カロリー抑えてがっつり旨い!おなか大満足「ヘルシーおかず」12選
- 2023年03月16日更新

おなか大満足「ヘルシーおかず」12選
カロリーは抑えたいけど食べ応えは欲しい、そんな時にお役立ちな「ヘルシーおかず特集」をお届けします。豆腐を使ったカサ増しおかずや、揚げ物風おかずなど、今晩試したくなるレシピが盛りだくさん!ぜひチェックしてください。
豆腐でカサ増し!
①豆腐ハンバーグ〜和風しょうがソース〜
しょうがソースでいただく絶品和風ハンバーグ。豆腐入りとは思えない食べ応えで、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなし。付け合せの野菜はお好みで♡
②豆腐ハンバーグdeトマト煮込み
ふんわり柔らかい豆腐ハンバーグをトマトで煮込んだ、旨味たっぷりな煮込みハンバーグです。豆腐は水切り不要でとってもお手軽。お子様ウケもバッチリな一品です。
③シャキふわ!豆腐蓮根の鶏つくね
シャキふわ食感がクセになる絶品鶏つくねです。豆腐入りのふわふわのつくねに、蓮根の食感がアクセント。甘辛い味付けでご飯がすすむ一品です。
④お豆腐チキンナゲット
豆腐と鶏むね肉で作る絶品チキンナゲット。冷めてもおいしく、お弁当のおかずにもおすすめです。お好みでマヨネーズやケチャップをつけて召し上がれ。
ノンフライ!揚げ物風おかず
⑤ノンフライ♡のり塩から揚げ
磯の風味が食欲をそそるのり塩唐揚げです。作り方はいたって簡単で、フライパンで揚げ焼きにしたもも肉に青のりと塩をまぶすだけ。この一手間でいつもと違った唐揚げに大変身。
⑥絶品!ご飯がすすむ油淋鶏
中華の人気メニュー・油淋鶏。揚げて作るのが一般的ですが、こちらのレシピはノンフライでヘルシーに。カリカリ&ジューシーな鶏肉と、手作りの香味タレがベストマッチ。男性や食べ盛りのお子様も大満足な一品です。
⑦鮭フライ〜タルタルソース〜
揚げ焼きで簡単に作れる鮭フライです。卵の代わりにマヨネーズを使うことで、衣付けの手間を軽減。サックサクの食感、鮭の旨味、タルタルソースの組み合わせが、最高においしい一品です。
⑧大葉チーズハムカツ
揚げずに手軽に作れるハムカツです。大葉を加えることで、これからの季節にぴったりな爽やかな味わいに。サクッとした食感、とろ〜りチーズ、大葉の香りが最高に美味しい一品です。できたての熱々を召し上がれ。
余分な油は使わない!レンチンおかず
⑨豚肉と彩り野菜の包み焼き
しゃぶしゃぶ用の豚肉と数種の野菜を一緒に包み焼きにした一品です。お肉と野菜を同時に摂取でき、ダイエット中の方にもおすすめですよ。
⑩豚バラとキャベツの柚子ごまポン蒸し
キャベツを切ったらあとは豚バラをのせてレンチンするだけ。ジューシーな豚肉とキャベツの食感が相性抜群な一品です。ポン酢と麺つゆで作るたれがさっぱりおいしく、これからの季節にぴったりです。
⑪レンチン鶏チャーシュー
レンジで簡単に作れる鶏チャーシューです。驚くほどの柔らか食感で、レンジ調理とは思えない満足感!節約メニューとしてもおすすめな一品です。
⑫味がしみしみ本格チャプチェ
韓国料理の定番メニュー・チャプチェも、レンジを使えば簡単お手軽。味しみしみでコク旨!やや甘めの味付けなので、お好みで調節してくださいね。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
旬の茄子を美味しく保存!お気に入り数1000超え「茄子の作り置き」12選2025/06/28
-
【お願い!袋焼きそば、そのまま焼かないで!】「なんだこの味は!」"タサン志麻さん"考案「ソースよりすごい食べ方」2025/07/01
-
【“味付けなし”でバカ旨〜!】塩昆布とツナ缶1個あったら絶対作って!!「最高です」「贅沢感」家族の食いつきすんご2025/06/30
-
【砂肝おつまみ】ってこんな簡単に作れるのね!?和田明日香さん「茹でるだけでいい」居酒屋おつまみ爆誕「砂肝の鬼おろし和え」レシピ2025/06/30
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
タサン志麻さんの「サバ缶×コチュジャン」サラダが主役級!夫も絶賛&春雨アレンジでリピ確定2025/06/28
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
楽しく食費を節約!最高においしい「一週間分の節約献立」2025/06/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日