【もやし、そのまま冷蔵庫に入れないで!】スーパー青果部「普段の"約2倍長持ち"する方法」もう腐らせない
- 2024年09月11日更新

こんにちは、八百屋歴10年でくふうLive!ライターの青髪のテツです。
野菜の価格高騰も止まりません。そんなときこそ活用したのが「もやし」ではないでしょうか。もやしも値上がりましていますが、いまだに10〜50円くらいで販売されているお店が多く節約の強い味方と言える野菜ですよね。
ただ、そんなもやしですが"非常に傷みやすい"という弱点があるんです。せっかく節約を目的に買っても、腐らせてしまっては逆効果ですよね。
そこで今回は「もやしが長持ちする保存方法」を紹介します!
いつもの2倍以上長持ちも!「もやしの保存方法」3選
物価高が止まりませんね。食料品も値上げが続いていて、スーパーで働いているとみなさん以上に日々高くなっているなと感じています。
そんなときでも安くてうれしい野菜「もやし」ですが、そのまま冷蔵庫に入れると早くて次の日に悪くなってしまうことも。
そこで今日から実践できる、もやしの簡単「長持ち保存方法」を紹介します。
長持ち保存法①袋に穴を開けて保存
もやしは袋に爪楊枝で数か所穴をあけるだけで、そのまま冷蔵庫に入れるのと比べて2倍近く長持ちします。
※個体差があります。
もやしが腐りやすい原因は、もやしが入っている袋の中が真空状態だからです。
真空状態にすることで、雑菌の繁殖を防いだり酸化を予防したりできるのですが、その反面もやしは呼吸ができないと死んでしまうのですぐに傷んでしまうんです。
穴を開けることでもやしの呼吸を助けて長持ちさせることができるというわけです。
長持ち保存法②もやしを水に漬けて保存
もやしは水に漬けて保存することで、1週間程度長持ちします。
もやしはよく水洗いした後、保存容器に入れてもやしが空気に触れないくらいしっかり水に漬けて冷蔵室で保存することで長持ちします。
水を毎日変える必要があるので手間がかかることと、ビタミンなど水溶性の栄養も抜けてしまうというデメリットもありますが、長持ちするので買ってすぐに使えない場合にはオススメの保存方法です。
穴を開ける方法よりは手間がかかりますが、容器に移し替えて水に漬けるだけでシャキシャキの状態をキープしたままおいしく長持ちさせることができるのでぜひやってみてください。
長持ち保存法③冷凍保存
もやしは冷凍保存することもできます。
ですが、一度冷凍してしまうと洗うことができなくなる点は要注意!
もやしのパッケージの注意書きに「水洗いしてから使用してください」と書かれている場合や、臭いを極力取り除きたいという方は、袋から取り出して、水洗いしてから冷凍保存用袋に入れて冷凍室で保存しましょう。
特に注意書きがない場合は、買った袋のまま直接冷凍室に入れましょう。
ちょっとひと手間で腐らせ知らず
今回はもやしが長持ちする保存方法を3つ紹介しました。
もやしは安いですが、ついつい冷蔵室に入れたことを忘れて腐らせてしまうことが多い野菜でもあると思います。
ぜひ今回の方法を使って、たくさんもやしを食べて頂けると嬉しいです!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【ブロッコリー、ただ茹でないでーーー!】シェフが教える「イタリアで愛される」バカうまい食べ方!"家族も絶賛"つい手が伸びる2025/08/18
-
【なすは“あの調味料”が正解なのね!】「めんつゆじゃない」“ドボン”が最高に旨いぃ!「まるで肉」家族大絶賛2024/07/08
-
え!!“ヘタ”を上にしちゃダメ!?【梨】プロが教える“10日間”長持ち保存法「今まで逆だった(泣)」「早く教えてよ…」2025/08/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
土井善晴さんの茹でずに作る「そうめんイタリアン」作って食べてみた!2025/06/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日