「豆腐と厚揚げ」が超使える♡安くて旨い「メチャうま簡単レシピ」12選
- 2023年10月03日更新

大豆パワーでお財布ピンチを乗り切る!
豆腐と厚揚げにはイソフラボンやタンパク質などの栄養が豊富!お肉や魚介類の量を控えたいときは、コスパが良くてヘルシーな大豆製品でおいしく節約しませんか?ご飯がもりもり進む簡単レシピをご紹介します。
豆腐たっぷりおかず
①肉巻き豆腐のふわふわ角煮
豚ロース肉薄切り10枚で、たっぷり3人分作れる角煮風の一品。木綿豆腐を水切りして肉巻きにすることで、食べ応え満点&ヘルシーに。豚肉の旨みを吸ったふわふわの甘辛豆腐が絶品です。
②手作り麻婆豆腐(甜麵醬不使用Ver)
木綿豆腐と少量の合いびき肉(または豚ひき肉)と長ねぎで、がっつりおいしい麻婆豆腐が作れます。使用頻度が低めの甜面醤は使いません。身近な調味料のみで旨みたっぷりに仕上がります。
③豆腐と豚肉のうま煮あんかけ
豆腐×豚ばら肉×ニラを組み合わせた、あんかけ風おかず。豆腐をたっぷり入れることで、少ないお肉でも満足感ある一品になります。冷蔵で2~3日ほど作り置き保存も可能です。
④おかわり確定 麻婆豆腐
豚ひき肉と木綿豆腐と長ねぎで、コク深いピリ辛味の超絶品麻婆豆腐が作れます。一度食べたら、もうやみつき!使う豚ひき肉は150gなのにお店級の旨さです。節約しているなんてバレません。
⑤豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ
1人1食当たり85円程度の神コスパバーグ。鶏ひき肉と木綿豆腐の肉だねなので、とってもヘルシーです。肉だね作りは包丁不要のポリ袋調理。手間なし簡単で節約もできる一品です。
⑥スタミナキムチ肉豆腐
豚ばら肉200g×豆腐2丁で、たっぷり4人分!食欲をそそるキムチ肉豆腐がレンジ調理で作れます。食欲旺盛な男性や食べ盛りの子供も大満足間違いなし。2人分の分量もきちんと掲載されています。
厚揚げたっぷりおかず
⑦厚揚げとひき肉の生姜みそ炒め
厚揚げと少量の豚ひき肉で、生姜風味の味噌炒めが作れます。ご飯にもビールにも合う味付けなので、晩酌兼夕食の一品にぴったり。10分程度で作れて、2日ほど冷蔵保存も可能です。
⑧カリカリ厚揚げのねぎだく油淋鶏風
厚揚げと長ねぎと調味料のみでおいしく作れる油淋鶏風の一品。厚揚げをトースターでカリッと焼いてから、レンチン香味だれをかければ出来上がり。火を使わないので後片付けまでラクラクです。
⑨豚こまと厚揚げの上海風♡具沢山あんかけ
厚揚げに、豚こま肉・椎茸・小松菜を組み合わせた栄養たっぷりおかず。フライパンで炒めてから水と調味料を加えて煮込み、上海風の味わいに。具材のアレンジ可能なので、冷蔵庫整理にも便利です。
⑩豚こまと厚揚げのスタミナ炒め
厚揚げ×豚こま肉×ニラを合わせてにんにく甘辛醤油で仕上げたスタミナ炒め。材料を準備したら順番に炒めていくだけなのでとても簡単です。冷蔵で4~5日ほど保存可能。
⑪カリッもち!厚揚げ南蛮
厚揚げと卵と調味料のみで、おいしい厚揚げ南蛮が作れます。片栗粉をまぶしてから焼くので外カリカリ中もっちり。ご飯にはもちろん、パンにも合う万能おかずです。
⑫厚揚げとなすの甘酢絡め
旬の秋茄子と一緒に楽しめる、ご飯が進む絶品おかず。具材に片栗粉をまぶしてから焼くので、厚揚げは香ばしく茄子はとろとろに。甘酸っぱいあんが絡んでおいしく、ご飯が進みます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日