混ぜるだけ&炒めるだけ!ぱぱっと作れる「メチャうま簡単パスタ」12選
- 2025年02月26日公開

手間なし簡単♡ランチに便利な絶品パスタ
忙しい日や休日にぴったり!手軽で満足感たっぷりの「簡単メチャうまパスタ」を楽しみませんか?茹でたパスタを混ぜたり炒めたりするだけで、おいしい一皿が完成します。ぜひ休日のランチにお試しください。
混ぜるだけ!お手軽×簡単パスタ
①大葉とツナの和風パスタ
大葉の香りとツナの旨み、爽やかなレモン風味の玉ねぎが楽しめる和風パスタ。和風だしのきいた麺つゆベースの味付けでさっぱりと仕上げます。旬の新玉ねぎで作ると甘みがぐっと増すのでおすすめです。
②コクうま和風ツナパスタ
ツナにバター醤油と塩昆布を混ぜ合わせた簡単和風パスタ。具材を加える前にゆで汁をしっかり混ぜておくのがおいしく仕上げるコツです。刻みねぎやごまなど、お好みのトッピングで楽しんでくださいね。
③トマトと大葉のツナ明太パスタ
暑い日のランチにおすすめの明太子パスタ。レモン風味の麺つゆだれでさっぱりと仕上げます。トマトや大葉を盛り付けるので、テーブルに出すと華やかに映えます。おいしくておしゃれ感のある素敵なパスタです。
④クリーミーたらこパスタ
たらこと牛乳と身近な材料のみで、とてもおいしいたらこパスタが作れます。生クリームなしでも濃厚クリーミーな味わいに。とにかく手軽で簡単なので、すぐ用意したいときにおすすめです。
⑤しらすとシソのパスタ
旬のしらすの旨みと大葉の香りが食欲をそそる風味豊かなバター醤油パスタ。しらすは麺に絡みやすく程よい塩加減がプラスされるのでパスタの具材にぴったり。
⑥何度でも作りたくなる納豆パスタ
納豆2パックで4人分の納豆パスタが作れるレシピ。混ぜるだけの簡単調理でやみつきになるおいしさ。免疫力アップ効果が高いのも嬉しいポイントです。お好みで刻み海苔を散らしてお召上がりください。
炒めるだけ♡旨みたっぷりパスタ
⑦やみつき和風ツナペペロン
ツナを缶汁ごと使ってにんにくをガツンときかせたペペロンチーノ風パスタ。和風だしとオリーブオイルのみのシンプルな味付けで素材の旨みを生かします。スパイシーな感じが好きな方は粗びき黒こしょうをかけても◎。
⑧キャベツと塩昆布のガーリックパスタ
ベーコンと塩昆布の旨みをまとったキャベツがおいしい和風パスタ。鰹節も入れて風味豊かに仕上げます。たっぷり3人分作れるので、家族みんなで手早くランチを済ませたい日に便利なレシピです。
⑨卵のカルボナーラ
ベーコンと卵と粉チーズのみで作れる超絶品カルボナーラ。ベーコンとパスタを炒めたあとは、火からおろして卵とチーズを混ぜるのがポイント。生クリームなしでも濃厚でとろりとした口当たりに仕上がります。
⑩きのこの和風パスタ
きのことベーコンの旨みがぎゅっと詰まった、にんにくバター風味の和風パスタ。きのこがたっぷり入ってボリューム満点なのでランチにもぴったりですよ。
⑪ブロッコリーたっぷりペペロンチーノ
ブロッコリーをたっぷり入れてペペロンチーノ風に味付けした簡単パスタ。ワンパンで炒めてそのままパスタを茹でる作り方なので後片付けもラクラク。温玉もほとんど放置で作れるのでぜひ参考にしてくださいね。
⑫アスパラベーコンのレモンバター醤油パスタ
旬のアスパラをおいしく楽しめるきれいな色合いの和風パスタ。コンソメ入りのバター醤油にレモンをプラスした旨みたっぷりの味わい。レモンなしのシンプルなバター醤油にアレンジしても絶品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日