えのき1袋ぺろり!【リュウジさん】「史上最強にウマイ食べ方」野球なら"ど真ん中ストレート"の美味しさ!
- 2024年03月10日更新

こんにちは、くふうLive!ライターで調理師のだいきです。
パスタを食べたくなったけど、糖質が気になる方も多いのではないでしょうか?
こういうのって我慢すればするほど、食べたくなってしまうんですよね。まるで、おもちゃを買ってもらえない子どものように(笑)。
どうしてもパスタを食べたい方におすすめのレシピがあります。それがリュウジさんの『えのきのペペロンチーノ』。テレビ番組「ポップUP!」で紹介され、話題になりました。
「えのきのペペロンチーノ」なら、糖質を抑えつつ、パスタ気分を味わえますよ!
リュウジさん「えのきのペペロンチーノ」作って食べてみた
リュウジさんいわく、えのきの"コリコリ食感"がやみつきになるんだとか。
どんな味になるのか、わくわくが止まりません。
材料(2~3人前)
- えのき...1袋
- にんにく...1片
- 唐辛子(鷹の爪)...1本
- オリーブ油...大さじ1
- うま味調味料(味の素)...3ふり
- しょうゆ...小さじ1半
- 塩...適量
- コショウ...適量
えのきのペペロンチーノ①えのきとにんにく、唐辛子を切る
えのきは石づきを包丁で切り、手で細かく割いておきます。
にんにくは薄切りにし、竹串や包丁の先端で種を取ります。
唐辛子は縦半分に切り、種を取っておきます。
えのきのペペロンチーノ②にんにくと唐辛子を炒める
フライパンにオリーブ油と唐辛子、にんにくを入れたら、強めの弱火で、にんにくに焼き色がつくまで炒めます。
えのきのペペロンチーノ③えのきを炒める
えのきを加え、塩・コショウをふり、しょうゆを加えて中火で炒めます。
えのきのペペロンチーノ④うま味調味料をかける
えのきに火が入ったら、うま味調味料(味の素)を3ふりしたら完成です。
ピリ辛!お酒のつまみにぴったり
にんにくの香りがいい!パスタ作ったなという感じがすごいです。
思っていたよりも量は少なめな印象です。ガッツリ食べるなら、1人で1袋のえのきを使った方がいいかもしれません。
「コリコリ食感がいい!」
味はまさにペペロンチーノ。野球で言うと、ど真ん中ストレートのような、なんの小細工もない、王道中の王道の味です。
にんにくが結構強め。にんにく好きにはたまりません。
ただ注意してほしいのが唐辛子。1本入れるとしっかり辛いので、子どもが食べる場合は入れなくてもいいかも。
にんにくの旨みとコリコリ食感は、お酒のつまみ・ご飯のおかずとしては最高!
ペペロンチーノ好きは試してみて!
今回の記事では、テレビ番組「ポップUP!」で紹介された、リュウジさんの「えのきのペペロンチーノ」を作って食べてみました。
唐辛子の辛味とにんにく強めの味付けで、お酒のつまみとして最高の一品でした。
コリコリした食感が印象的で、ご飯のおかずとしても申し分ありません。
ペペロンチーノが好きな方は、絶対ハマる味です。糖質を抑えて、ペペロンチーノを食べたい時には、試してみて下さいね。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→フライパンで焼いて"あの液体"かけて…「え、角煮…?」べらぼうにウマい食べ方2025/08/31
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【食パンにジャムつけないで!】女優・石原さとみさんも感激!「老舗ホテルが教える」べらぼうに美味しい食べ方2025/08/30
-
え!?【目玉焼き“フタしない”って本当?】キユーピーが教える「圧倒的にきれい」な焼き方「早く知りたかった…」2025/09/01
-
【これが食べたくて“豆苗”買ってくる!!】レンジだけでメイン爆誕!村上農園公式「なすのミルフィーユ」レシピ2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日