クセになるおいしさ!ツルッと絶品「ラクチン麺レシピ」
- 2023年07月22日更新

ツルッと絶品「ラクチン麺レシピ」
夏といえばやっぱり麺類!手早く作れて一品でも満足感を得られるのが最大の魅力ですよね。そこで今回は、簡単に作れて抜群においしい「そうめん」と「うどん」のレシピを一挙にご紹介します。
夏はやっぱりコレ!”そうめん”のレシピ
①大葉香るトマトツナそうめん
大葉の爽やかな香りとニンニクの風味が食欲をそそる、夏にぴったりな一品です。食欲が落ちている時でも食べやすく、仕上げの粗挽き黒こしょうで旨さ倍増!いつものそうめんに飽きたらぜひお試しください。
②さっぱりツナおろしそうめん
大根、ツナ、大葉、梅干しで仕上げた、シンプルかつさっぱり食べやすいそうめんです。夏バテで食欲がない…そんな時にもぜひお試しいただきたい一品です。
③豚バラ南蛮つけそうめん
パパッと簡単に作れてご馳走感のある「豚バラ南蛮つけそうめん」。豚肉とネギをこんがり焼くことで、素材の旨味をしっかり引き出すのがポイント。そうめんレシピのレパートリーにとってもおすすめな一品です。
④中華そば風超簡単冷やしそうめん
SNSでバズった話題の「中華そば風そうめん」。ニンニクを効かせた鶏がらスープとそうめんは意外なほど相性抜群!そのまま食べるのはもちろん、お好みでトッピングも楽しめます。
⑤卵と豆腐のとろうま辛麺
鶏ガラ×麺つゆベースのスープに、ラー油や黒胡椒でパンチを効かせた中華風にゅうめん。体を冷やしやすい季節、温かいにゅうめんでほっこりしてはいかがでしょうか♡
⑥豚にら玉素麺チャンプルー
豚肉と卵でたんぱ質を補える、栄養満点なそうめんチャンプルーです。手早く作れて食べ応えもあるので、休日ランチや手軽にすませたい時にぴったりな一品です。
食べ応え満点!”うどん”のレシピ
⑦梅つゆでさっぱりねばねばうどん
ねばねばパワーで夏バテを撃退!麺つゆに梅干しを合わせることで、よりさっぱり食べやすい一品に。具だくさんで、これ一品でも満足感バッチリです。
⑧豚しゃぶと蒸しなすのぶっかけ冷やしうどん
電子レンジで手軽に作れる、豚しゃぶと蒸しなすのぶっかけ冷やしうどん。豚バラの旨味を吸ったトロトロのなすびが絶品で、これ一品で十分食べ応えがあります。
⑨ビビンバ風冷やしぶっかけうどん
韓国料理の定番「ビビンバ」をうどんでアレンジ!具だくさんで食べ応えバッチリ、大人も子供も大満足な一品です。ナムルはレンチンで作るので、見た目以上に手軽に作れちゃいます。
⑩豆乳坦々風うどん
お肉と野菜がゴロゴロ入った濃厚な味わいの豆乳坦々風うどん。ひき肉はあえてほぐさず、ごろっと食べ応えを残すのがポイント。辛さはコチュジャンの量で調節してくださいね。
⑪レンジで簡単!冷たい明太うどん
調理時間はたったの5分、レンチンで手軽に作れる冷たい明太うどんです。つるっとコシのあるうどんと、コク深い明太子の旨味が絡み合い、お箸が止まらないおいしさです。
⑫とろ〜り濃厚カルボナーラうどん
フライパンであっという間に完成!手軽で美味しい濃厚カルボナーラうどんです。手早く簡単なので休日ランチにもおすすめ。パスタやそうめんで作ってもおいしいですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
しゃぶしゃぶ肉はもう“焼く”時代!木村拓哉さんレシピで野菜モリモリ「焼きしゃぶサラダ」を作ってみた2025/05/11
-
【俳優・キムタク】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"そうめんの好きな食べ方"「美味しそう」「作る」大反響!2025/08/08
-
【豚こま肉】買ったらコレ作ってーー!!“あの粉”入れて→焼く「夫がやみつき」「また作ります」SNSにコメント続々2025/08/09
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【茹でたそうめん、麺つゆだけにつけないで!】 佐藤栞里ちゃんも驚愕!「うますぎる」「主役級」家政婦の“美味しさUP”テク2025/08/07
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【とうもろこしが100倍美味しくなる!?】「本当は教えたくない...」甘くなくても感動の旨さ!我が家の神"食べ方"2025/08/08
-
鶏むね肉は茹でないでー!【大原千鶴さん】まさかの技→超しっとり「本当に鶏むね?」「すごいぞ」ソースも最強!!2025/08/07
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日