材料はたったの3つ!思い立ったらすぐ作れる「手間なし簡単スイーツ」12選
- 2024年03月10日公開

手軽に手作りスイーツを楽しもう
身近な3つの材料を使って、おいしいスイーツを作ってみませんか?材料も手間も少ないのでとっても簡単!今回は、おうちティータイムが楽しくなる「手間なし簡単スイーツ」をバリエーション豊富にお届けいたします。
チョコレートケーキ
①生クリームなし!チョコレートケーキ
アイスクリームとチョコレートとホットケーキミックスのみで作れるチョコレートケーキ。粗熱を取ったばかりならふわふわ食感。数時間冷やすとしっとり濃厚に仕上がります。
②濃厚チョコケーキ
チョコレートとバターをレンチンして卵を混ぜたら、あとはオーブンにお任せ!作業時間たったの5分で濃厚なチョコレートケーキが作れます。マフィンカップに入れて焼き上げると可愛くて素敵ですね。
※お好みで粉砂糖を振るとおしゃれな仕上がりになります。
③レンジでチョコレートケーキ
レンジ調理で簡単に作れるしっとり濃厚&ビターな大人味のチョコレートケーキ。ヨーグルトと高カカオチョコと卵を混ぜた生地なので、ダイエット中のおやつにおすすめです。
④牛乳パックそのまま寒天チョコレートケーキ
チョコレートと寒天と牛乳でぷるぷる滑らかなひんやりチョコレートケーキが作れます。牛乳パックを使うので型も不要。するっと出てくるときのインパクトが最高!子供と一緒に楽しむおやつタイムにいかがですか?
チーズケーキ
⑤簡単ベイクドチーズケーキ
フープロ&オーブンを上手に利用したベイクドチーズケーキ。クリームチーズと小麦粉とアイスクリームをガーッと撹拌したら、型に入れてオーブンで焼くだけ。焼き型は100均のものを使うと洗い物も少ないですよ。
※泡だて器でしっかり混ぜても作ることができます。
⑥鬼ラクなレアチーズケーキ
火を使わないラクラク調理で作れるレアチーズケーキ。マシュマロを溶かして使うのでゼラチンも砂糖も不要!クリームチーズと牛乳を混ぜ、冷凍庫で1時間ほど冷やし固めれば完成です。
⑦カラメルチーズケーキ
市販のプリンを使って手軽にカラメルの香りを楽しめるチーズケーキ。クリームチーズや片栗粉と一緒に混ぜて焼くだけなので、作業時間はたったの3分!取り分けておいたカラメルソースをかけていただきます。
⑧ホワイトチーズケーキ
クリームチーズとホワイトチョコレートの絶妙なハーモニーがたまらないチーズケーキ。紅茶を添えれば贅沢感のあるティータイムに。市販のクッキーに取り分けた生地を入れてまとめる手間抜き技がユニークです。
クッキー&スコーン
⑨基本のショートブレッド
ひとつ食べると手が止まらなくなる風味豊かなショートブレッド。有塩バターと小麦粉と砂糖で手軽に作れて、何度でもリピートしたくなるおいしさ。甘く仕上げたいときはお好みで砂糖を振るのもおすすめです。
※無塩バターで作りたいときは塩ひとつまみを入れてください。
⑩とろけるショコラクッキー
板チョコとバターと小麦粉で、ほろっとした口溶けのショコラクッキーが作れます。生地をまとめた後にぎゅっと押さえながら伸ばすのがきれいに仕上げるコツ。焼きたては柔らかいので粗熱をとってからいただきます。
⑪バナナスコーン
手軽なホットケーキミックスにバナナを混ぜ込んだヘルシースコーン。少量のオリーブオイルを入れて香り良く焼き上げます。小さめに焼いても大きく焼いてもおいしいので、お好みのサイズで楽しんでくださいね。
⑫ミルクスコーン
バターとミルクの風味がやさしい簡単スコーン。カードやスケッパーで切り混ぜてからラップに包んでまとめるので手が汚れません。焼き上げはトースターで10分。思い立ったらすぐ作れて、焼き立てを頬張れます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日