あまったお餅が大変身!もっちり絶品「お餅のアレンジレシピ」12選
- 2024年01月06日更新

あまったお餅をフル活用!
お正月に購入したお餅の活用方法を知りたい!そんな時にお役立ちな「お餅のアレンジレシピ」をご紹介します。食べ応え満点なメインおかずやあと一品にも便利な副菜など、こんばん作りたくなるレシピ盛りだくさんでお届けします。
食べ応え大満足!お餅の主菜
①お餅の豚肉巻き照り焼き
豚肉で巻いた切り餅を甘辛く味付けした、ご飯がすすむスタミナおかずです。照り照りのお肉と、柔らかいお餅がベストマッチ。お好みで七味唐辛子を散らして召し上がれ。
②きのこと揚げだし餅のうまおろしあんかけ
あげ焼きにしたお餅に、キノコたっぷりの熱々あんをたっぷりかけた、寒い季節にぴったりな一品です。あんは麺つゆを使って簡単お手軽に。
③チーズタッカルビ風餅巾着
ピリ辛な味わいがクセになるチーズタッカルビ風餅巾着。切り餅、チーズ、旨辛い煮汁が相性抜群で、新感覚なおいしさを堪能できる一品です。
④切り餅de唐揚げ
角切りにした切り餅を衣に使った、ボリューム満点な唐揚げです。揚げたてはモチっと、冷めるとおかきのようなパリパリ食感に変化するので、一品でふた通りの味わいを楽しめます。
あと一品にも便利!お餅の副菜
⑤みぞれ揚げ出しもち
こんがり揚げ焼きにしたお餅にじゅわっとつゆが相性抜群!大根おろしもプラスして、さっぱりながらも奥深い味わいに。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイントです。
⑥餅チーズ明太
外はパリッ、中はお餅とチーズがとろ〜り。スナック感覚で楽しめる春巻き風の一品です。揚げないので後片付けもラクラク。おつまみにもおすすめです。
⑦カリッともちもち お餅入りじゃが芋ガレット
カリッともちもち、独特の食感がクセになるお餅入りじゃが芋ガレット。少ない材料で作れるお手軽さも嬉しいポイント。味付けは塩のみでシンプルに仕上げました。
⑧大学いももち
さつまいもとお餅を組み合わせたスイーツ感覚なおかずです。大人も子供も食べやすい味付けで、幅広い世代でお楽しみいただけます。おやつにもぴったりな一品です。
⑨甘辛もっちーズベーコン
ベーコンとチーズの旨味と塩気に、甘辛だれが絡んだお餅がベストマッチ!一口食べたらやみつき確定な魅惑のお餅レシピです。おかずとしてはもちろん、お酒のお供としてもぜひ。
もち米不要!お手軽おこわ
⑩定番五目おこわ
定番の五目おこわを、切り餅を使ってお手軽に。冷めてももっちり食感が持続するので、お弁当に入れたり、おにぎりにするのもおすすめです。
⑪蓮根と牛蒡とツナの餅入り炊き込みご飯
根菜類たっぷりで栄養満点なおこわ風炊き込みご飯です。味がしっかりしみた根菜類はホクッとおいしく、ツナをプラスして旨味倍増。お好みで一味をふって召し上がれ。
⑫絶品モチモチ中華おこわ
もちもち食感がクセになる中華風おこわ。刻んだ切り餅を加えて炊くことで、もち米のようなもちもち食感に仕上がります。冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
やっぱりツナ缶は裏切らない♫【ロバート馬場さん】味噌ツナもやし"材料費100円"の「究極にウマイ食べ方」がすごい!2023/01/30
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
【白菜は洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/03/04
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
ロバート馬場ちゃんの「節約&簡単レシピ」3選|テレビで話題の時短おかず&朝食メニュー2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日