来年はもう出会えないかも!【カルディ】ネタバレ厳禁!?「毎日開封→400円以下!」今だけ2TOP
- 2023年11月30日公開

こんにちは。カルディオタクの、ヨムーノライターの乃々です。
今年もたくさんの季節のイベントが過ぎ去っていきましたね。12月は大掃除をして大みそかに年越しそばを食べる......でも、その前にクリスマスがありますよね!
すでに、クリスマスグッズが街に溢れていますが、家の中はどうですか?季節のイベントを楽しみたい方におすすめの、家でもクリスマス気分を楽しめちゃうアイテムを見つけました!
家で楽しむ「KALDI(カルディ)」のクリスマスアイテム2選をレポートします♪
オシャレなイラストカレンダーで24日までカウントダウン
・カーラ チョコカレンダー(ヨゼフ・ラダデザイン)
・価格:388円(税込)
12月1日から12月24日まで毎日、日めくりを楽しむアドベントカレンダーです。カルディでも何種か販売されています。数量限定で発売中の「カーラ チョコカレンダー(ヨゼフ・ラダデザイン)」を今回はご紹介します。
チェコを代表する画家・イラストレーターのヨゼフ・ラダのデザイン。チェコの伝統的なクリスマスの様子が描かれていて、部屋に飾って奥だけでもクリスマス気分が各段に盛り上がりますよ。
裏側に穴も開いているので、釘やフックに掛けて壁に飾ることもできます。裏側は使い終わったら、カットすれば塗り絵にもなる白黒バージョンのイラストが印刷されていて、2度楽しめます。
置いておくだけで素敵ですが、忘れてはいけないのが、日めくり!
毎日数字の書いてある窓を1つずつ開けていくと、チョコレートが出てきます。小物やお菓子など色々なものが入っているクリスマスカレンダーですが、これは毎日チョコレートが出てくるタイプです。
【※以下、24日までの中身をご紹介しています。】
チョコレートは、柄がツリーや星など種類など多種多様。どのチョコレートが出てくるか、毎日ドキドキできて楽しいですよ。
ちなみに私が購入したもののラスト24日は「魚」でした。甘くておいしいミルクチョコレートを毎日食べられる12月はいかがでしょう?
アイシングを使い時間をかけて家を建てよう!
・ニーオーケッシュ ジンジャーブレッドハウス
・価格:658円(税込)
・完成サイズ:約縦16cm×横21cm×高さ19cm
ジンジャーブレッドハウスとは、かためのジンジャーブレッドクッキーで作った"お菓子の家"のことです。食べるというよりは作ってインテリアのように見た目を楽しんだり、ジンジャーのスパイシーな香りを楽しむためにあるそう。
北欧スウェーデンの「ニーオーケッシュ ジンジャーブレッドハウス」を作ってみました。
パッケージを開けるとハウスの素材のジンジャーブレッドクッキーが出てきました。
壁4枚、屋根2枚、煙突部分4枚のクッキーが入っています。開けた時に、すでに割れている箇所があったためアイシングで接ぎました。
クッキー以外のものはセットにはないので、自分で用意する必要があります。アイシングや飾り付けのお菓子が必要です。
アイシングは、スーパーでチューブに入った湯線ですぐ使えるものがあり便利ですが、それなりの本数を使用することになりそうです。
作る場合は、粉糖100gに対して卵白24g(Mサイズの卵1/2個分)にレモン汁を少々加え、かき混ぜていきツヤが出れば、できあがりです。
また、あらかじめクッキーをオーブンで少し焼いておくと水分が飛んで、香ばしくなりますよ。
では、組み立てて行きましょう。
クッキーの接着部分にアイシングを塗って接着していきます。乾くのに1時間以上かかったため、時間に余裕がある時に作るのをおすすめします。
特にアイシングとクッキーで立体物を作るのが初めてという人は、お休みの日を丸々制作に使うくらいの気持ちで作ると良いと思います。筆者も半日以上かかりました(笑)。
できあがりはこちら!
もう、どんな出来でも楽しく作れればいいのです(笑)!
子どもや友達、パートナーと1つのものを時間をかけて共同で作り上げるのもいい思い出になりますよ♡
クリスマス準備もカルディでバッチリ♪
今回は、「家で楽しむカルディのクリスマスアイテム2選」をレポートしました。
他にもクリスマス時期を過ごすのにピッタリな商品がカルディにはたくさん登場しています。クリスマスに向けて気分を盛り上げて、今年最後の1か月を楽しみましょう!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
嵐・櫻井翔さんも絶賛!「山中食品 雷鳥 ソフトなガーリック味」がめちゃうま!アレンジ2選も紹介2025/06/19
-
【カルディ】またヤバいアイス出てる!「ランキング上位を慌てて購入」「スイカバーより贅沢...」数量限定3選2024/06/09
-
「お一人様○点まで」購入制限って厳し〜!【カルディ】「お願い、販売終了しないで…」リピ買いBEST32024/04/11
-
デヴィ夫人もまさかの大絶賛!【カルディ】調味料5選「1人2点の購入制限(泣)」「絶対ハマる!」と話題2022/05/30
-
なにわ男子も驚き!「めざましテレビ」でも話題【カルディ】混ぜるだけでイイの!?簡単すぎる「魔法の粉」2025/06/26
-
カルディのやみつき万能調味料「ハリッサ 」がSNSで話題!絶品レシピ5選2022/10/26
-
カルディで堪能!食べたら止まらない「やみつき系タイのお菓子」BEST22023/06/23
-
カルディ「トラパネーゼペスト」を使えば料理の腕は普通でもシェフ並みの味付けが可能に2023/06/27
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日