「ジョブチューン」満場一致で合格!【ロイヤルホスト】の冷凍”ロイヤルデリ”がすごい!「レベチ」「高くても買う」正直レポ
- 2024年06月25日更新

こんにちは、くふうLive!ライターの小町ねずです。
最近は冷凍技術の進化が目覚ましく、おいしい冷凍食品が増えていますね。
その中で筆者が食べてみて「これはすごい!」と感動したのが、“ロイヤルホスト”が提供している「ロイヤルデリ」。
家庭用にアレンジされてはいますが、解凍するだけでロイヤルホストと同じ味が自宅で簡単に楽しめるんです。今回は、その魅力をレポートします!
「ロイヤルデリ」とは?
ロイヤルデリは、家庭でレストランの味が楽しめる冷凍食品。
スーパーで販売されている冷凍食品よりは価格帯は高めですが、熟練シェフによる絶品メニューが提供されています。
特にソースのおいしさが際立っていて、さすがロイヤルホスト!冷凍食品なのに手抜き感なし、リッチな気分が味わえます。
一部店舗でも購入できますが、近所に店舗がない方やまとめ買いしたい方は公式通販がおすすめです。クーポンの配布や送料無料のセット商品などがあり、お得に購入できますよ。
「#ロイヤル伝統洋食セット」を購入!
今回購入したのは「#ロイヤル伝統洋食セット」。
こちらはなんと定番の人気メニューがまとめて入ったセット商品です。
家族でメニュー選びでケンカしないよう、ご注意を!
【セット内容】
①コスモドリア 1個(295g)
②シーフードドリア 1個(275g)
③ビーフジャワカレー 1個(160g)
④ビーフシチュー 1個(215g)
⑤黒毛和牛と黒豚のハンバーグーブラウンバターソース 1個(180g)
⑥キタアカリのマッシュポテト 1個(140g)
⑦オニオングラタンスープセット 1セット(2人分)
⑧ブール 1袋(2個入り)
・計9パック(全8種)入り5,900円(税込)・送料無料
単品で購入するよりも断然お得!送料もかからないので、おすすめはセット購入です。
2022年11月にテレビ番組『ジョブチューン』でロイヤルホストが登場した際、満場一致で合格になったメニューが3つありました。
このセットはその中の「黒毛和牛と黒豚のハンバーグーブラウンバターソース」「ビーフジャワカレー」の2メニューが含まれており、プロが絶賛した味が自宅で楽しめます。
ちなみにもう1メニューは「厚切りアンガスサーロインステーキ200g」でしたが、ステーキは店舗で焼いてもらうのが一番ですよね。
【実食レポート】優雅な気分にご満悦。ランチ編
まずはランチにぴったりなメニューからご紹介。
手早く食事を済ませたいときは、レンジで温めるだけで食べられるドリアがぴったりです。
定番人気「コスモドリア」
コスモドリアは、ロイヤルホストを代表する人気メニュー。
海老、チキン、マッシュルーム、栗が入ったドリアです。
ほんのりと甘さが広がるのは、栗の甘露煮が入っているから。初めて食べたときは「ドリアに栗!?」驚きましたが、この自然な甘さがたまらなくおいしいんですよね!
子どものお気に入り、という声が多いのも頷ける一品です。
筆者オチオシ「シーフードドリア」
個人的に一番気に入っているのが、このシーフードドリア。
バターライスの上に海老、小柱がのっていて、さらに濃厚なアメリケーヌとモルネソースがかかっています。
このソースが絶品なんですよね!濃厚だけどクドくなく、上質な仕上がりです。
コンビニやスーパーでもドリアは買えるけれど、レベルが違います!家庭で食べたい時にこの味が楽しめるなんて、幸せです。
プロ絶賛「ビーフジャワカレー」
こちらは『ジョブチューン』で超一流フレンチ料理人が絶賛したカレーです。ご飯は自分で用意してくださいね。
じっくり炒めた甘いオニオンと、スパイスの辛さのバランスが絶妙!
後からじんわりと押し寄せる辛さが心地良いんですよね。素材はシンプルなのに、奥深い味が広がります。
丁寧に煮込まれた牛肉はホロッホロ。量もたっぷり入っていて、満足度も◎
これは家庭で食べられるカレーの最高峰なのでは?市販のレトルトカレーとは一線を画したおいしさです。
食べたことがない方は、ぜひ一度食べてみてほしい!
