【やっぱり無敵だった】公式が教える「ヨーグルトの新しい食べ方」が酷暑に染みる「全部混ぜてから冷凍庫に…」
- 2025年07月17日公開

こんにちは。毎日欠かさずヨーグルトを食べている、ヨムーノライターのayanaです!
冷蔵庫にあると何かと助かる「ヨーグルト」。
今回は、明治の公式ホームページ内『明治ブルガリアヨーグルト倶楽部』で取り上げられていた、夏にぴったりのヨーグルトの食べ方「ヨーグルトカッサータ」をご紹介!
冷凍庫で冷やしかためるデザートなのですが、ヨーグルト本来の味わいはもちろんフルーツの甘さや旨みもしっかり感じられて、夏の朝食などのシーンで普段使いしたくなるレシピなんです♪
あっさりしてて美味しい〜!暑い夏にぴったり
今回作ったレシピは、『明治ブルガリアヨーグルト倶楽部』で取り上げられていた「ヨーグルトカッサータ」です。
カッサータとは、イタリアのシチリア島で愛されている伝統あるお菓子。基本的にはリコッタチーズや生クリームをベースに、ドライフルーツなどを入れて冷やしかためて作るのですが……リコッタチーズや生クリームではなく、水切りヨーグルトを使って作るのが「ヨーグルトカッサータ」!
一般的なカッサータよりあっさりした味わいで、暑い夏にぴったりなんです♪
さっそく作ってみましょう。
明治公式「ヨーグルトカッサータ」の作り方
材料(パウンド型6×19×4cm 1本分)
・明治ブルガリアヨーグルト LB81プレーン(水切りしたもの)…200g
・グラニュー糖…100g
・くるみ…20g
・ラム酒漬けのレーズン…20g
・オレンジピール…20g
・レモンピール…20g
・あんず…20g
下準備
ヨーグルトはキッチンペーパーなどを敷いたザルに入れて、底が浮くようにひとまわり小さいボウルにセット!
ラップをかけて冷蔵庫で半日から一晩おき、約半量になるまで水切りしておきましょう。
作り方①くるみをオーブンで約10分ロースト
オーブンシートを敷いた天板にくるみを並べ、180℃のオーブンで約10分ローストします。
作り方②ボウルに水切りヨーグルトとグラニュー糖を入れて混ぜる
ボウルに水切りヨーグルトとグラニュー糖を入れて、よく混ぜ合わせます。
作り方③ボウルにくるみ、レーズン、オレンジピール、レモンピール、あんずを入れて混ぜる
ボウルに①のくるみ、レーズン、細かくカットしたオレンジピール、レモンピール、あんずを入れて、よく混ぜます。
お好みですが、筆者はくるみも食べやすくなるように少し細かくしました。
作り方④ラップを敷いた型に③を入れて冷凍庫でかためる
ラップを敷いたら型に③を入れて、冷凍庫で冷やしかためておきましょう。
筆者はラップを敷かなかったのですが、のちに取り出しやすくなるので敷くことをおすすめします。
作り方⑤食べやすい大きさにカット!
冷凍庫で冷やしておいた④がかたまったら、食べやすい大きさにカット。お皿にのせたらできあがり!
ヨーグルトにフルーツの甘さが染みている!!
できあがった「ヨーグルトカッサータ」が、こちら!
おしゃれなカフェで出てきそうなおしゃれなカッサータが完成しました♪
しっかりかたまると、ケーキのように包丁でカットすることもできます。
ワクワクしながら1口食べてみると、フルーツの甘さや旨みが水切りヨーグルトに染みていて美味しい〜!
しっかりめに水切りしているのですが、パサつき感はありません。たっぷり砂糖を入れているので甘さもあり、スイーツのような感覚で食べられます。
ひんやり冷たいので、暑い夏にぴったり。
水切りヨーグルトさえ作っておけば、とても手軽に作れちゃいます。明日の朝食やスイーツにいかがですか?

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【なすの食べ方はこれが正解!】笠原将弘さん「豚肉と名コンビ」「わ、シンプルなのにうまい」大量消費にも2025/07/15
-
【ラーメン丼サイズじゃんか!!】コメダ珈琲→大人2人「デカすぎるって(泣)」「最後までうめーでやんの」限定4品を実食!2025/07/17
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/07/16
-
家中の「春巻きの皮」がなくなる!【栗原はるみさん】「べらぼうにウマい食べ方」食費節約にも!カリッと最高2025/07/15
-
【大バズりした“唐揚げ”の作り方】笠原シェフの投稿→「これやります」「家族が過去イチ食べた」作る人続々!お店の味2025/07/14
-
もう、めんつゆ味玉に戻れない!【土井善晴さん】「漬けると味玉が"衝撃的に旨くなる"」食べ方で止まらない!2025/07/11
-
【やっぱり無敵だった】公式が教える「ヨーグルトの新しい食べ方」が酷暑に染みる「全部混ぜてから冷凍庫に…」2025/07/16
-
【“フタしないで”って本当?】鳥羽シェフが教える「激安鶏肉が劇的に旨くなる」焼き方がスゴイ!「フライドチキン作った!?」2025/07/15
-
家中の「鶏もも肉」が消える!【櫻井・有吉THE夜会】で感動!「震えるほどウマい食べ方」食欲の秋にドンピシャ2025/07/16
-
【桃はいきなり皮を剥かないで!】"老舗の果物屋さん"が教える「するんと気持ちいい」切り方!見分け方も2025/07/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日