【インスタント麺が劇的に旨くなる】コツはこれだ!ラーメン店主流「めちゃウマな食べ方」これなら毎回やるわ
- 2023年10月27日公開
こんにちは、くふうLive!ライターで調理師のだいきです。
おうちで食べるインスタントラーメンが「もうちょっと美味しくなったら最高なんだけどな~」と思ったことはありませんか?お店で食べるようなラーメンがおうちで食べられたら最高ですよね。
そこで、今回の記事では「インスタントラーメンをお店レベルに美味しくする方法」を紹介します。
本当にそこまで美味しくなるのかを実際に食べてみて、検証しました。
醤油ラーメンにさらに醤油!?
今回紹介するのは、MBS毎日放送「情熱大陸」の公式YouTubeチャンネルで紹介されたレシピです。
このレシピを考案したのが、ラーメン業界で高い権威を持つ「TRYラーメン大賞」で3連覇している湯河原の人気ラーメン店主・飯田将太さん。
鶏もも肉と再仕込み醤油を使うと、インスタントラーメン醤油味を劇的に美味しくすることができるそうです。
ラーメン店の店主が考案とのことなので、絶対うまいやつ!どんな味になるのか楽しみです!
飯田将太さん考案「本格インスタントラーメン」の作り方

材料(1人分)
- インスタント醤油ラーメン...1袋
- 鶏もも肉...150g
- 水...500cc
- 白ネギ...適量
- 九条ネギ...適量
- 再仕込み醤油(スーパーになかったため刺身醤油で代用)...15cc
※YouTube内では「丸ちゃん正麺 醤油ラーメン」を使用していました。
作り方①ねぎを切る

白ネギをみじん切りにし、九条ネギを笹切りにしましょう。
今回僕の近くのスーパーでは、九条ネギが小口切りしか売っていなかったので、小口切りのものを使っています。
作り方②水から鶏もも肉を煮る

鍋に水と鶏もも肉を入れ、弱火~中火で加熱します。
鶏もも肉は水に入れてから火にかけることで出汁が出て、さらに仕上がりもやわらかくなるそうですよ。
作り方③器に再仕込み醤油とネギを入れる

ラーメンの器に、再仕込み醤油(スーパーになかったため、刺身醤油で代用)とネギを入れます。
醤油の香りを大切にしたいので、なるべく醤油にかからないように横にネギを入れるのがポイントです。
作り方④インスタントラーメンを4分煮込む

鶏もも肉のお湯が沸騰してきたら、

インスタントラーメンを入れます。

付属の液体スープを加えて、4分煮ます。仕上げではなく液体スープをはじめに入れることで鶏肉にも味がしみ込みます。
作り方⑤ラーメンを盛り付ける

器に茹でたスープだけを加えます。麺ごと入れると器の下に入れた醤油が混ざらないので、先にスープだけ入れるそうです。

その後麺を入れ、鶏もも肉を麺の上にのせます。

最後に九条ネギを飾ったら完成です。
麺までおいしくなってる!?「お店の醤油ラーメンみたい…」

いつものインスタントラーメンと比べると、醤油の香りが増していて、食欲が刺激されます。追い醤油のおかげかもしれないですね。
見た目もネギが2種類入ることで、豪勢!九条ネギの香りもいいです!
これは間違いなく美味しいやつ。それでは食べてみたいと思います。

「濃い!美味い!」
醤油をさらに足しているので、かなり濃い目の味付けです。薄味好きな人には、ちょっと厳しいかもしれません。
しかし、鶏もも肉の旨味もあってか、濃いラーメンが好きな僕にはたまりません!鶏もも肉+追い醤油で、インスタントラーメンとは思えない深みのあるスープに仕上がっています。
しかも、麺も美味しいです。
いつもの僕は「麺は固めがいいし、茹で時間は2分半くらいがベスト」と思っていて、今回「え、4分も麺を茹でるの?のびのびで美味しくないのでは...?」と少し疑っていました。
しかし、意外と4分茹でても、のびのびにならずモチモチで美味しかったです。いつもとはまた違った食感で楽しめました。
スープを入れて、麺を煮込んだからですかね?普通にありだなと思いました。作るのも簡単で、こんなちょっとしたひと手間で、ここまで美味しくなるならありですね。
醤油ラーメンを作る時には、毎回やってもいいなと思うくらい美味しかったです。
時間のある休日のラーメン作りにぜひ!
今回の記事では、情熱大陸の公式YouTubeチャンネルで紹介されたラーメン店主直伝「インスタントラーメン」が劇的に美味しくなる方法を紹介しました。
ちょっとしたひと手間なのに、インスタントラーメンが驚くほど深みのある味わいになりました。
料理があまり得意ではない方でも、簡単にまねすることができるのも素晴らしいポイントだと思いました。
時間がある休日のラーメン作りに、ぜひ取り入れてみてください。驚くほど美味しい醤油ラーメンが食べられますよ!
ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
塩サバを焼いてのせて数分煮込むだけ!手軽すぎて目からウロコ…DAIGOさんも感動!山本ゆりさん流「最強な食べ方」2025/11/18 -
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマック®じゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/17 -
【三國シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→これぞ黄金比率2025/11/18 -
『ジョブチューン』見て驚愕…人気ラーメン店主の【ぶっ飛んだ“サッポロ一番”の食べ方】あの液体で「あまりにおいしくて飲み干した」2025/11/17 -
ギャル曽根さんも驚いた!【清水ミチコさんおすすめ】"味ぽん”で「 鶏むね肉」を煮込むだけ超簡単レシピ2025/11/17 -
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11 -
【舞茸、こう食べればよかったのね!?】もう炊き込みご飯にしない!「もっと作ればよかった」と後悔(泣)何株でもペロリだよ…2025/11/18 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/11/17 -
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけてー!】超簡単「シンプルなのに止まらない…」まだ“マヨ”入れてるの?この食べ方が大大大正解2025/11/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





