“あの液体”だけで【スーパーのうなぎが劇的にうまくなる!】「中国産うなぎもお店級に」土用の丑前に試してみた
- 2025年07月18日公開

こんにちは。おうち料理愛好家、ヨムーノライターのmamayumiです。
暑い夏を乗り切るために食べたいものと言えば、やっぱり「うなぎ」。専門店やお取り寄せしたうなぎは美味しいですが、予算もそれなりに必要になりますよね〜。
スーパーで気軽に買えるお手頃なうなぎでも、温め方次第でお店のような美味しいうなぎに大変身するそうですよ!
スーパーで1,000円ほどでゲット
そろそろスーパーにはたくさんのうなぎが並びだしました。
ひと足早いですが、ご近所のスーパーでコスパ抜群のうなぎと出会うことができたのでゲットです。なんと、1尾で1000円程度!お得です。
今回は、TBS『ひるおび』で紹介されていた、料理研究家・堀江ひろ子さんのうなぎの温め方を参考に、美味しく大変身させてみたいと思います!
堀江ひろ子さん「市販のうなぎを美味しく温める方法」
材料(うなぎ1尾分)
- うなぎ(蒲焼)…1尾
- 料理酒…大さじ2
温め方①アルミホイルを敷いたフライパンにうなぎを並べる
フライパンにアルミホイルを敷きます。
今回は、フライパンに使用可能なくっつきにくいアルミホイルを使いました。
お好みでカットしたうなぎを並べます。
このタイミングで食べるのは私だけなので、今回は1尾の半分だけ温めることにしました。
温め方②料理酒をかける
料理酒をかけます。
うなぎ1尾に対して大さじ2の料理酒が必要とのことなので、今回は大さじ1の料理酒をかけてみました。
温め方③フタをして加熱する
フタをして中火で温めます。
全体が沸騰し、湯気が噴き出すまで蒸し焼きしたら……
完成で〜す!!
実食
お手頃価格で手に入れたうなぎ。見た目はふっくらしたように感じますが、どれほど美味しく温められたのでしょうか。
ご飯の上にのせて、いただきま~す。わ~い!!
うん。表面も中身もふっくら。先ほどまでパックに入っていたうなぎとは思えないフワフワさを感じます。
口の中で香りとうまみも広がって、まるでお店でいただくようなうなぎ♡
なんだか夏を乗り切れそうな気がしてきました!やっぱり、うなぎってスゴイ(笑)。
もっとお手軽にしたいなら、電子レンジでもOK!
とっても簡単な温め方でしたが、フライパンを使うことすら面倒に思っちゃう人に朗報です。
アルミホイルを敷いたフライパンではなく耐熱皿にうなぎを並べ、同じく料理酒をかけて電子レンジ加熱するという温め方もありとのこと。
電子レンジ加熱の場合、うなぎ1尾にかける料理酒の量は、大さじ2ではなく大さじ1にします。
ラップをかけて電子レンジ500Wで1分程度加熱し、ラップを外してさらに30秒加熱。
同じく、ふっくら美味しく温めることができましたよ〜!
決め手は「料理酒」!お試しあれ♪
今回の成功の秘訣は「料理酒」で「蒸し焼き」したことにあります。
うなぎは蒸し焼きすることによって、みずみずしいフワフワ食感になるとのことですが、この時に使用する水分が料理酒であることがポイントのようです。
お酒に含まれるアミノ酸などの成分が、うまみやコクを加えてくれるのだとか。
清酒よりも料理酒の方がうまみ成分を多く含んでいるので、うなぎがワンランクアップするそうです。
なるほど~。
温め方次第で、スーパーのうなぎが、まるでお店で食べるうなぎのように!これは試さない手はありませんね♪

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【なすの食べ方はこれが正解!】笠原将弘さん「豚肉と名コンビ」「わ、シンプルなのにうまい」大量消費にも2025/07/15
-
【ラーメン丼サイズじゃんか!!】コメダ珈琲→大人2人「デカすぎるって(泣)」「最後までうめーでやんの」限定4品を実食!2025/07/17
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/07/16
-
家中の「春巻きの皮」がなくなる!【栗原はるみさん】「べらぼうにウマい食べ方」食費節約にも!カリッと最高2025/07/15
-
【大バズりした“唐揚げ”の作り方】笠原シェフの投稿→「これやります」「家族が過去イチ食べた」作る人続々!お店の味2025/07/14
-
もう、めんつゆ味玉に戻れない!【土井善晴さん】「漬けると味玉が"衝撃的に旨くなる"」食べ方で止まらない!2025/07/11
-
【やっぱり無敵だった】公式が教える「ヨーグルトの新しい食べ方」が酷暑に染みる「全部混ぜてから冷凍庫に…」2025/07/16
-
【“フタしないで”って本当?】鳥羽シェフが教える「激安鶏肉が劇的に旨くなる」焼き方がスゴイ!「フライドチキン作った!?」2025/07/15
-
家中の「鶏もも肉」が消える!【櫻井・有吉THE夜会】で感動!「震えるほどウマい食べ方」食欲の秋にドンピシャ2025/07/16
-
【桃はいきなり皮を剥かないで!】"老舗の果物屋さん"が教える「するんと気持ちいい」切り方!見分け方も2025/07/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日