【まだ、普通のきんぴら作ってるの!?】土井善晴さん流「ありそうでなかった!」震えるほど美味しい食べ方
- 2024年09月12日更新

こんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
小鉢やお弁当の副菜にぴったりなきんぴら。美味しいですが、定番メニュー過ぎて飽きてしまいがちではないでしょうか?我が家もそうでした。
今回はそんなきんぴらを「土井善晴さんがひと工夫」していたのを真似したところ、すごく美味しかったのでご紹介させてください。
皆さんも一度食べたら定番メニューになること間違いなし!ですよ。
定番きんぴらに「お豆腐」をプラス!
今回作っていくのは、「きょうの料理(2011/11/01放送)」で土井善晴さんが紹介していた「きんぴら豆腐」です。
定番副菜のきんぴらに豆腐をプラスするという、ありそうでなかったメニュー。しかし和の食材同士なので相性が良さそうですね!
土井善晴さん「きんぴら豆腐」の作り方
材料(2~3人分)
- 絹ごし豆腐...1丁(300g)
- ごぼう...180g
- 赤とうがらし...(種をとって小口切り)小さじ1
- サラダ油... 大さじ2
【A】
- 砂糖...大さじ2
- みりん...大さじ1
- しょうゆ...大さじ2
- 酒...大さじ2~3
作り方➀ごぼうをカットして、アクを抜く
ごぼうをたわしで洗います。たわしが無い場合は、アルミホイルを適当な長さにカットし、クシュッと丸めてこするときれいに汚れが取れますよ。
洗ったごぼうは斜め薄切りにして、少しずつずらして重ね、3mm幅ほどに切ります。
切ったら水にさらしてアクをぬき、ザルにのせて水けをきって下さい。
作り方②ごぼうを炒める
フライパンに油を入れて中火で熱し、ごぼうと赤唐辛子を加えて炒めます。全体に油がまわったら【A】を加えて、煮絡めます。
作り方③豆腐を加える
②に豆腐をどーんと加え、お玉やスプーンなどで崩します。豆腐は盛り付けたりする際に崩れやすいので、気持ち大きめにしておくのがおすすめです。
煮込んで豆腐が温まったら完成です。
ごぼうと豆腐の食感が絶妙!
一口食べると、シャキシャキとした食感のごぼうに、豆腐のつるんとした柔らかい食感が対照的で、それぞれの良さが際立ちます。
ごぼうはしっかりめの甘辛い味ですが、そこに豆腐が加わることで角が取れ、まろやかなおいしさに!決して派手ではないですが、日本人が間違いなく好きな味!
材料も少なめなので、リーズナブルに一品作れるのも嬉しいですね。子どもや辛みの苦手な方は、唐辛子の量を減らすか、無しにしても美味しくいただけますよ。
1つ注意点として、通常のきんぴらは作り置きすることも多いかと思いますが、こちらは豆腐が入っており、さっと火を入れただけのレシピです。作り置きはせず、その日のうちにいただくようにして下さいね。
食卓のあと一品にもおすすめ!
今回ご紹介した土井善晴さん考案の「きんぴら豆腐」。ごぼうと豆腐の食感の違いを楽しめる絶品メニューでした。甘辛い味付けはごはんとの相性もばっちりですよ。
ごぼうのレパートリーにお悩みの方や、定番のきんぴらに飽きてしまった方にもおすすめです。ぜひご家庭でも作ってみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ズッキーニの食べ方はコレが正解!】栗原はるみさん流「美味しいレシピ」が最高!お弁当にもばっちり2025/06/18
-
【そうめんの簡単アレンジ22選】ごま油やツナを使った人気レシピを厳選!2024/07/19
-
【和田明日香さん】「ズッキーニ・ツナ缶」あったら絶対コレ作ってー!「濃厚うんま〜」「自画自賛しちゃう」2025/06/17
-
【卵2個ともやし】あったら絶対コレ作って!「1袋20円のもやし」がメインに即昇格!!「ふわシャキ」「妙にマッチ」2025/06/18
-
【鶏肉あったら絶対こう作ってー!】あの粉で「超パっリパリ!?」料理家が教える「レベチのおいしさ」テク!劇的に旨くなるレシピ2025/06/17
-
【オクラは茹でない!】栗原はるみさん「超ウマい食べ方」で食欲が爆上がりする!!意外だけどこれがイイ2025/06/18
-
【お願い!ぶり「あの調味料」で焼いてみて!】もう“照り焼き”に戻れない「さっぱり」「1切れじゃ足りない〜!」家族も大絶賛2025/06/18
-
【やっすい手羽中、こうするのが正解!】「これ反則でしょ...」「びっくりするほど美味ぁーーい!!」食べ方!2025/06/17
-
家中の【ニラ】なくなるよ…!?鳥羽シェフが教える【震えるほどウマイ】ニラ醤油のレシピ!「本人も“ヤバイ”連呼w」「息子のドカ飯」2025/06/19
-
さすが【タサン志麻さん】「なす6本・豚薄切り肉」あったら絶対コレー!「薬味ドッカ〜ン」でバカウマ「6本即消えた(泣)」2025/06/16
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日