【suisai】酵素洗顔はどれがいい?特徴や選び方、使用感など全5種を徹底レビュー!

  • 2025年03月10日公開

suisaiの酵素洗顔は種類が豊富!

picture

ドラッグストアなど身近なお店で手に取れるsuisai(スイサイ)の酵素洗顔は、毛穴汚れやくすみ*1、ざらつき*2もオフする人気の洗顔パウダー♡なんと今回は、肌の悩みに応える新たな種類が登場!種類が増えてより悩んでしまう人のために、ここではそれぞれの特徴や使用感、どんな人におすすめなのかご紹介します。

suisaiの酵素洗顔って?

肌悩みに合わせて5種類から選べる洗顔パウダー

picture

suisaiの酵素洗顔は、コロンとしたカプセルに一回分のパウダーが入っている酵素(洗浄成分)配合の洗顔料です。2種の酵素によるWアプローチで、頑固な毛穴汚れや肌ノイズの原因になる古い角質・過剰な皮脂をすっきり落としてくれるのが特徴♡肌悩みに合わせて選びながら、共通して毛穴汚れをオフできるのが魅力です。

レビューする私はこんな人

年代:30代前半
肌質:乾燥肌、時々敏感肌
悩み:肌の水分量が常に少なく、カサつきを感じやすいことが悩みです。季節や体調によって敏感肌に傾くことも多く普段使っているスキンケアアイテムでも刺激を感じてしまうことも。また、頬の赤みや乾燥による毛穴目立ちが気になります。

毛穴汚れにはベーシックな「パウダーウォッシュN」

迷ったときは白の洗顔パウダーで決まり!

suisaiの酵素洗顔といえばこれ!W酵素&アミノ酸系洗浄成分*3だけでなく、うるおいを守りながら洗い上げるアクアモイスチャー成分*4を配合しています。毛穴の黒ずみ汚れ・角栓・ざらつき・古い角質をすっきり落としてくれるロングセラーアイテムです。

picture

私も初めて使った酵素洗顔が、このsuisaiの白でした。まず感じた変化は、昔よりも泡立てやすくなったこと!今回はグッズを使っていますが手のひらでも泡立ちの早さを感じることができました。香りも特にないので使いやすいです。優しい泡で包み込むように洗えて、流した後はつるん♡つっぱり感も気にならないので、迷ったときはこれで決まり。

ビューティクリア パウダーウォッシュN

suisai(スイサイ)

¥ 1,980

ビューティクリア パウダーウォッシュN

www.cosme.com

商品詳細

テカり・ベタつきが気になる人は黒の「ブラック パウダーウォッシュ」

脂性肌やざらつき肌さんにおすすめのタイプ

「ブラック パウダーウォッシュ」は、W酵素&アミノ酸系洗浄成分*3に加えて、炭・クレイ*5を配合しているのが特徴です。過剰な皮脂を吸着してからめとる効果が期待でき、毛穴汚れやくすみ*1を除去してくれます。皮脂によるニキビを防ぎたいときにもおすすめです。

picture

パウダー自体が炭のような色なので、泡立てたときも少しグレーがかっています。脂性肌向けというだけあって、洗い上がりの肌はツルツルさらさらでさっぱり♡刺激を感じることはなく、マイルドな洗い心地も良かったのですが、私のような乾燥肌さんは洗顔後のつっぱり感が少し気になるかも!すぐスキンケアに取り掛かるのが良さそうです。

ビューティクリア ブラック パウダーウォッシュ

suisai(スイサイ)

¥ 1,980

ビューティクリア ブラック パウダーウォッシュ

www.cosme.com

商品詳細

乾燥によるキメの乱れには「ゴールド パウダーウォッシュ」

ふわとろリッチなオイル泡で優しく洗顔

「ゴールド パウダーウォッシュ」は、W酵素&アミノ酸系洗浄成分*3に加えて、金の美容オイル*6を配合した金の酵素洗顔パウダー*7。濃密なふわとろオイル泡が作れて、毛穴に密着させながら洗いあげることができます。他の酵素洗顔パウダーシリーズと比べると2,420円(税込)と少しお高めですが、肌のキメの乱れの原因になる乾燥を防ぎながら洗顔できるのが嬉しいポイントです。

picture

一番しっとりした使用感を感じることができました。少し長めに小鼻をくるくるしてもつっぱりが気にならなかったのが個人的にとても嬉しかったです。「酵素洗顔は乾燥しそう」というイメージがある人も、このゴールドなら使いやすさを感じられそう!ふわとろな優しい泡によるリッチな洗い心地も、ゴールドのパケも気分が上がります♡

ビューティクリア ゴールド パウダーウォッシュ

suisai(スイサイ)

¥ 2,420

ビューティクリア ゴールド パウダーウォッシュ

www.cosme.com

商品詳細

ニキビができやすい人は「グリーン パウダーウォッシュ」

suisaiの酵素洗顔シリーズで新たに仲間入りしたのが「グリーン パウダーウォッシュ」です。角質クリアパウダー*8が過剰な皮脂や古い角質をオフしてくれるタイプです。さっぱりした素肌に導くグリーン酵素洗顔パウダー*9と、CICAモイスチャー成分*10も配合されていて、化粧水がなじみやすいなめらかな肌状態へ整えてくれます。

picture

パケもパウダーも爽やかなグリーンで、気分までリフレッシュできそう♡こちらも香料フリーなので、匂いに敏感な人も使いやすいです。泡も少しグリーンがかっていました。さっぱりした洗い上がりで、毛穴汚れによるざらつきがすっきりする使用感。

