうまみを強く感じました。
梅干しとキムチがケンカせずにお互いに手を取り合って、相互作用を生み出しています。
もちろん、ごはんとの相性はバツグンです。一粒一粒大切に食べたいのに、驚くほど食べやすいためご飯と一緒にパクパク。
梅干しのタネまでしゃぶりつくしてしまうほどのおいしさです。

韓国海苔と一緒に食べるのもおすすめ。
梅干しキムチと一緒にごはんに巻けば、塩味とごま油の風味がプラスされ、ご飯をかき込む箸の速さがスピ―ドアップします。
そのまま酒のお供にするのもいいですね。
お素麺にのせてパワーアップ!

ごはんに合うものは、お素麺にも合うはず!ネギや大葉、ミョウガなど薬味をたっぷり入れた麺つゆに、梅干しキムチを一粒のせました。
梅干しの酸味と甘み、キムチのピリ辛さが加わって、夏バテを吹き飛ばすようなパワーアップした味に。
いつものお素麺に飽きたら、試してほしいです!
深みのある味に変化していく

梅干しキムチの賞味期限は、購入日から3〜4週間。
最初は甘味を強く感じましたが、冷蔵室で数日保管すると塩味や酸味も徐々に輪郭をはっきりとさせてきました。
買った直後と比べると、さらにうまみが奥行きを持ってよりコク深い味わいに。これが発酵の力なのでしょうか。
ぜひ、数日かけて味の違いを楽しんでほしいです。
・今回の味評価
★★★★★
理由: 想像を超える味。梅干しキムチ、ありです!日にちが経つにつれて、深みが増してくるのも面白い。
キムチはロピアで
「黄さんの手造りキムチ」の梅干しキムチは、想像を超える新感覚の味でした。
ご飯やお素麺と一緒に、ビールのおつまみにもぴったり。ぜひ、ロピアで探してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
“レストラン仕様”で専門店も唖然!!【業務スーパー】3個で税込267円…?「ダントツで美味しい!」「コスパ最強すぎ」常備必須・神3選2025/10/23 -
【トライアル】さん、これ税込299円で利益出てる!?「腹パンで激うま!」家族争奪戦の神コスパ3選2025/10/22 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
いや本当にでっかいな!!!【トライアル】100gあたり188円「もう、めちゃくちゃうまい」中の人イチオシ3選2025/10/21 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
ルールは「1人300円以下」で選ぶだけ!【トライアル】なら家族全員が大満足!「セットにもできちゃう!?」神コスパ4選2025/10/20 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





