【ちくわはサブじゃない!】笠原将弘さん&平野レミさんをマネして正解!「満腹メイン」最強アレンジ2選
- 2023年11月11日公開

こんにちは、くふうLive!編集部です。
物価高が止まらない今日この頃。特にスーパーでは生鮮食品がどんどん高くなっている印象です。
そんな時代だからこそ"安くておいしい"代表選手の「ちくわ」を活用したいですね。しかし、きゅうりをつめてばかり……などアレンジが難しい食材でもあります。
そこで今回は、人気テレビ番組で紹介されたものの中から実際にグルメライターが再現して、その使い方にびっくりした「ちくわがメインになる」レシピを紹介します。
ちくわレシピ①笠原将弘さん「ちくわとたまねぎの柳川風」
ありそうでなかった!ちくわと卵があればササっと作れる「ちくわとたまねぎの柳川風」。人気和食店店長でもある笠原将弘さんらしい上品な料理です。
材料はちくわ・卵・たまねぎであとは調味料のみなので、思い立ったら簡単に作ることができる、ちくわがメインになるレシピです。
ちくわレシピ②平野レミさん「ちくわ入りヘルシー麻婆豆腐」
なんとこちらは、ひき肉のカサ増しにちくわを使うという「ちくわ入りヘルシー麻婆豆腐」!
ちくわをみじん切りにして麻婆豆腐を作るのですが、「あれ、ちくわ入れたよね?」と疑ってしまうほど自然に馴染むんだとか。
ひき肉たっぷりに見えて実はお財布にも優しい、平野レミさんの愛を感じるレシピです。
「ちくわ」を使って物価高を乗り切ろう!
リーズナブルな食材も、アレンジの方法が増えればたくさん活用することができますね。
ぜひ作ってみていくださいね♪
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【カットわかめは炒めても美味しい!?】和田明日香さんの「豚わかめチャンプルー」で驚きの旨さ発見!《実食レビュー》2025/04/20
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
タサン志麻さん流【フランスで愛される“鶏肉”の食べ方】「鶏もも肉のオリーブ煮」実食レビュー2025/04/21
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【サッポロ一番がもっとウマくなる】食べ方に挑戦!公式さん「あと引くおいしさ♪」家族には大好評だが…2025/04/20
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日