ビューティクリア グリーン パウダーウォッシュ

suisai(スイサイ)

¥ 1,980

ビューティクリア グリーン パウダーウォッシュ

www.cosme.com

商品詳細

必要なものは残していらないものは落とす「ピンク パウダーウォッシュ」

混合肌さんにはピンクの酵素洗顔パウダー

もう一つの新商品が、「ピンク パウダーウォッシュ」です。なめらかな素肌へ導くピンク酵素洗顔パウダー*11で、美容モイスチャー成分*12と皮脂吸着パウダーも配合されています。毛穴の黒ずみ汚れや角栓、皮脂、古い角質を落としながら、肌に必要なうるおいは残してくれるので、水油バランスを整えてくれるタイプ!混合肌さんのための洗顔パウダーです。

picture

さっぱりしているのに、うるおい感のある洗い上がりでした♡乾燥肌だけど軽い使用感が好みな人や、オールシーズン使いやすい洗顔料を探している人にもおすすめ!乾燥肌の私も使いやすさを感じることができましたよ。スキンケア後の肌もなめらかで、メイクのりの良さも感じられました。

ビューティクリア ピンク パウダーウォッシュ

suisai(スイサイ)

¥ 1,980

ビューティクリア ピンク パウダーウォッシュ

www.cosme.com

商品詳細

suisaiの酵素洗顔シリーズの使い方

picture

①手と顔を濡らしておき、手のひらに洗顔パウダーを出します。
②少量の水、もしくはぬるま湯を加えます。(カプセル3杯分が目安)
③空気を含めながら素早く泡立てます。

一気に水を加えると泡立てにくいので、カプセル1杯分の水を入れてある程度泡立ててから、水を足していくのがおすすめです♡

suisaiの酵素洗顔シリーズを使った感想

picture

肌悩みに合わせて選びながら、毛穴ケアをしっかりできるのが魅力的でした。泡がへたりにくいので、濃密な泡で丁寧に洗うことができるのもお気に入りポイントです!また、すっきりさとつっぱり感のない使用感を両立できるのもすごいところ。肌の調子を見ながら毎日使うこともできますし、洗顔後にパッと明るく見えるのも嬉しかったです。毎日の洗顔が楽しくなるようなシリーズでした。

suisaiの酵素洗顔の口コミは?

picture

suisaiの酵素洗顔は、泡がしっかりしているのにふわふわでなめらかな使用感が気持ちいいと感じている人が多いようです。定番で人気の「パウダーウォッシュN」は、肌の調子が悪いときも使うことでざらつきがなくなり、つるんとするという声も♡手持ちの洗顔フォームに混ぜて弾力感をアップさせる使い方がお気に入りの人もいるようですよ。

suisaiの酵素洗顔はどこで買えるの?

picture

suisaiの酵素洗顔は、公式オンラインショップをはじめ、楽天やアマゾン、マツキヨ、アットコスメなどのオンラインショップでも購入できます。また、ドラッグストアでの取り扱いも多いので、近くのお店で手に取ることもできますよ♡ドラッグストアの場合は、あらかじめ電話などで取り扱いがあるか確認しておくことをおすすめします。

suisaiの酵素洗顔はどんな人におすすめ?

picture

・酵素洗顔を使ってみたい
・肌悩みに合わせて選べる
・毛穴ケアができる
・身近なところで手に取れる
・試しやすいトライヤルサイズもある
・香料フリーのものがいい
・つっぱり感の少ない洗い上がりがいい

suisaiの酵素洗顔で土台を整えよう♡

picture

毎日の洗顔は、ほこりやチリなどの汚れはもちろん、皮脂、落としきれなかったメイクを流すために欠かせないですよね。洗顔によって土台が整うとスキンケアアイテムのなじみもよくなります。suisaiの酵素洗顔は、優しい使用感でありながらさっぱりするので常備したくなること間違いなし!種類が増えて、より自分の目的に合ったケアをしていくことができるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

suisai 公式サイト

くすみ*1 毛穴汚れや古い角質による
ざらつき*2 毛穴汚れや古い角質による
洗浄成分*3 タンパク分解酵素(プロテアーゼ)、皮脂分解酵素(リパーゼ)、アミノ酸系洗浄成分(ラウロイルグルタミン酸Na、ミリストイルグルタミン酸Na)
アクアモイスチャー成分*4 アクアグルコシド(エチルグルコシド)、ヒアルロン酸Na
炭・クレイ*5 洗浄成分:炭、モロッコ溶岩クレイ
金の美容オイル*6 保湿:ゴールデンヒマワリ油(ヒマワリ種子油)、ゴールデンアボカド油(アボカド油)
金の酵素洗顔パウダー*7 酵素(洗浄成分)配合の黄金色のパウダー状洗顔料
角質クリアパウダー*8 セルロース、コーンスターチ、(フッ化/水酸化/酸化)/(Mg/K/ケイ素)、(マレイン酸/ビニルアルコール)コポリマーNa
グリーン酵素洗顔パウダー*9 緑色のパウダー状洗顔料のこと
CICAモイスチャー成分*10 保湿成分:カラギーナン、ツボクサ葉/茎エキス
ピンク酵素洗顔パウダー*11 ピンク色のパウダー状洗顔料
美容モイスチャー成分*12 保湿成分:モモ果汁、ザクロ果実エキス、キイチゴエキス、ホホバ種子油、ヒアルロン酸Na

※価格は記事作成時のものです。

この記事を書いた人
“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア
LOCARI

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
スキンケア

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