【無印良品】「これあれば一生外に出なくていい」「想像以上にたっぷり」禁断の悪魔〆も
- 2024年04月19日公開

こんにちは、無印良品マニアのヨムーノライターのHayateです。
「食材を買いに出かけるのも面倒だなぁ」と感じる日はありませんか?
私はほぼ毎日感じているのですが、そんなときに「ごはんにかける」シリーズを店頭で発見。これはズボラな私の救世主となりうる予感です……!
「ごはんにかける スンドゥブチゲ」を実際に食べて、本音でレビューしていきます。ぜひ参考にしてみてください!
無印良品「ごはんにかける スンドゥブチゲ(税込 320円)」
「ごはんにかける スンドゥブチゲ(税込 320円)」は無印良品の「ごはんにかける」シリーズの1つ。
商品を温めてごはんにかけるだけで食べられる、無印が誇る時短グルメです。
あさりと豆腐を、2種類の唐辛子をきかせたスープで煮込んでいるのが特徴。
激辛料理が苦手な私にとっては、辛すぎないかだけが少し心配です!
調理方法は、お湯で温める方法と電子レンジで温める方法の2種類。今回はお湯で温める方法を選びました。
沸騰したお湯に、商品をまるごと投入。4〜5分程度あたためます。
あたため完了したら、開封してごはんにかけていきます。
すでに海鮮の香りがふわっと漂う……!
あさりも想像以上にたっぷり入っていて、期待感が高まります!
全身にしみわたる海鮮の旨味!〆はチーズリゾットが鉄板
ごはんに商品をかけ終わったので、早速実食。
「あったまるうぅ……!!」
スープには海鮮の旨味がしっかりと効いており、全身に染みわたる美味しさ!ほどよいピリ辛テイストで、辛さが得意ではない私にはぴったりでした。
本場韓国の辛みというより、出汁がしっかり効いていて日本人好みの味に仕上がっています。
パッケージを真似して、黄身をトッピング!
冷蔵庫にあった冷凍ネギもかけてみました。
卵を入れることでよりマイルドになり、全体にコクが生まれました。私は卵をいれた方が美味しく感じましたが、辛いのが好きな人は少し物足りなく感じてしまうかもしれません。
その場合は、キムチや一味などをプラスして調整するのが良さそうです!
豆腐はスープや卵とよく絡み美味しいのですが、量はそこまで多くはなく若干の物足りなさがあるのが正直な感想。スンドゥブであるなら、もう少しあると嬉しかった……!
それに対してアサリは十分なボリューム。小さいながら、しっかりと海鮮の旨味を引き出してくれています。
最後にスープが少し余ったので、ご飯のうえにとろけるチーズをのせてブラックペッパーをトッピング!
電子レンジで温めてチーズリゾット風にアレンジします!
とろりと溶けたチーズのコクと、スープの辛味がベストマッチ。チゲ鍋の〆に食べるチーズリゾットと同じで、期待を裏切らない美味しさでした!
全ズボラさんに激推ししたい!寒くて家に篭りたい日もこれがあれば大丈夫
無印良品の「ごはんにかける スンドゥブチゲ(税込 320円)」は、海鮮の旨味がしっかりと効いた体にしみわたる美味しさです。
調理時間が5分もかからないのも、ズボラな私には高得点。今後ヘビロテすることが目に見えています(笑)。
具材が足りない方はキムチや冷凍のシーフードミックスをいれるのがおすすめです!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
価格は半分以下で大人気「イソップ」そっくり!?【無印良品週間】が終わっても買いたい!隠れ名品3選2025/03/31
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
【なぜ】「ヒルナンデス!」がまさかの完全スルー!?「毎年"10個以上"買う」猛者もいるのに!良品週間に駆け込め3選2025/03/28
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
【良品週間】でコレ買って!もう財布に詰め込むのや〜めた!「2年以上愛用」「買い足す予定」2,290円でも買って正解2025/03/25
-
今スグ準備しておきたい!【無印良品週間】行ったらコレ買って!主婦歴20年が「買って良かった」日常系3選2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日