お弁当タイムが楽しくなる♡みんなに喜ばれる「幸せおにぎり」12選
- 2023年10月03日更新

お弁当が大好きになる!幸せおにぎり特集
毎日のお弁当タイムが楽しみになる「幸せおにぎり」を大特集!身近な材料で簡単に作れて、大人も子供も大喜び間違いなしのおいしさ。ぱくっと頬張ると笑顔になれる素敵な「おにぎりレシピ」をご紹介します。
食欲爆上がり!栄養たっぷりおにぎり
①おかかじゃこたまおにぎり
ちりめんじゃこと鰹醤油にレンチン炒り卵を合わせた風味豊かなおにぎり。追い鰹の香りが食欲をそそり、頬張ると具材の旨みがお口いっぱいに広がります。小ねぎのアクセントも爽やかです。
②梅おかかツナのオイルおにぎり
ツナ缶を油ごと使ったコクと旨みたっぷりのオイルおにぎり。鰹節を入れて風味を格上げし、梅干しと大葉で爽やかさをプラス。腹もちが良くて殺菌効果も期待できるので、お弁当にぴったりです。
③鮭と枝豆のおにぎり
塩鮭と枝豆を入れてバター醤油で味付けした旨みあふれるおにぎり。鮭はレンジ調理なので火を使いません。忙しい朝でも、おいしくて栄養たっぷりのおにぎりが10分程度で作れます。
④炒り卵と枝豆のおかかおにぎり
甘くてふわふわの炒り卵と枝豆を散りばめた鰹風味のおにぎり。卵にしっかりと味が付いていて、他の具材との相性も抜群。麺つゆ味のご飯に馴染ませるように混ぜ、おいしく仕上げます。
⑤甘辛ツナマヨと大葉のおにぎり
マヨネーズと甘辛醤油で炒めたツナを混ぜ込んだコク旨おにぎり。大葉と白ごまも入れて香り良く仕上げます。ツナを炒めるときに水分をきちんと飛ばすのがポイント。大葉は多めがおすすめです。
具材を混ぜるだけ♡超簡単おにぎり
⑥塩こんぶバターの混ぜ込みおにぎり
塩昆布×鰹節×白ごまを入れてバター醤油で味付けした簡単おにぎり。作業時間はたったの5分!あつあつご飯に混ぜていくだけで、旨みたっぷりのおにぎりが完成します。大葉はお好みでどうぞ。
⑦おかかチーズのオイルおにぎり
チーズの濃厚なおいしさがやみつきになるオイルおにぎり。鰹節・お好みのチーズ・白ごまなど、そのまま食べられる具材のみを使います。順番に混ぜて握れば出来上がりのお手軽レシピ。
⑧ちりめん梅おかかおにぎり
梅の爽やかな酸味とちりめんじゃこの香ばしさがおいしい簡単おにぎり。油を使わないので、さっぱりとした味わいでとってもヘルシー。ダイエット中のお弁当に超おすすめです。
⑨枝豆おにぎり
枝豆をたっぷりと混ぜ込んだシンプルなおにぎり。半分ほど潰して和風だしで調味した枝豆を入れるので、素材の旨みが生きた上品な味わいに仕上がります。3週間ほど冷凍保存も可能です。
⑩ツナマヨチュモッパ
ツナマヨ・たくあん・キムチなどを細かく切って混ぜ込んだ韓国風おにぎり。コロンと可愛くて、お弁当箱を開けた瞬間から幸せになれます。具沢山で華やかでおいしい素敵なレシピです。
香ばしくておいしい♡焼きおにぎり
⑪絶品焼きおにぎり
鰹節入りの醤油ご飯を握って、こんがり焼いた香ばしいおにぎり。両面を平らにしておくとムラなくきれいに焼き上がります。ひとつずつラップに包んで冷凍保存も可能です。
⑫絶品ツナマヨ焼きおにぎり
ツナマヨと鰹節を混ぜ込んだおにぎりをフライパンで焼いたおにぎり。炒りごまも入っているので、とても香ばしい焼き上がりです。冷凍で14日ほど保存可能なので、作り置き用にもおすすめ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日