【実食レポート】記念日やご褒美に。ディナー編
続いて、記念日やご褒美のディナーにぴったりな本格的なメニューをご紹介。
「自宅でリッチなディナーを楽しみたい!でも自分で調理するのは難しい!」そんなときに役立ってくれますよ。
料理が苦手な男性がホワイトデーのお返しに利用するのもいいかもしれませんね。
ロイヤルデリにはパンなどのサイドメニューもあるので、フルコースが準備できます。あとは飲み物を用意するだけでOKです!
丁寧に煮込まれた「ビーフシチュー」
牛バラ肉を赤ワインやブイヨンでじっくりと煮込んだビーフシチュー。
シンプルに牛肉のおいしさが楽しめる一皿ですが、見た目が寂しいので野菜などの具材を足すのがおすすめです。
今回は電子レンジで蒸したニンジンとブロッコリーを加えています。
ごろっとした大きめの牛肉は柔らかく、口の中でほどけていきます。丁寧に煮込まれているのが、素人でもよくがわかります。
コクのある濃厚な仕上がりは、さすがプロの味!これは赤ワインを合わせたくなりますね。
セットに入っていた「ブール」にひたして、一滴残らず完食!
特別な日に選びたい大人な一皿です。
肉感がしっかり「黒毛和牛と黒豚のハンバーグ ブラウンバターソース」
「ビーフジャワカレー」とともに『ジョブチューン』で満場一致で合格になったのが、このハンバーグ。
国産の黒毛和牛と黒豚を独自の配合で調理したハンバーグで、「黒×黒ハンバーグ」と呼ばれています。
湯せんで調理するので、お肉を焼くのが苦手な方でもおいしく作れるのもポイントです。
一言で説明すると、むっちりとしたハンバーグ。
ハンバーグにはホロッととろける食感のものもありますが、こちらはしっかりとした肉感が楽しめるタイプですね。噛み応えがあるジューシーなハンバーグです。
うまく撮影できませんでしたが、カットすると肉汁がジュワッと出てきます。コクのあるお肉に、生クリームとバターによる濃厚ソースがからんで食べ応え十分です!
ちなみに、ソースはその他に「洋食ドミグラスソース」と「てりやきソース」もありますよ。
ハンバーグに添えた「キタアカリのマッシュポテト」も美味!
なめらかで甘さがあり、自宅で作るマッシュポテトとは比べ物になりません!(当たり前か。)
味付けがしっかりされ、レストランのマッシュポテトはひと味違いますね。お皿が寂しいな、と感じたときにちょうどいいサイドメニューです。
お馴染みのスープ「オニオングラタンスープセット」
満腹感を高めたいなら、オニオングラタンスープも一緒にどうぞ。
オニオングラタンスープは根強いファンが多い、ロイホ伝統のメニューです。
セットには「フレンチオニオンスープ」2袋と、「オニオングラタンスープ用クルトン」が1袋入っています。
スープを湯せんで解凍後、クルトンとグリュイエールチーズをのせてオーブンへ。焦げ目が軽くついたら完成です。
じっくりと炒められた玉ねぎは、甘くてとろとろ。シンプルだけど味のまとまりがよいスープです。
チーズはとろーり、クルトンはスープが染み込んでふわふわ!あのお馴染みの味が自宅で楽しめちゃいます。
「ロイヤルデリ」は名品揃いでどれもおいしい!
どれも安定したおいしさで安心感があります。
味わいは本格的ですが、そこは人気ファミリーレストランのロイヤルホスト。子どもから大人まで、みんなに好まれる仕上がりでした。
ロイヤルデリはラインアップの豊富さも魅力です。普段のランチから記念日のディナー、軽食やデザートまで対応可能!
冷凍食品だと同時にメニューが出来上がるのも嬉しいポイント。料理の手際が悪い私でも、出来たての一番おいしい味が楽しめます!
ロイホファンの方、超一流フレンチ料理人が認めたメニューを食べてみたい方は、ぜひ試してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

100均&グルメライター。生粋の面倒くさがり屋で、手抜きができるアイテムを日々探索中です。
最近は近所のカルディに週1で通う常連客に。世界各国のクセが強めなグルメの発掘にはまっています。ピリ辛党で、お酒はたしなむ程度。
シビアにコスパを判断する倹約家なので、口コミは少々辛口です。
出没スポット:ダイソー、キャンドゥ、セリア、カルディ、ときどき無印良品、たまにニトリ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/01/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/03/30
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
いまから見られる「韓国ドラマ」【2025年4月】BS・地上波放送中・放送予定!無料で視聴できる作品2025/03/27
-
沸騰ワード10レシピ【タサン志麻さん】「チーズケーキトースト」の作り方!「もう1個食べたい…」「うまー!」とゲスト大絶賛2024/11/19
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日