もう、これ無しの外出は考えられない!?「マイナス5.9℃」ってエッグい!!手首とか首筋に塗るだけ!「ベタ汗対策にも」
- 2025年07月01日公開

こんにちは。コスメコンシェルジュで、ヨムーノライターの稲毛登志子です。
夏のお出かけは、暑さと汗でぐったり。
そんなときに頼れるのが、肌をクールダウンする冷感アイテムです。
今回はクラブコスメチックス様より、数量限定で発売中の「クラブ クールン アイスロールオン」をご提供いただいたので、実際に使ってみたいと思います。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
塗った瞬間からひんやり感が続く冷感ローション
毎年のように夏の暑さが増しているように感じませんか?
今年も平年より暑い夏になる可能性が高いそうですよ。
連日のうだるような暑さを、少しでもラクに乗り切る対策として人気なのが、クールローションです。
クールローションは、肌に塗ることでスーッとした感覚を得られる、ローションタイプの冷感アイテムです。
メントールやアルコールなどの清涼成分が含まれていて、暑い季節や運動後にもおすすめ!
今回ご紹介する「クラブ クールン アイスロールオン」は、コンパクトサイズで持ち運びに便利なロールオンタイプの冷感ローションです。
肌に転がすだけで、-5.9℃のひんやり感が得られるローションは、この夏大活躍の予感!
価格は7mL入りで1,100円(税込)。
お試しとしても、手に取りやすい価格帯です。
それでは使ってみよう
パッケージはすりガラス風で、涼しげです。
手のひらサイズだから、ポーチインにもぴったり。
パケ裏には……?
なんとペンギンのイラストが。かわいい〜!
ロールオンタイプは塗る量を調整しやすく、ピンポイントで塗れるのも大きな特徴です。
私はロールオンタイプのフレグランスが大好きで、現在も愛用中。
ほんの少しだけ塗りたい時や持ち運びに、とても便利ですよね。
おすすめの塗る場所は、首すじ・手首など。さっそく手首に塗ってみました。
金属のボールを肌に滑らすと、スーッと心地のいい清涼感を感じられます。
ローションが乾いたあとは、肌の表面がさらさらになりました。
「クールン アイスロールオン」には、2種類の冷感成分(メントール・メントキシプロパンジオール)が配合されていて、冷感を感じるスピードと爽快感の両立を叶えたそう。
また整肌成分としてナイアシンアミドやビタミンC誘導体(アスコルビルグルコシド)、保湿成分としてセラミド(セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP)、肌ひきしめ成分として緑茶エキス(チャ葉エキス)が配合されています。
冷感だけじゃなく、スキンケアもできるなんてうれしいですね。
気になる香りは?
「クールン アイスロールオン」は、ひんやりするだけのクールローションじゃなく、まるでフレグランスのような香りがついてます。
トップは爽やかなシトラスグリーン、ミドルはカラフルな花々の香り、ラストはアンバームスクでまとめた、上品なフローラルブーケの香りです。
爽やかさと甘さがミックスされた複雑な香りは、夏用の香水としてぴったり。
この香りが1,100円で買えるとは驚きました。
さっそくポーチインして一緒に出かけています。
首すじ・手首にひと塗り
今回は、クラブコスメチックスの「クラブ クールン アイスロールオン」をご紹介しました。
ひんやり感と軽やかな香りで、これから迎える暑い季節に最適なローションです。
数量限定発売なので、気になる方はぜひ早めにチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
トリデンの神美容液「ダイブインセラム」の使い方を解説|順番を守ってうるおい美肌に♡2025/03/02
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
【suisai】酵素洗顔はどれがいい?特徴や選び方、使用感など全5種を徹底レビュー!2025/03/10
-
もう、これ無しの外出は考えられない!?「マイナス5.9℃」ってエッグい!!手首とか首筋に塗るだけ!「ベタ汗対策にも」2025/07/01
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
「ゆで卵ダイエット」1日何個が正解?管理栄養士に聞く【最新版】「簡単レシピ」と注意点2023/03/03
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
夏本番までにマイナス3kg!「二の腕&太もも」集中トレーニング12選2025/06/30
-
ダイソー店員さんがこっそり教えてくれた!「はがせるマニキュア」とセットで買うべきアレとは2023/06/27
-
棚から消える前にゲットして!【ダイソー】売切れ不可避「本当は教えたくない」日焼け対策3選2022/05/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日