こりゃガツガツ食いつくわけだ!【和田明日香さん】が自宅で作っている「ベビースターサラダ」斬新でいい!
- 2023年10月16日公開

こんにちは!管理栄養士でくふうLive!ライターのmihoです。
コールスローと言えば、サラダの中でも人気が高く、野菜たっぷりでマヨネーズベースの味付けが基本ですよね?
しかし今回はマヨネーズなし!しかも味付けにまさかのアイテムを使い、一度知ってしまったらやみつき間違いなしのコールスローサラダですよ。
和田家の子ども人気メニューを再現!
今回作っていくのは、【家事ヤロウ!!!】で紹介されていた和田明日香さんの『ベビースターコールスロー』です。
コールスローと言えばマヨネーズ必須なイメージでしたが、和田家では隠し味に「海苔の佃煮」を加えているのだとか。どんな味付けなのか、想像もつきません。
ほかにも、子どもたちが食べやすいように様々な工夫がされていますよ。
和田明日香さんの「ベビースターコールスロー」作り方
材料 (4~5人前程度)
- 玉ねぎ...1/2個
- キャベツ...1/2個
- にんじん...1/3本
- ピーマン...1個
- ハム...5枚
- 酢...100ml
- 砂糖...大さじ5~6
- 海苔の佃煮...大さじ2~3
- 塩...適量
- ベビースター...適量
作り方➀玉ねぎをカット
玉ねぎは薄くスライスし、ザルに入れ塩を振って手で揉みこみます。こうすることで余計な水分を抜き、辛みも抑えられます。
作り方②キャベツをカット
キャベツは千切りにします。断面を削ぎ落とすようにスライスするときれいにカットできますよ。
スライサーや千切り専用のピーラーなどがあれば、それを使うと時短にもなります。
作り方③残りの具材もカット
ハム、にんじん、ピーマンも千切りにします。なるべく細くカットすると、合わせた時に味が馴染みやすくなりますよ。
作り方④ドレッシングを作る
ボウルに酢、砂糖、海苔の佃煮を入れ、よく混ぜ合わせます。今回は砂糖大さじ5、海苔の佃煮大さじ2と少なめで味付けしました。
作り方⑤ボウルで和える
④のボウルに千切りにした具材を全て入れます。玉ねぎはしっかりと水気を切ってから加えるようにして下さい。
全体をよく混ぜ合わせたら、冷蔵庫に30分ほど置くと味が馴染むのでおすすめです。
作り方⑥盛りつけ
味がなじんだらお皿に盛り付け、ベビースターを適量のせたら完成です。
箸が止まらない絶妙な味付け
酸味の効いた甘めの味付けで、子どもから大人まで間違いなく好きな味です!その中にベビースターが加わり、食感のアクセント。
子どもたちは普段サラダは食べますが、食卓に並べても、可もなく不可もなくといった印象。
しかし今回のコールスローを見ると『ベビースターがのってる!!』と一気にハイテンションに!もちろん「おいしい!」と爆食いです(笑)。
また、最初に和えた段階だとかなりの量で、こんなにたっぷりの量?と思いましたが、味が馴染むうちに野菜の水分が出てかさが減るので、たくさんの野菜でも食べやすくなるので、普段野菜不足の方にもおすすめですよ。
サラダの定番に仲間入り!
今回ご紹介した和田明日香さんの「ベビースターコールスロー」。斬新なアイディア盛りだくさんのレシピでしたが、味付けは絶品でハマること間違いなしです。
野菜が苦手なお子さんでも、ベビースターをちらつかせると食いつきが変わる可能性大ですよ!みなさんもぜひご家庭で作ってみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
やっぱりツナ缶は裏切らない♫【ロバート馬場さん】味噌ツナもやし"材料費100円"の「究極にウマイ食べ方」がすごい!2023/01/30
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
【白菜は洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/03/04
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
ロバート馬場ちゃんの「節約&簡単レシピ」3選|テレビで話題の時短おかず&朝食メニュー2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日