忙しい日はコレに限る!2品で大満足「メイン+スープ」献立セット
- 2023年05月10日更新

2品大満足!「メイン+スープ」献立
毎日あれもこれもと作るのって本当に大変!そこで今回は、2品でおなかも心も満たしてくれる、「メイン+スープ」の献立をご用意しました。ぜひチェックして日々のごはん作りにお役立てください。
①照りたま豚こま混ぜご飯献立
メイン:照りたま豚こま混ぜご飯
これ一品でも大満足なボリューミーな混ぜご飯です。お肉とお野菜たっぷりで栄養バランスも◎。少し甘めの味付けなので、お好みで調節してくださいね。
汁物:豆腐とわかめのお味噌汁
シンプルで飽きのこない、豆腐とわかめのお味噌汁です。味噌は火を止めてから加えるのがポイント。ぜひ定番のレシピとして抑えておきたい一品です。
②ペッパーランチ風混ぜご飯献立
メイン:ペッパーランチ風混ぜご飯
レンジ調理でパパッと作れる混ぜご飯です。味付けは焼肉のタレでとっても簡単!洗い物も少ないので、休日ランチなど、手軽に済ませたい日にもぴったりな一品です。
汁物:クラムチャウダー
シーフードミックスで作るお手軽クラムチャウダーです。具だくさんで食べ応え抜群!胃袋も心も満たしてくれます。お好みで牛乳の代わりに豆乳を使っても◎。
③ハッシュドビーフ献立
メイン:フライパンで10分!ハッシュドビーフ
フライパンで簡単10分!手軽に楽しめるハッシュドビーフです。トマトのほどよい酸味に、隠し味のオイスターソースで煮込んだように濃厚な味わいに。冷凍で約3週間保存可能です。
汁物:ちぎりキャベツとウインナーのペッパースープ
キャベツの大量消費にもぴったりな具だくさんコンソメスープです。火を通したキャベツがとろ〜り甘く、ウインナーの旨味で食べ応えもバッチリ。キャベツは手でちぎることで味が馴染みやすくなります。
④オムライス献立
メイン:とろたまのっけオムライス
包まずに作るカフェ風オムライスです。家にある調味料3つで作るデミグラスソースをたっぷりとかければ、見た目も豪華な特別な一品に♡
汁物:キャベツとベーコンのミルクスープ
ほっこり優しい味わいに仕上げたミルクスープです。キャベツの甘みとベーコンの旨味が溶け出したスープがクセになるおいしさ。パパッと作れるので、朝食にもぴったりな一品です。
⑤和風パスタ献立
メイン:ツナときのこの和風ワンポットパスタ
ツナとキノコで作る旨味たっぷりなワンポット和風パスタです。素材の旨味とスープを吸ったパスタが絶品!コクのある味わいがクセになるおいしさです。
汁物:具沢山ポトフスープ
具だくさんが嬉しいシンプルなポトフです。定番で飽きのこないスープは、レパートリーにあると便利ですよ。お好みでガーリックパウダーをかけて召し上がれ。
⑥プルコギごはん献立
メイン:とろたまプルコギごはん
コチュジャン×焼肉のタレで味付け簡単!ガッツリ旨いプルコギと、とろ〜り温泉卵のコンビネーションが抜群においしい一品です。豚こま肉を使うので、節約メニューとしてもオススメです。
汁物:豆腐とコーンのかき玉スープ
豆腐とコーンを使用した、優しい味わいのかき玉スープです。ふわふわの卵が後引くおいしさで、子供も大喜び間違いなし!お好みで粗挽き黒胡椒やごま油をプラスしてもおいしいですよ。
⑦チヂミ献立
メイン:じゃがいもチーズチヂミ
じゃがいもを加えたボリューム満点なチヂミです。もちもち食感と焼いたチーズのカリッとした食感が楽しく、おやつ感覚で食べられちゃいます。下味をしっかり付けているので、タレなしでもおいしくいただけます。
汁物:具沢山!ゆる辛キムチチゲ
程よい辛さで食べやすいキムチチゲです。お野菜たっぷりで栄養バランスも◎。市販の素を使わなくても簡単に作れるので、ぜひお試しください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日