たくさん食べても罪悪感ゼロ♡簡単&ヘルシー「ダイエット用の作り置き」12選
- 2023年03月10日公開

作り置きして置き換えるだけダイエット
冬に育ててしまった"ぽっこりおなか"が気になる人は必見!ヘルシーな「ダイエット用の作り置き」で冬太りを解消しませんか?作り置きしておけば、食事のときに置き換えるだけ。とっても簡単にラク痩せを狙えます。
今回は、簡単においしく作れる「カロリー控えめ作り置き」「糖質控えめ作り置き」を厳選。彼や子供の分は普通に作って、高カロリーなおかずは自分だけ置き換えればダイエット効果大!ぜひ、試してみてくださいね。
カロリー控えめ作り置きレシピ
①ふわふわナゲット
ふんわりおいしいチキンナゲットが作り置きできます。鶏むね肉(またはささみ)とはんぺんを混ぜた生地を焼き上げるので、1個当たり約63kcaと普通のナゲットより低カロリー。冷蔵で3~4日ほど保存可能です。
②もやしとハムのやみつき胡麻だれサラダ
カロリー控えめ食材を風味豊かな甘めのごまだれで和えた作り置きサラダ。もやし・かいわれ菜・ハムなど、コスパの良い食材でぱぱっと作れるのも嬉しいポイントです。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
③きのこの和風マリネ
食物繊維とミネラルが豊富なきのこをたくさん食べられる作り置きマリネ。香ばしく炒めて鶏がらスープと甘辛酢醤油で味付けすれば出来上がり。旨みたっぷりなのでお酒のお供にも便利です。冷蔵で5日ほど保存可能。
④さばのトマト煮
3種類のヘルシーな缶詰で作り置きできる、栄養たっぷりのトマト煮。作業時間5分程度で、あとは煮込むだけ。夕食やランチにおすすめで1食当たり301kcal。冷蔵で2~3日・冷凍で2週間ほど保存可能です。
⑤大根とこんにゃくのピリ辛ごまおかか炒め
大根とこんにゃくをピリッと旨辛いおかか醤油で炒め合わせた作り置き副菜。甘めの味付けですが、食材のカロリーはかなり控えめ。お弁当にもおつまみにも重宝する一品です。冷蔵で3~4日ほど保存可能。
⑥ふわとろ鶏肉中華炒め
がっつり系おかずが食べたいときにおすすめのレシピ。鶏もも肉の皮を取り除き、茄子やごぼうと一緒に炒め合わせれば旨辛い中華炒めが完成します。1食当たり275kcal。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
糖質控えめ作り置きレシピ
⑦もやしと豚肉のポン酢レンジ蒸し
豚ばら肉ともやしを耐熱皿に入れてレンチンするだけ。とても簡単に糖質控えめのメインおかずが作れます。ごま油とにんにくをきかせたポン酢だれをかけてどうぞ。冷蔵で2日ほど保存可能です。
⑧むね肉とはんぺんの塩昆布チーズ焼き
ふんわり食感とチーズ&塩昆布の旨みがおいしい、鶏むね肉の作り置き。粉類を一切使わず醤油とマヨネーズのみで調味するので糖質はかなり控えめ。冷蔵で3~4日・冷凍で1か月ほど保存可能です。
⑨無限ブロッコリー
たったの5分で、やみつきになる旨さの「無限ブロッコリー」が作れます。レンチンして水気を切り、醤油ごまマヨだれを和えれば出来上がり。冷蔵庫で寝かせると味が馴染み、2~3日ほど保存可能です。
⑩きのこと厚揚げのバター醤油炒め
バター醤油をこってり絡めた食べ応え満点の作り置き。きのことバター醤油の旨みが厚揚げに絡んで絶品です。糖質もカロリーも控えめなのでダイエット中に食べても罪悪感ゼロ。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑪鮭とブロッコリーの味噌マヨタード和え
鮭と冷凍ブロッコリーを使い、粒マスタードと味噌入りのマヨだれでこってり炒め合わせた一品。コクと旨みたっぷりなのに1食当たりの糖質わずか3.5gで230kcal。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑫ちくわとほうれん草のごまおかか和え
ビタミン豊富な野菜がたくさん食べられる作り置き和え物。ちくわ入りなので食感が楽しく、旨みもアップします。火を使わないレンジ調理なので後片付けもラクラクです。冷蔵で2~3日・冷凍で1か月ほど保存可能。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【袋キャベツは"フライパンの上"でひき肉と混ぜてみ!】調理師が吠えた「ビールの申し子」「無限に食べられる」2025/07/13
-
【お願い!!なすの皮、全ーー部むいてみて!】「トロトロ〜」「いつものに戻れない…(泣)」レンジで簡単“冷やしもバカ旨”な食べ方2025/07/13
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
これ反則でしょ…【食パンはこの食べ方が最高!】「ホットドッグにするなんて」ギルティすぎ!余った食パンの消費に2025/07/12
-
【イカが安かったらコレ作って!】和田明日香さん「お惣菜の焼きイカとは別物」→"驚愕のプリップリ"に感激…2025/07/13
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【豚しゃぶするなら、薬味香るごまだれでガッツリ!】和田明日香さんが教える「バカうま〜い食べ方」2025/07/12
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日