コスパ最強!食べ応え満点!やみつき「ひき肉レシピ」12選
- 2023年07月11日公開

万能食材「ひき肉」
いろいろな食材がじわりじわりと値上がりする中、比較的価格が安定している「ひき肉」。今回はそんなひき肉で作るボリュームおかずをご紹介します。ぜひチェックしてください。
ごはんがすすむ!“和”のおかず
①和風ハンバーグ~にんにく醤油ソース〜
シューシーなハンバーグに、特製にんにく醤油ソースをかけたいただく絶品和風ハンバーグ。大根おろしや大葉のトッピングが爽やかで、暑い季節でもペロリと食べられます。
②ふっくらジューシー甘辛鶏つくね
マヨネーズの効果でふっくらジューシー!甘辛い味付けがごはんと相性が良く、冷めてもおいしいのでお弁当にもぴったりな一品です。
③大葉入りふわふわチーズつくね
定番の鶏つくねにチーズをのせてアレンジ。豆腐入りのつくねはふっくらジューシー、甘辛い味付けとチーズの組み合わせが絶妙な一品です。節約メニューとしてもおすすめです。
④和風だし♡麻婆豆腐
柚子胡椒とだしを効かせたあっさり和風な麻婆豆腐です。ピリッとした柚子胡椒の風味がクセになるおいしさ。辛さはお好みで調節してくださいね。
食卓華やぐ♡洋風レシピ
⑤自慢のデミたまハンバーグ
ふっくらジューシーなハンバーグに、オリジナルデミソースと目玉焼きをのせた、大人も子どもも大好きな一皿。お店のハンバーグにも引けを取らない味わいで、一口食べたらやみつきなおいしさです。
⑥ミートボールと白菜のトマト煮込み
子供が大好きなミートボールを白菜と一緒にトマトソースで煮込んだ、濃厚な味わいの一品です。コトコト煮込んだ白菜がとろ〜り美味しく、ソースは旨味たっぷり♡できたての熱々を召し上がれ。
⑦ふっくらキャベツのメンチカツ
大さじ4の油で作るメンチカツです。揚げ焼きだけど、仕上がりはカリッとジューシー。お好みでソースやケチャップなどをつけて召し上がれ。
⑧茄子のミートソースグラタン
ニンニク香る濃厚トマトソースたまらない、茄子のミートソースグラタンです。ミートソース、とろとろの茄子、とろ〜りチーズがベストマッチ!パスタに絡めてもおいしいですよ。
本格絶品!中華料理
⑨ふんわり肉しゅうまい
レンジで手軽に作れる本格シュウマイです。しっとりジューシーな仕上がりで、蒸したシュウマイにも負けない美味しさ。グリーンピースや刻みねぎ、コーン、生姜や辛子、お好みのトッピングで召し上がれ。
⑩カリッとジューシー!肉団子の甘酢あん
カリッとジューシーな肉団子に、とろ〜り甘酢あんを絡めたごちそう中華。甘酢あんは酸味を抑えて、大人から子供まで食べやすい味付けに。お弁当や作り置きにもぜひ。
⑪れんこん餃子
餃子の皮の代わりにレンコンを使ったアレンジ餃子です。ジューシーな肉だねとシャキシャキのレンコンがベストマッチ!大満足な食べ応えで、大人から子供まで幅広い世代で楽しめます。
⑫ご飯が進むとろとろ麻婆茄子
とろとろの茄子が絶品!ご飯がもりもりすすむ本格的な味わいの麻婆茄子です。肉の旨味が溶け出した濃厚なあんが、茄子とベストマッチ。最後にラー油をかけて辛さを調整し、お好みの味わいでお召し上がりください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日