情熱価格だから断然安い!【ドンキ】が神「使って確信」絶対に買って大正解!凄まじく使える3選
- 2024年04月17日公開

こんにちは、プライベート商品が大好きなヨムーノライターのミヒロです。
久しぶりに行ってきました!MEGAドン・キホーテ! やっぱりMEGAは違う!店内が広い、商品多過ぎ、どこから攻めるか迷ってしまいます。
今回はド・情熱価格の商品を3点、「毎日キレイキッチンスポンジ40P」「ソフトパックテイッシュ160組10個入り」「フロ釜用バス用品洗浄剤フロポン1つ穴用」をご紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
【ド・情熱価格】毎日キレイキッチンスポンジ40P
価格:328円(税込)
内容量:40個
サイズ:(約)55×100×15mm/個
材質:ポリウレタン(研磨剤なし)
生産国:中国
キッチンスポンジには雑菌がいっぱい!と知ったときに衝撃を受けたのは私だけではなかったよう。最近はいろんなお店から1回使い切りタイプのものが売られるようになりました。
どこのがいいかな?と思っていたら、ドンキにもあった!
使ったら捨てるだけ!
キレイがずーっと続く。毎日キレイキッチンスポンジ。しかも1枚あたり10円以下という高コスパ。しかも抗菌加工。
これは買うしかない!
即カゴに入れたので、気がつかなかったけど、カラーはグレーとブラックそれぞれ20個入りでした。
カラフルなスポンジも多い中、私は落ち着いた無彩色が好みです。
また、使い捨てだからふにゃふにゃな感じかと思っていたけど、しっかりしていて1.5㎝という十分な厚さ。泡立ちも泡切れも普段使っているスポンジと遜色なし!
新しいスポンジに替えてすぐに魚焼きグリルを洗わなくてはならないときほど悲しいことはないですよね。スポンジの替え頃に魚料理をすればいいのかも知れないけど。
食器を洗う→フライパンや魚焼きグリルを洗う→シンクや排水溝を掃除する→スポンジを捨てるがいい流れです。
使用上の注意として、塩素系や酸性の漂白剤は製品が劣化すると書いてあるけど、使い捨てるから気にならないかも。
これは間違いなく、なくなったらリピします!
【ド・情熱価格】ソフトパックテイッシュ160組10個入り
価格:470円(税込)
サイズ : 195mm×180mm
入り数 : 320枚(2枚重ね160組)
素材 : 天然パルプ100%
生産国 : 中国
箱なしティッシュを買って、自分好みのティッシュケースに入れる人が増えましたよね。箱なしティッシュって、紙の質にもよるかもだけど、意外とコスパは良くない。
箱はあってもなくても値段は変わらない感じ。
しかし、情熱価格は違ったよ!
10パック入りで470円。しかも1パック160組320枚入り。
安いから肌ざわり悪いかも?と思ったけど、全くそんなことなかったです。有名メーカーのティッシュペーパーと同じ使用感です。
天然パルプ100%の表示にあるように柔らかいので、メイクオフにも使えます。
使い方は簡単!真ん中にあるミシン線を開くだけ。
パッケージはブラウン系グラデーションカラーのヘリンボーン柄。落ち着いたデザインなので、インテリアの邪魔をすることなくそのままでも使えます。
10個あってもコンパクトなので収納場所を取らず、ティッシュケースにも余裕で収まります。これも間違いなく、なくなったらリピします!
【ド・情熱価格】フロ釜用バス用品洗浄剤フロポン1つ穴用
正味量 : 150g×1包
使用量の目安 : 標準サイズの浴槽(約300L)に150g(1包)
成分 : 過炭酸塩、界面活性剤(エーテル系(非イオン))、金属封鎖剤、安定剤、アルカリ剤
液性 : 弱アルカリ性
生産国:日本
いつもはドラッグストアで購入しているフロ釜用洗浄剤を情熱価格で見かけたので買ってみました。値段はいつも使っている商品と同じくらい。
アルミの袋を開けると、洗剤が入った袋が1つ入っています。
使い方はいつも使っている商品と同じ。
(1)穴より約5㎝上浴槽内に水を溜め、本剤を全量入れる(袋ごとポンと入れるだけ)袋は水につけたとたんに溶けてしまったので、撮影できませんでした!
(2)10分ほど追いだき運転し、20分間放置してから排水する。
(3)排水後、すすぎのため、再度穴より約5cm上まで水を溜め、5分ほど追いだき運転し、排水する。
フロ釜だけでなく水垢やヌメリが気になるバス用品も一緒につけて洗浄できます。 しかし、今回は風呂釜だけの汚れを確かめたくて、洗面器やふろ椅子は投入しませんでした。
フロ釜は月に1度洗浄していますが、追い炊き運転した後に確認すると小さな黒い点のような汚れ(カビ?)のようなものが目視できます。
「これが風呂釜の中にあった雑菌か!」と思っていたのですが、今回は幸いにも!?何も出てきませんでした。風呂釜に汚れがなかったのか、それとも洗浄剤に効果がなかったのか不明です。
掃除を終えても、これで良かったのかな?というもどかしい気分。
今後もMEGAドンキ探検を続けます!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
これで163円はヤバい!?【ドン・キホーテ】「けっこうボリューミー♪」「出汁たっぷり」絶品グルメ2選2023/07/07
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
期待を大いに裏切られた(泣)!【ドンキ】「プチプチ食感たまらん」「大粒ゴロゴロで最高」絶品2選2023/03/10
-
1個190円超え→税込43円!?【ドンキ】で◯◯激似発見!「底上げしてる!?」激安すぎて「許せる♪」2024/12/16
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
ドン・キホーテ【情熱価格】おすすめ調味料3選2025/02/19
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【ドン・キホーテ】おすすめ「情熱価格」缶詰3選2024/08/14
-
本格ラーメンが5食で283円!?【ドン・キホーテ】「冷蔵庫に常備」「電子レンジだけでOK」絶品2選2023/05/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日