食欲の秋到来♡食べ過ぎちゃったらコレ「ヘルシーおかず・副菜・スープ」レシピ14選
- 2023年10月06日更新

食欲の秋を楽しみ過ぎちゃったら…
新米や旬の食材など、秋は美味しい食べ物が出回る季節。秋の味覚をつい食べ過ぎてしまったら、ヘルシーな「メインおかず・副菜・スープ」でリセットしましょう。
そこで今回は、満腹感があるのにローカロリーなレシピをご紹介します。食べ過ぎで罪悪感でいっぱいの翌日や、カロリーが気になるけど食べたい日の献立にもおすすめです。ぜひお役立て下さい♡
低カロリーなのに満腹!メインおかず
①高たんぱく・低脂質「豆腐ハンバーグおろし」
食べ過ぎリセットにおすすめ!高たんぱく・低脂質の鶏ひき肉とお豆腐をたっぷり使った、ヘルシーな和風ハンバーグです。ジュワッと溢れ出る肉汁におろしポン酢が合わさって、さっぱり美味しくいただけます。
②高野豆腐の「ヘルシー唐揚げ」
カロリーを抑えたいけど、食欲が止まらない…。そんな時は、食べ応えがあってとってもヘルシーな「高野豆腐の唐揚げ」が最適です。味が中まで染みてるからご飯のお供に最高。お肉より安いのも嬉しいポイントです。
③カロリーオフが叶う「麻婆ナス」
ナスの下処理に一工夫し、油の量を少なくすることでカロリーオフが叶う「麻婆ナス」のレシピです。柔らかいナスが沢山入っていて、ボリュームもしっかり。仕上げに加えるゴマ油と花椒で、本格中華の完成です。
④カレールー不使用「ツナカレードリア」
ルーを使わないからダイエッターでも食べられる、低カロリーの「ツナカレードリア」です。カレーはレンジで簡単調理できるから、忙しい日のメニューにぴったり。自分だけでなく、家族も絶賛してくれる事間違いなし!
⑤こってりネギまみれ「ねぎ豚こんにゃく」
最近食べ過ぎちゃったなと思ったら、甘辛味噌だれが絡む「ねぎ豚こんにゃく」を作ってみて。食感が良く、ヘルシーだけど食べ応えは満点。ダイエット中のメインおかずやお酒のおつまみに美味しくいただけます。
⑥健康的にダイエット「タラのアボカド焼き」
良質なたんぱく質のタラ × ビタミンEが豊富なアボカドの組み合わせ。ダイエットに重要な栄養がたっぷり詰まった、お魚料理です。濃厚まろやかなアボガドにやみつきになる最強レシピ、試す価値あり!
簡単ヘルシーが嬉しい!サブおかず
⑦ヘルシー「モヤシの明太マヨ和え」
みずみずしいモヤシを、濃厚な明太子マヨネーズでいただく副菜サラダです。たくさん食べてもヘルシーだから、ダイエット中でも安心。安いもやしでパパッと作れるので、時短したい時にもぴったりです。
⑧さっぱり「きゅうりと大根のうま塩ごまナムル」
便秘解消や脂肪の代謝を促進する、さっぱり美味しい「浅漬け風ナムル」です。ごまの風味と旨塩味が食欲をそそり、ごはんのお供・副菜・おつまみにパクパク食べられます。大根やきゅうりの使い切りにも◎。
⑨ヘルシー「糸こんにゃくのきんぴら」
メインは決まったけど、サブおかずに悩んだらコレ!ヘルシーだから罪悪感なく好きなだけ食べられる「糸こんにゃくのきんぴら」です。少ない材料で調理できるので、献立の副菜やお弁当の隙間埋めに重宝します。
⑩さよなら罪悪感「10分で出来るヘルシーサラダ」
タンパク質も摂れる豆腐を加えてボリュームUP! 練りからし入りの手作りドレッシングでヘルシーにいただくサラダです。器に野菜と豆腐を盛り合わせたらツナを散らし、食べる直前にドレッシングかけて出来上がり。
満腹になれる!ヘルシースープ
⑪ 野菜たっぷり「ミネストローネ」
フレッシュトマトでビタミンもしっかり摂れる。栄養満点の野菜がゴロゴロたっぷり入った「ミネストローネ」の作り方です。野菜の旨味にウィンナーのコクがプラスされて、満足感の高いスープに仕上がります。
⑫低カロリーで高タンパク「高野豆腐の卵スープ」
低カロリー&高タンパクな高野豆腐入りの「卵スープ」です。ふわとろ卵とかみごたえバッチリの高野豆腐なら、スープをメインにしても満腹感が得られます。キヌサヤで彩りも良く、献立の汁物にもぴったり。
⑬簡単ダイエット飯「坦々もやしだらけスープ」
もやしがたっぷり2袋、これだけでお腹が満たされる「坦々もやしだらけスープ」です。こんにゃく麺を加えれば、まさに坦々ラーメン。旨辛濃厚なスープですが、牛乳を入れることでまろやかな味に仕上がります。
⑭ちゅるちゅる「春雨スープ」
1人前分あたりの栄養価は82 kcal。具沢山でヘルシーな「春雨スープ」のレシピです。これいっぱいでお腹がふくれるから、食べ過ぎ防止にも効果あり。スープが恋しい涼しい日にも、体が温まっておすすめです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/15
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
まるでステーキ!?【厚揚げはこう食べるのが大正解!】「飯テロ」「超ジューシ〜」家族も大喜び!フォロワー67万人“冷凍子ママさん”レシピ2025/08/16
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日