春休みのランチに♡ワンパンで作るパスタとご飯のレシピ12選
- 2024年03月16日更新

フライパン1つで作れるお手軽レシピ
洗い物を増やさずに作れるワンパン料理は、主婦の味方です。なるべく簡単な料理にしたい、春休みのお昼ご飯や休日におすすめですよ。そこで、パスタとご飯のレシピを紹介します。ぜひ参考にしてください。
ワンパンで作るパスタのレシピ
1.明太子ときのこのクリームパスタ
彩りが可愛い、明太子ときのこのクリームパスタです。揃えやすい調味料、材料で作れるので、明太子があればいつでも作れるレシピです。牛乳がまろやかになり、食べやすい味付けです。
2.キャベツとベーコンのクリームパスタ
食べたい時にさっと作れる、簡単で美味しいキャベツとベーコンのクリームパスタです。クリームのとろりとしたソースがパスタによく絡み、何度でも食べたい一品です。年齢を問わず人気があるパスタです。
3.なすとベーコンのトマトパスタ
15分だけで完成する、なすとベーコンのトマトパスタです。トマト系のパスタは、子どもも好きな味付けですよね。とろとろのナスが絶品で、毎日でも食べたくなるパスタです。
4.お肉ごろごろボロネーゼ
たっぷりの具材が美味しい、お肉ごろごろボロネーゼです。ソースを作った後にパスタを入れるので、味がしっかりと染み込み絶品です。ランチだけではなく、ボリュームがあるので夕飯にも良いですね。
5.刻み海苔のワンパン和風パスタ
舞茸のシャキッとした歯ごたえが美味しい、刻み海苔のワンパン和風パスタです。年代を問わずに食べやすい和風味のパスタは、お弁当にしても喜ばれます。ワンパンで作ると時間が節約できるので忙しい時に良いですね。
6.トマトの和パスタ
シソの香りが爽やかな、トマトの和パスタです。さっぱりとした和風味は、食欲がなくてもさらっと食べられますよ。材料が少ないので、節約にもぴったりな一品です。
7.ブロッコリーたっぷりペペロンチーノ
栄養満点のブロッコリーを使った、ブロッコリーたっぷりペペロンチーノです。温泉卵をのせているので、まろやかな味になっています。大人の休日ランチに良さそうですね。ボリュームたっぷりなのも嬉しいですね。
ワンパンで作るご飯のレシピ
8.包まないワンパンオムライス
ご飯を別に炒めずに作れる、ワンパンオムライスです。みんなで食べられる大きなオムライスを見て、子供は大喜びしそうですね。ご飯を卵で包まないので、オムライスが苦手な方におすすめです。
9.ワンパンビビンバ
野菜がたっぷり食べられる、ワンパンビビンバです。目玉焼きだけを別に焼くだけで、その他はフライパンで完成しますよ。見た目が華やかなので、お家パーティのご飯にも良さそうですね。
10.焼き肉ペッパーライス
食べ盛りのお子さんがいる方におすすめしたい、焼き肉ペッパーライスです。部活帰りでお腹が空いている時にこのランチがあると大喜び間違いなし。ボリュームがあるので、夜ご飯に良いですね。何度も食べたい味です。
11.ワンパンミートドリア
たっぷりと乗っているチーズが美味しい、ワンパンミートドリアです。濃厚な味は大人も子どもも好きなので、お家パーティにオススメですよ。野菜をたっぷりと入れても美味しいですよ。
12.焼きタコライス
ランチだけではなくキャンプにもぴったりな、焼きタコライスです。ワンパンで作れるので、洗う手間が少ないですよ。レタスやトマトの野菜が新鮮で、サラダのように食べれる一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日