冷え冷えツルンとのど越し最高♡「冷凍うどん」超ウマ時短レシピ12連発
- 2023年07月06日公開

「早い・ウマい・簡単」は冷凍うどんにおまかせ!
猛暑日を超える日もあり、本当に毎日暑いですね。食欲もなかなかわかない…そんな方も少なくないと思います。それでも、しっかり食べないと体力はどんどん落ちてしまいますよ。
そこで今回は、ツルツルと食べやすい、冷たいうどんのレシピをたっぷりご紹介します。すべて、「冷凍うどん」を使った10分以内でできあがるメニューです。美味しいうどんで、アツい夏を乗り切りましょう!
10分でできあがり!絶品うどん6品
①豚しゃぶと蒸しなすのぶっかけ冷やしうどん:10分
相性の良い豚バラとなすを使ったうどん。火を使わず、レンジ加熱で仕上げる簡単レシピです。豚バラのエキスと汁の旨味を吸ったジューシー蒸しなすがたまらなく美味しい!豚バラはロースやももでも代用できます。
②梅おろし豚しゃぶうどん:10分
食欲のない時にもツルッといただける、梅+大葉のサッパリコンビうどん。豚肉のビタミンB1ととオクラのネバネバ成分でパワーチャージも叶うので、夏バテ解消にもってこいですね!
③豚コマとなすの肉味噌うどん:10分
豚コマとなすを使った、コクうまで濃厚な具沢山うどん。調味料の配合がわかりやすくてうれしい!なすは、塩水につけることで余分な水分が抜けて油の吸収率が下がりますよ。豆板醤は、辛味を引き出すために先に炒めるのがポイント。
④ナスときゅうりの胡麻冷やしうどん:10分
大葉の爽やかな香りと味わいが心地よいうどん。体の火照りを抑えてくる効果が期待できるなすときゅうりで、食感にもアクセントを。パパッと簡単にできるので、手抜きしたいときにもオススメです。
⑤鯖缶で簡単ぶっかけうどん:10分
サバの味噌煮缶と納豆を混ぜてうどんに乗せるだけ!薬味をたくさん乗せると食欲がそそられます。納豆は粘りが出るまでしっかりかき混ぜ、サバ缶の煮汁と麺つゆを加えてさらに混ぜます。とにかく混ぜるのが美味しさのポイントです。
⑥甘辛肉のとろろぶっかけうどん:10分
炒めた豚肉をのせてボリュームアップしたぶっかけうどん。フワフワのとろろと卵黄をうどんに絡めていただきます。紅ショウガの香りと食感がアクセントに。冷やしぶっかけはもちろん、寒い季節は温かいぶっかけでも楽しめます。
5分以内でいただきます♡超時短うどん6品
①冷やしカレーミルクうどん:5分
冷たい牛乳にカレー粉とめんつゆ を混ぜて作る、クリーミーなカレースープ。まろやかな辛さと新鮮な野菜のシャキシャキ食感にモチモチのうどんがベストマッチ♡トッピングはカニカマの他、ツナ缶やコーンなどお好みでアレンジを。
②冷やし月見とろろうどん:5分
とろろと卵黄のトロトロ食材に梅干の酸味が、絡み合う!暑い日でもサッパリいただけるうどんです。氷も一緒に盛りつけるので、食べ終わるまで冷たいままの“美味しさ”を楽しめます。
③ひんやり明太ゴマうどん:5分
明太子とゴマの香りをしっかりと味わえる、濃厚まろやかうどんです。とはいえ、冷製なので後味は意外にサッパリ。きゅうりの食感がアクセントになりますよ。混ぜるだけの簡単レシピもうれしいですね。
④温玉ぶっかけうどん:5分
レンジ調理でOK!火を使わず楽ちん時短のぶっかけうどんです。温泉たまごも同時に加熱するので電気代も節約できちゃう優秀っぷり。たまごの破裂防止のため、卵黄に穴を開けるのをお忘れなく!
⑤冷やしカレーうどん:3分
包丁を使うのは、ゆで卵ときゅうりのカットのみ。うどんをレンチンしている間に材料の下準備が完了する、調理時間3分のレシピです。ほんのり甘くてほんのり辛いカレースープは、最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさです。
⑥梅わかめうどん:5分
梅の酸味にごま油が香る、食欲がない日に特にオススメのうどん。梅干しはお弁当用の塩分8%程度のものがベスト。サッパリしすぎると物足りなくなるので、揚げ玉を散らしてコクを出します。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【やってたらすぐやめて!バターのNG保存】"食品メーカー"が明かす「劣化させる正体」に→『うっかりやりがち』2025/04/14
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
混ぜただけ→「え!本当にできた!?」【ホットケーキミックスアレンジ】レンジ完結「森永公式」レシピが“最高に推せる”2025/04/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日