急に恋しくなってきた~♡ハフハフ食べたい「絶品グラタンレシピ」12選
- 2023年11月11日更新

熱々をハフハフ食べたい!
気温が低くなり体が冷える日が続くと、急に恋しくなってくるあったかレシピ。中でも、とろ~りチーズがたまらないグラタンは、大人も子供も大好きな一皿です。
お家で簡単に作れそうなグラタンレシピを集めてみました。思わず笑顔になってしまうおいしさなので、是非作ってみてくださいね。
お野菜を丸ごと使って大胆に
①さつまいものボートグラタン
旬のさつまいもを丸ごと使ったボートグラタンは、見た目の大胆さが魅力。食物繊維をはじめ、ビタミンCやビタミンEなど栄養面もとても優秀です。
②丸ごとなすのボートグラタン
ホワイトソース不要でお野菜たっぷりのグラタンはヘルシーで、仕上げまで電子レンジ調理のみ。ひき肉の他、ツナ缶や鯖缶で作るのもおすすめですよ。
③ほくほくとろ〜り♡丸ごとかぼちゃのグラタン
ハロウィンは終わったけど、かぼちゃはまだまだおいしい季節♡中をくりぬいて作る丸ごとかぼちゃのグラタンは、豪華に見えて意外と簡単に作れるので、是非お試しを。
お1人さまランチにも!簡単グラタン
④とろりソースのパングラタン
パンにじゅわっとしみこむホワイトソースに思わず笑顔に♡パンだけでもいいですが、冷蔵庫に残った食材を組み合わせてボリュームアップするのもおすすめです。
⑤超簡単&時短!グラタン皿で作る1人前豆腐グラタン
時短かつ節約になるお豆腐グラタンは、低カロリーでヘルシーなのも魅力。フライパンもホワイトソースも使わないから、お1人さまランチにぴったりですよ。
⑥超簡単で超美味しい♡たたき長芋とツナのグラタン
長芋がお安く手に入った時に作りたい、たたき長芋とツナのグラタン。麺つゆやマヨネーズ、かつお節を使った香ばしい和風味なので、お酒のおつまみにもなってくれそう。
意外な組み合わせを楽しんで
⑦濃厚!アボカドとウインナーのマヨグラタン
アボカドとウインナーをマヨネーズで和えたら、あとはチーズを乗せて焼いて完成!食パンに乗せて焼いて、朝食にしてもいいですね。
⑧もちキムチーズグラタン
すりおろした長いも、角餅、キムチ、ピザ用チーズの順にのせてトースターで焼くだけの簡単レシピです。通常のグラタンより脂質控えめだから、ダイエットしている方にもおすすめ。
⑨とろ~りヘルシー!エリンギの豆腐グラタン
とろける豆腐にキノコの旨味、チーズのコクをプラスしたグラタンは、ヘルシーでありつつ食べ応えもバツグン。お味噌&マヨネーズ&粉チーズで作るこってり風味がたまりません。
お酒に合う~♡おつまみグラタン
⑩ほっくほく♡子どもも大好き!じゃがいものコンビーフグラタン
じゃがいもとコンビーフの缶があれば手軽に作れるグラタンは、覚えておいて損はありません。白ワインやビールによく合うほか、お子さんも大好きなお味です。
⑪レトルトカレーで簡単!厚揚げグラタン
お家にストックでありがちなレトルトカレーと厚揚げを使って、洋風のおつまみメニューに。カレーのレトルトは、お好みのものをお使いくださいね。
⑫トマトのツナマヨグラタン
おもてなしとしても喜ばれそうな、トマトのツナマヨグラタン。半分にカットしたトマトに、マヨネーズ、ツナ缶、生クリームを混ぜたクリームを塗ったら、あとはチーズを乗せて焼いて完成♡

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日