2品で大満足!頑張らない日の「メイン+サブ」献立特集
- 2023年07月24日更新

2品で大満足!「メイン+サブ」献立特集
毎日あれもこれもと作るのって大変!そこで今回は、メインとサブ2品で栄養も食べ応えも満たしてくれる献立をご紹介します。ぜひチェックしてください。
①生姜焼き丼献立
メイン:温玉のせ生姜焼き丼
定番の生姜焼きをごはんにのせて、がっつりおいしい丼に!甘辛生姜だれとごはんが相性バッチリで、やみつきになるおいしさです。
サブ:温野菜のごまドレサラダ
数種類の野菜がたっぷり入った栄養満点な温野菜サラダです。特製ごまドレッシングも絶品で、野菜がもりもりすすむこと間違いなし♡
②てりたま混ぜご飯献立
メイン:てりたま混ぜご飯
焼肉のたれをベースにした味付けで簡単に作れるガッツリごはんです。にんにくの香りが食欲をそそり、一口食べたらハマるおいしさ。目玉焼きやゆで卵を添えても◎。
サブ:旨味たっぷり!ちぎり豆腐と豆もやしの味噌チゲ
濃厚な旨味がクセになる、ちぎり豆腐と豆もやしの味噌チゲスープです。豆腐は大きめにちぎることで、より満足感がアップします。豆もやしの食感も◎。
③お豆腐チーズミートドリア献立
メイン:なすとトマトのジューシーカレー
旬のナスとトマトを使ったジューシーなドライカレーです。煮込み不要で完成まで15分!しっかり本格的な味わいで、ごはんがもりもりすすみます。夏の食卓にぴったりな一品です。
サブ:ごちそうシーザーサラダ
手づくりドレッシングでいただく絶品シーザーサラダ。こんがり焼いた食パンの食感がアクセントになり、最後まで飽きることなくペロリと食べられます。
④お豆腐チーズミートドリア献立
メイン:お豆腐チーズミートドリア
ヘルシーなのにボリューム満点!お豆腐を使ったクリーミーなドリアです。豆腐や野菜でカサ増ししているので、見た目以上にヘルシーなのも嬉しいポイント。
サブ:ベーコンポテトのオニオンスープ
じゃがいもと玉ねぎの甘みに、ベーコンの旨味と塩気が絡んで絶品!ほっこり癒される優しい味わいで、朝ごはんにもおすすめです。
⑤キムチとツナのそうめん献立
メイン:キムチとツナのそうめん
パパッと作れて満足感が得られる、キムチとツナのそうめんです。ご家庭にある食材と材料で作れるので、思い立った時に作れるのも高ポイント。そうめんのレパートリーにいかがでしょうか。
サブ:明太じゃがチーズチヂミ
じゃがいもと明太子で作るお手軽チヂミです。カリッと食感がよく、あと一品やおつまみにも最適な一品。卵や小麦粉を使わないお手軽さもポイントです。
⑥ふわ玉バター醤油うどん献立
メイン:ふわ玉バター醤油うどん
ふわふわの炒り卵と仕上げのバターがポイントの絶品焼きうどん。バター醤油のコクと柔らか卵が相性抜群です。トッピングのかつお節や小ネギは、たっぷりめがおすすめですよ。
サブ:ふわとろ卵とオクラの中華スープ
ふわふわ卵とオクラの星型がポイントの中華スープです。オクラ入りなのでトロッとしたスープに仕上がります。お子様も食べやすい味付けで、幅広い世代で楽しめます。
⑦ちゃんぽん麺献立
メイン:野菜たっぷり!ちゃんぽん麺
お野菜たっぷりで栄養バランス抜群!自宅で手軽に作れるちゃんぽん麺です。お店のちゃんぽん麺よりヘルシーなのも嬉しいポイント。お好みでブラックペッパーをふって召し上がれ。
サブ:ささみと豆苗の中華風海苔サラダ
ごま油の香りが広がる、ヘルシー&ボリューム満点な中華風サラダです。ささみは低温でじっくり火を通すことで、しっとり柔らかな食感に。日持ちは冷蔵で2〜3日です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日