早くも6月開幕!今年も一番乗り!【東京サマーランド】プールにウォータースライダー「全てまるっと」オープン
- 2023年05月25日公開

こんにちは、くふうLive!編集部です。
今年も夏一番のり!
東京サマーランド(所在地:東京都あきる野市)は、屋外プールエリア「アドベンチャーラグーン」を6月3日(土)より土日限定でオープンします。
ここでは、その概要をご紹介しています。
屋外プールエリア(アドベンチャーラグーン)
①グレートジャーニー(流れるプール)
アドベンチャーラグーンの名物!!とにかく長――い、日本最大級の「流れるプール」は、1周650m。浮き輪に乗って、プカリプカリと流れに身を任せてみよう!
ファウンテンビーチ、アクアファン、キッズベイ、モンキーフロート
ロックスプラッシュ、アドベンチャーサークル、ワイルドキャニオン
など楽しいスポットが盛りだくさん!
※流れるプールでのみお使いいただける無料のレンタル浮き輪がございます。
②ビーバーレイク
長さ40m、幅30m、広々としていて波のないスタンダードなプール。中央部にそびえ立つ、謎のツリーハウスからは突然水が窓や煙突から噴き出します。
③DEKASLA
アドベンチャーラグーンの一番奥にある、ものスゴイ存在感の「デカスラ」は東京サマーランド最強アトラクション!4~6人のりゴムボートに乗って巨大なコースを滑走!
④タワーズロック
東京サマーランドに突如現れた大きな岩の塔!所々に置かれた恐竜の化石は・・・?高さ20mから専用のゴムボートに乗って2種類のウォータースライダーに挑戦しよう!キミにはこの塔に隠された秘密がわかるかな?
⑤dobon(ドボン)
このネーミングから連想できるとおり、従来の楽しみかたである“滑る”とは異なり、「ドボン」と水の中へ“落ちる”という新しい体験ができます。新感覚ウォータースライダーを体感しよう!
⑥スクリーマー
元祖2人乗りウォータースライダー。ボートが一瞬フワリと浮いた後に、高さ10mから急降下!スリルと爽快感を分かち合えば2人の仲も深まること間違いなし!?
スタッフ一押しのウォータースライダー
期間
2023年6月3日(土)~6月25日(日)の土・日曜日
※7/1~全日(休園日除く)
※月曜日はアドベンチャードーム、屋外遊園地のみ営業
時間
9:00~18:00(プールの営業時間は17:30まで)
料金
1Dayパスにて利用可(追加料金なし)
※気温、天候の状況により営業を中止する場合がございます
ご入園には、「来園日指定チケット(1Dayパス)」が必要です。事前に電子チケットをご購入いただくか、お近くのコンビニエンスストアでお買い求めください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
東京都
-
【東京おすすめカレー】神保町「カレー花一」で600円カツカレー(ライス300g)を食べてきた2025/06/30
-
【東京おすすめ定食】魚菜はざまおすすめメニュー「白身のカマ焼き定食」に「ねぎとろトッピング」してみた2025/06/28
-
ルンダンからナシゴレンまで!【孤独のグルメに登場】「cabe目黒店」おすすめインドネシア料理2025/06/28
-
【マツコの知らない世界】で紹介されたおすすめ東京グルメ3選2025/06/08
-
東京神保町おすすめランチ!三燈舎の人気メニュー「カレー定食」2025/03/06
-
昔はどの店舗でも売ってたけど…【不二家】神楽坂でしか買えない幻のスイーツ「ペコちゃん焼」!2025/04/18
-
孤独のグルメに出たお店【グルメレポ】東京・清瀬市「みゆき食堂」おすすめメニュー2025/06/22
-
東京おすすめグルメ【マツコの知らないハンバーガーの世界】「JB’s TOKYO」おすすめメニュー2025/06/26
-
10人以上並んでいても、絶対食べたい!【東京・浅草】「合計900円以内」で大満喫!食べ歩き4選2025/01/27
-
【心配】並んでる間に完売しませんように...丸亀製麺「"1日100食"限定」もっと作って〜!パワーが湧いてくる2024/11/22
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日