本家との価格差"100円"!一体、何が違うの?【カップ麺シーフード対決】両方一緒に食べてみたら...
- 2024年02月09日公開

こんにちは。カップラーメンは常にストックしている、ヨムーノライターのayanaです!
日清の「シーフードヌードル」は長く愛されている定番カップラーメンですが、セブンプレミアムで名前は同じ、中身はそっくりな「シーフードヌードル」が販売されていることを知っていますか?
実はこちら。具材もほとんど同じにも関わらず、価格が100円近く違うんです!できれば"お得に購入したい"からこそ、味の違いが気になるところ……。
今回は、2つのシーフードヌードルを食べ比べしてみました。
「日清」カップヌードル シーフードヌードル(254円 税込)
まずこちらは、日清食品の「カップヌードル シーフードヌードル」。世界で最初に発売されたカップヌードルと並んで販売されていることが多い、1984年より販売されているロングセラー商品です。
ポークと魚介をベースにしたスープに、ほぼイカ、イカ、カニ風味カマボコ、スクランブルエッグ、キャベツ、ネギといった具材が入っています。気になるカロリーは、340kcal。カップ焼きそばのカロリーは500kcalを超えるものが多いことを考えると、少し安心して食べられるかもしれませんね♪
・日清カップヌードル シーフードヌードル
254円(税込)
内容量:75g
「セブンプレミアム」シーフードヌードル(149円 税込)
続いてこちらが、セブンプレミアムの「シーフードヌードル」です。
ポークやチキン、魚介のエキスをベースに、香辛料や香味野菜を加えることで深みのある味わいを表現しているとのこと!
具材に使用されているのは、キャベツ、イカ、スクランブルエッグ、かに風味かまぼこ、ねぎ。日清の「シーフードヌードル」と比べると、ほぼイカが入っていないものの、そのほかは全く同じです。
内容量は日清の「シーフードヌードル」と同量の75g。それでいて、価格は149円(税込)と105円も安い価格設定で販売されています。
・セブンプレミアム シーフードヌードル 75g
149円(税込)
内容量:75g
どっちが美味しいの?
なんと……ネギがたっぷり入っているため、セブンプレミアムの「シーフードヌードル」の方が具材量は多く見えますね。
日清の「シーフードヌードル」を一口食べてみると、シーフードの旨みが見事に両立した極上の味わいがふわっと広がります。
麺もツルッとしており、スープによく絡んでくれるところも魅力◎それぞれの具材からも海鮮の味を楽しめて、どこを食べても抜かりがありません。30年愛され続けている理由をひしひしと感じられます。
「このシーフードヌードルを超える味はなかなか出せないでしょ〜!」と思いながらも、セブンプレミアムの「シーフードヌードル」を食べてみたところ……いやこれもうまい!!
日清のシーフードヌードルよりはパンチがある味わいで味の系統は少し違うものの、かなりクセになる味わいに仕上げられています。
シーフードの味わいは日清と比べると控えめではあるのですが、これはこれで100点の美味しさ!
ツルツルの麺もしっかり再現されていました。100円近く安いにも関わらずこのクオリティを出してくるとは、セブンプレミアムさんさすがすぎませんか?
コスパで選ぶなら、断然セブンプレミアム!
今回は、日清食品の「カップヌードル シーフードヌードル」とセブンプレミアムの「シーフードヌードル」を食べ比べてみました。
シーフードの味わいをしっかり楽しみたいなら、日清。シーフードをアクセントとして感じたいならセブンプレミアムがおすすめです。正直100円の違いを感じられないほど、セブンプレミアムのシーフードヌードルは高クオリティでした……。
ぜひ今回の記事を参考に、シーフードヌードルを美味しく味わってみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日