【レンコン×肉はこう食べると正解だね】「豚肉とれんこんの炒め煮」栗原はるみさんの"黄金比"味付け←これ絶対覚えて!新米泥棒っ
- 2023年10月16日更新

こんにちは!食感のある食べ物が好きな、くふうLive!ライターのmomoです♪
献立作りに迷ったとき、みなさんは何を作りますか?お肉だけに偏ってしまうのも避けたいし、野菜の栄養も摂りたい…と、迷ってしまう日ってありますよね。
そんなときは、お肉と野菜を使った"炒め煮"というアイデアはいかがでしょうか。今回は秋冬が旬のレンコンを使った「これあれば今日OK」栗原はるみさんレシピをご紹介します!
シンプルな食材で作る!基本の炒め煮
今回紹介するは、シンプルな材料がうれしい「豚肉とれんこんの炒め煮」です。
NHK『きょうの料理』で栗原はるみさんが披露したレシピで、ご飯のススム味付けがポイント!この味付けを覚えておけば、れんこんだけでなくさまざまな野菜で応用するのもおすすめなんだそうです♪
調味料以外に使うメインの食材は、豚肉とれんこんの2種類とシンプル。調味料はどこの家庭にもあるものばかりなので、豚肉と野菜さえあればいつでも作ることができますね。
栗原はるみさん「豚肉とれんこんの炒め煮」
材料(4人分)
・しゃぶしゃぶ用豚肉・・・200g
・れんこん・・・450g
・しょうゆ・・・大さじ3と1/2
・砂糖・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ1
・サラダ油・・・大さじ1
作り方①れんこんをいちょう切りし、豚肉は食べやすいように切る
れんこんの皮をむき、3cm幅のいちょう切りにして、水にさらし水気を切っておきます。
3cm幅は割と大きめで食べごたえがありそうです!
豚肉は食べやすいように半分くらいのサイズに切っておきます。
トレーの上でハサミを使って切ると時短になり、洗いものも減らせますよ♪
作り方②豚肉をほぐしながら炒め、一度取り出しておく
フライパンに大さじ1/2を入れ、豚肉を炒めます。
菜箸やトングなどで豚肉が重ならないようにほぐし、火が通ったら一度取り出しておきます!
作り方③れんこんを炒めて豚肉を戻し味付けして煮る
同じフライパンに残りのサラダ油・大さじ1/2を入れ、れんこんを炒めます。
れんこんに火が通り透き通ってきたら、先ほどの豚肉を戻して混ぜ合わせましょう♪
次に、しょうゆ・砂糖・みりんを加えて煮詰めます。
このくらい色がつき、汁気が少なくなれば完成です!
甘じょっぱさが食欲そそる〜!大満足おかず
豚肉とれんこんの炒め煮は、シンプルなので食材と味付けの美味しさがダイレクトに伝わってきます!
しょうゆと砂糖の甘じょっぱさは最高の組み合わせで、ご飯何杯でもおかわりできちゃう美味しさです♡
タレが絡んだ豚肉の甘みと、大きめに切ったれんこんの食感がたまりません!
家族にも食べてもらいましたが、「味付けが美味しい〜!」と大人にも子どもにも大人気のメニューでした。
同じく食感のいいごぼうやにんじん、味の染みやすいじゃがいもや大根でも作ってみたいな〜とアレンジの想像が膨らみます!
絶対美味しく作れる!基本の炒め煮は覚えておくのが吉♪
今回は、誰でも簡単に作りやすい、栗原はるみさんレシピの"炒め煮"にチャレンジ。
実際に作ってみると、まず材料が少ないので取りかかりやすく、調理時間も短いので忙しい夕飯どきにありがたいレシピでした♡
さまざまな食材で応用がきく味付けなので、みなさんもぜひ試してみてくださいね!

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
なんだこれ、うっっめぇ〜〜!!【家中の食パンなくなる(泣)】和田明日香さん「クロックマダム風」レシピ!中学生娘「うまっ」2025/05/18
-
【激ウマ体験レポ】ミツカン公式「おつまみえのき」がヤバイ!レンチン5分で主役級のおかずに2025/05/17
-
【なすと大葉あったらコレ作って!】レンチンして"混ぜるだけのあの液体"かけて完成!「止まらなくなるわ…」2025/05/17
-
【豚しゃぶ】が硬くなる原因5つとその対策|中村牧場が教える「柔らかく仕上げる調理のコツ」2025/05/16
-
【カレーはルゥで作らないで!】"コレ"入れるだけ「え!あの店の味じゃね」「もうこれ外食しなくていいじゃん」2025/05/19
-
フタなしで目玉焼きがきれいに焼ける!キユーピー公式「目玉焼きの基本レシピ」2025/05/15
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
【食パンがピザに!?】子どもに人気!村上農園の「カラフルピザ」が簡単で美味しすぎるレシピ2025/05/16
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【豆腐】そのまま食べるの!?もったいなーーーい!!「3連パックが即消える!」「後戻りできない…」激ウマレシピを実食2025/05/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日