バズりにバズった"代名詞"だけじゃない!【カルディ】かけるだけで美味しくてハマる!「カレーなる世界」3選
- 2023年03月05日更新

こんにちは、くふうLive!ライターいちのです。
カルディといえば、韓国グルメやご飯のお供だけじゃない!カレーも外せません。
そのカルディでカレーといえば、塗って焼いたらカレーパンがバズりにバズりましたが、それだけじゃありません。店舗によってはカレーコーナーがあるほど、豊富なカレー商品を取り扱っているんです。
そんな種類豊富なカレーコーナーから、特に気になった3つのカレーを紹介します(あえてロイタイカレーにはふれません)。ぜひ好みのカレーを探してみてくださいね。
ギータ ティッカマサラ(トマトとヨーグルトのカレー・甘口) 598円(税込)
「ギータ」は粉末スパイス付きのカレーソースです。
カルディコーヒーファーム オンラインストアではいろんな種類が確認できます。
- ギータ ローガンジョシュ(トマトと玉ねぎのカレー・中辛)350g
- ギータ ジャルフレージ(スパイシーカレー・辛口)350g
- ギータ ティッカマサラ(トマトとヨーグルトのカレー・甘口)350g
パケージには、「お好みのお肉と」とありましたので鶏もも肉をチョイス。玉ねぎも追加して作りました。
材料が決まったら作り方は簡単!
鶏もも肉と玉ねぎを一口大に切って炒め、火が通ったらスパイスを混ぜる
スパイスを均等に混ぜ、香り立つまで炒める
ソース(ルー)を混ぜる
10分〜15分煮込む。
煮込む時間はお好みですが、私は味をより浸透させたくて20分ほど煮込みました。スパイスの効いたカレーの匂いが食欲をそそります。
一口食べると、トマトとヨーグルトの酸味が広がって、最後にスパイスを感じるマイルドな辛さでした。
甘口なのでそこまで辛さは強くないですが、最後にピリッとするので、子どもが食べるときは注意してあげてくださいね。
さばカレー 150g 321円(税込)
何度かカルディに登場しているさばカレーです。
少し値上がりしています。
中はゴロッとしたさばが3切れ入っていました。
このままおかずとして、お酒のおつまみとしても合いますし、さばの身を崩してご飯にかけるとランチにぴったりです。
さばの臭みがまったくなく、とてもおいしく食べやすいさばでした。辛さは控えめです。
ボトルからそのままかける具(カレー味甘口) 378円(税込)
ボトルに入った大豆ミートのカレー「ボトルからそのままかける具(カレー味甘口)」は、野菜もたっぷり入って、まるでキーマカレーのようです。
ご飯に直接かけてもよし、パンに乗せて焼くもよし!
サラッとした液がほぼなく液だれしないので、パンに乗せやすいです。チーズとの相性も抜群でした。
大豆ミートですが、挽き肉と遜色ありません。
カルディの品揃えはカレー好きにはたまらない!
カレー好きにぜひおすすめしたい、カルディで買えるカレー3選をご紹介しました!
カルディには、他にもたくさんのカレーがあるので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。お手軽なものから本格的な味まで、種類が本当に豊富ですよ。

週3回カルディに通うマニア。パトロールが習慣で、カルディに行かないとソワソワしちゃうくらい大好きです。カルディの、期間限定や売切必至の商品情報をいち早くお届け!子どもと楽しめるカルディ商品も紹介します。お得やコスパが大好きで、100均・スリコ・ニトリにもよく出没。夫と子ども3人と暮らす主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
「お一人様○点まで」購入制限って厳し〜!【カルディ】「お願い、販売終了しないで…」リピ買いBEST32024/04/11
-
【カルディ】またヤバいアイス出てる!「ランキング上位を慌てて購入」「スイカバーより贅沢...」数量限定3選2024/06/09
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
【3日連続で食べた...】カルディからすごいの出てるぞ〜!!「家族からもウケた」「意外性No.1」MYランキング2024/08/04
-
カルディ「水出し珈琲ポット」でおうちカフェ"冷蔵庫でほっとくだけで完成"2022/04/26
-
人気すぎて「1人10点まで」制限アリ【カルディ】家中の白飯が秒で消える!”お供”最強の組み合わせ2024/04/11
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
家中のうどんや大葉がなくなる!次【カルディ】「旨辛醤」行ったら絶対買う「ウマさ無限大」万能調味料2022/07/12
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日