【レタス1玉消えちゃうかも!!】長谷川あかりさん流「レタスの昆布水マリネ」真似する人続出!お酒もススム

  • 2023年10月03日更新

こんにちは!世界中でおいしいグルメを追い求める、くふうLive!ライターのKanakoです。

「晩御飯のメニューにあと一品欲しいけど、なんかサクッと作れる副菜はないかな。」と思ったことはありませんか?

今回はSNSで話題の料理家/管理栄養士の長谷川あかりさんの「レタスの昆布水マリネ」を作ってみました。驚くほど簡単で、火も包丁も使う必要もありません。

忙しい日の救世主として活躍しそうなレシピの予感がします。

真似をする人続出!長谷川あかりさんの「レタスの昆布水マリネ」

レタスは丸のまま買ったものの、使いきれなくて冷蔵庫の底でしなびている……という経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。

そんなレタスがたったの3ステップで、お手軽な副菜に大変身!調味料を合わせ、レタスと昆布をつけておけば完成しちゃうとは思えない仕上がりになります。

材料(作りやすい分量)

・レタス…1/2個
・昆布…5g

【A】

・水…400ml
・酢…大さじ1
・オリーブオイル…小さじ2
・塩…小さじ2と1/3〜1/2

作り方

①レタスを手でちぎる

レタスをちぎる前にサッと水で洗い、しっかりと水気を切るのがポイント。ザルで水気を切ったら、キッチンペーパーでトントントンと軽く、水分を拭き取るのがおすすめです。

レタスをちぎる時は、何枚か重ねた状態で一気にザクザクとちぎると手間が省けます。食べやすいよう、一口サイズくらいを目安にしましょう。

②【A】を混ぜ合わせて、レタスと昆布をボウルの中に入れる

塩の分量は、やさしい味なら小さじ2と1/3、しっかり味なら小さじ2と1/2がおすすめだそう。今回は小さじ2と1/3で作ってみました!

半玉分のレタスをちぎると、意外と量があります。大きめのボウルを用意しましょう。次の手順で、ボウルのまま冷蔵室で寝かせる工程があるので、冷蔵室のスペースと相談しながらボウルのサイズを選ぶようにしてください。

③ラップを被せ、冷蔵室で30分以上寝かせておく

ラップを被せて、レタスと昆布がしっかりと浸るようにしましょう。浸かっていないと味が染み込まず、全体的に味のムラが出てしまいます。ぎゅっと抑え込むような感じを意識してラップをかけてみてください。

もし時間があるなら30分くらい漬けた段階で、一度ボウルの中を混ぜ、さらに30分くらい漬けてあげると味ムラ防止に。

昆布がしっかりと浸かっていないと旨味が出てこないので、昆布が浸かっているかの確認をお忘れなく!

さっぱり、シャキシャキのレタスはバクバクいける!

味付けがとてもシンプルなので、さっぱりとした味に仕上がりました。口に入れた瞬間は塩気と酸味、その後に昆布とオリーブオイルの心地よい香りがやってきます。

シャキシャキとしたレタスの食感を楽しんでいると、徐々にレタスの甘みが感じられるように。シンプルな味付けでレタス本来のおいしさをここまで引き出しているのは、すごいですね。

またレタスのシャキシャキ食感と、昆布のコリコリ食感は相性抜群!味だけではなく、食感も楽しい一品になりました。

30分寝かせた「レタスの昆布水マリネ」はレタスのフレッシュさとあっさり味が特徴的な一品でしたが、一晩寝かせてみるとレタスがトロッとして、しっかりと味が染み渡ってこれはこれで美味!

個人的には、副菜としてなら30分寝かせたもの、お酒のお供にするなら一晩寝かせたものがおすすめです。

晩御飯のメニューを彩る救世主に「レタスの昆布水マリネ」を!

長谷川あかりさんの「レタスの昆布水マリネ」レシピは、超簡単3ステップで完成しちゃうお手軽料理。

レタスを半分使用するため、レタスの消費に困っている時にもぴったりです。

寝かせておく時間によって味わいが変化するので、お好みに合わせて作ってみてくださいね。

この記事を書いた人
世界中を旅するグルメ好きwebライター
Kanako

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