【ドンキがま〜たやってくれたわ!】家事ヤロウでも話題!「褒め言葉が出なくてごめんw」490mlボトルの神秘
- 2024年06月01日公開

こんにちは。仕事よりもドンキ巡りに熱中してしまう、ヨムーノライターの宮崎シュウです。
大好きでかなり愛用している、ドン・キホーテのPB「情熱価格」。 今回は、まさかの食材を使った万能調味料を紹介します。
テレビで何度も取り上げられた商品。たまには違う味付けを試したいと思っている方は、ぜひチェックしてくださいね!
紅生姜がまさかの万能調味料に!?
商品名:かける紅生姜
価格:538円(税込)
内容量:490ml
エネルギー(15gあたり):11kcal
テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!(2024年3月12日放送)』やテレビ東京系列『ガイアの夜明け(2023年9月8日)』でも紹介された、ドンキの「かける紅生姜」。
“そのままかける紅生姜”がコンセプトで、細かく刻んだ紅生姜がふんだんに使われています。
酢や砂糖、乾燥たまねぎを使用し、ほんのりとした甘みが感じられる商品。
ドンキの人気商品「紅生姜せん」から着想を得て、3カ月もかけて開発した自信作なのだそう。
「かける紅生姜」こんな料理にかけてみた
まずはそのまま味見をしましたが、紅生姜本来の味に加え、やさしい甘みと風味の豊かさも楽しめます。
紅生姜のシャキシャキ感もしっかり残っていて、食感・うまみともに、まさに「かける紅生姜」です。
「本当にいろいろな料理に合うの?」 そんな疑問に答えるべく、今回は4種類の料理との組み合わせにチャレンジしました。
テレビで紹介されていた超意外な組み合わせも試してみましたよ〜!
サラダ
まずは、ドレッシング代わりにかけてみましょう。
ドレッシングを作る際には、オリーブオイルやサラダ油などを使用することが多いですよね。しかし「かける紅生姜」には油や油脂は一切使われていません。
そのためドレッシングのようなこってり感がなく、全体があっさりとした味わいになります。
先にお伝えしてしまうと、筆者はサラダとの組み合わせが一番合っていると感じました。
野菜ともしっかり絡むうえに、主張が強すぎないので野菜自体の風味も楽しめて言う事なし!ドレッシングの油っぽさが苦手な方には、ぜひ試してほしい食べ方です。
唐揚げ
続いては、鶏の唐揚げとの組み合わせです。
口に入れてみると、想像とはちょっと違った味わいに驚きました。
例えると、南蛮タレをかけたような印象。脂っこさがツラくなってきたタイミングでかけると、あっさりかつ味変になって、別の料理を食べているようです。
揚げ物との組み合わせでは、紅生姜の風味よりも甘みが引き立つようでした。
焼きそば
紅生姜に合う料理といったら、焼きそばですよね!
唐揚げのときと同様に、甘みが際立ちます。ソースのこってりさを中和してくれて、普段よりもスルスルと食べ進められました。
通常の紅生姜との比較も面白く、「かける紅生姜」は甘み、紅生姜は酸味が強調されて、それぞれの味わいがシャープになる印象でした。
バニラアイス
テレビ番組『ガイアの夜明け』で試されていた、バニラアイスとの組み合わせもやってみましょう。
「かける紅生姜」をたっぷりかけたアイスを、恐る恐る口の中へと運びます。実際に食べてみると「面白い!」というのが第一印象。
不思議なことに、バニラアイスと「かける紅生姜」の甘みがどちらもなくなって、塩っぱいアイスを食べているような感覚です。
褒められなくてごめんなさい!万人には勧められないかなぁ……というのが、正直な感想でした。
・今回の味評価 ★★★★☆
理由:かなりの広範囲な料理に合いそう!さすがにスイーツには無理があるかも……。
他の料理にも試してみたい!紅生姜の探求は続く…
アレンジ方法は無数に思い付くので、筆者は1週間もかからず空にしてしまいそうです。
みなさんも、独自の組み合わせにチャレンジしてみてください!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
これで163円はヤバい!?【ドン・キホーテ】「けっこうボリューミー♪」「出汁たっぷり」絶品グルメ2選2023/07/07
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
期待を大いに裏切られた(泣)!【ドンキ】「プチプチ食感たまらん」「大粒ゴロゴロで最高」絶品2選2023/03/10
-
1個190円超え→税込43円!?【ドンキ】で◯◯激似発見!「底上げしてる!?」激安すぎて「許せる♪」2024/12/16
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
ドン・キホーテ【情熱価格】おすすめ調味料3選2025/02/19
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【ドン・キホーテ】おすすめ「情熱価格」缶詰3選2024/08/14
-
本格ラーメンが5食で283円!?【ドン・キホーテ】「冷蔵庫に常備」「電子レンジだけでOK」絶品2選2023/05/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日