【卵4個も消費!?悪魔的サンド】大原千鶴さん「家中の卵が消える…(泣)」「お腹いっぱい♡」厚みたまらん!
- 2024年09月17日更新

こんにちは。パンが大好きな、ヨムーノライターの坂本リエです。
料理番組、NHK『きょうの料理』で料理研究家・大原千鶴さんが紹介していた「厚焼き卵サンド」 。時間がかかりそうなイメージがありましたが、卵はすぐに火が入るので15分くらいあればできるそう。
「食パンと卵」という定番食材でありなら新鮮さを感じる一品に惹かれて、さっそく作ってみました!
朝にもランチにも最適!「厚焼き卵サンド」
2020年4月15日放送のNHK『きょうの料理』で、料理研究家・大原千鶴さんが「厚焼き卵サンド」を紹介していました。
厚焼き卵といっしょに挟むのは、なんと塩もみきゅうり!
さっぱりとしておいしそうですが、果たして卵と合うのでしょうか?早速作った後に食べてみて、確かめたいと思います。
大原千鶴さん「厚焼き卵サンド」の作り方
材料(2切れ分)
食パン(6枚切り)…2枚
卵…4個
溶きがらし…適宜
塩もみきゅうり…1本分
【A】
マヨネーズ…大さじ1
塩…2つまみ
【B】
マヨネーズ…20g
トマトケチャップ…5g
リーフレタス…適宜
バター…適量
※今回はからしとリーフレタスは使いません。
下準備
きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにする。
ボウルに卵を割り入れ、卵白を切るように混ぜる。
Bは混ぜ合わせておく。
作り方①塩もみきゅうりを作る
きゅうり1本(100g)に塩小さじ1/3をまぶして3分待ちます。水けを絞ったら出来上がり。
作り方②厚焼き卵を作る
ボウルに卵を入れ、卵白を切るように混ぜて【A】を加え、さらに混ぜます。
卵焼き器を中火で温め、サラダ油をしみ込ませた紙タオルで全体に油をなじませます。
卵液を少し落としたときにジュッと音がするまで熱くなったら、卵液1/4量を流し入れます。
全体を菜箸で混ぜ、半熟状になったら奥から手前側半分まで巻く。開いたところに再びサラダ油をなじませ、卵液の1/4量を流し入れます。
同様に巻き、卵液がなくなるまで繰り返します。
作り方③食パンを焼き、からしや【B】をぬる
オーブントースターでこんがりと焼いたパン2枚にバターをぬり、お好みでからしをぬります。
パン1枚に塩もみきゅうりをしっかりと絞ってのせ、【B】の半量をぬります。
作り方④②の卵焼きをのせ、残りの【B】をぬる
③の上に②の卵焼きをのせ、残りの【B】をぬります。
もう1枚の食パンではさみます。
半分に切り、あればリーフレタスを添えたら出来上がり。
最初は手間がかかりそうなイメージでしたが、塩もみきゅうりは5分かからずにできますし、厚焼き卵が巻ければあとは挟むだけなのであっという間でした。
一人ランチや小腹が減ったときにおすすめ。
パンと厚焼き卵の相性抜群!
厚焼き卵はご飯と合わせていたのでパンに挟むのは初めてでした。ふわふわな厚焼き卵ってパンとも合う~。カリッとしたトーストとふわっとした卵の2つの食感が味わえます。
きゅうりは塩もみすることでカサが減り、食べやすくなっていました。シャキシャキッとした食感がアクセントになっていていいですね。
厚焼き卵とけんかせずに馴染んでいます。卵を贅沢に4個使っているのでボリューム満点で満足感ありました。今回はからしを塗りませんでしたが、塗ったらピリッとして印象が変わり、おいしそうですね。
ボリューム満点!簡単レシピでした
NHK『きょうの料理』で、料理研究家・大原千鶴さんが紹介していた「厚焼き卵サンド」を紹介しました。調理時間20分もかからずに作れました。
すぐにボリュームご飯が食べたいときにおすすめ。卵を大量消費したいときにも良さそう。ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
『ジョブチューン』見て驚愕…人気ラーメン店主の【ぶっ飛んだ“サッポロ一番”の食べ方】あの液体で「あまりにおいしくて飲み干した」2025/04/07
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【豚こま肉が飛び上がるほど旨くなる!!】笠原将弘さん「ごはん大盛り確定」最高の食べ方!何度でもリピする♪2025/04/05
-
鮭、そのまま焼くのちょっと待ってーーッ!【土井善晴さん】流の”一味違う照り焼き”「ご飯との相性最強!」2025/04/07
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
-
【大バズりした“豚こま肉”の食べ方】「これ、本当に美味しい」「リピ決定」の声続々!激安肉→まさかの角煮風2024/12/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日